アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

女性は空間把握能力が劣っていると聞きます。
日常で空間把握能力を使う場面でそれを苦手としている女性がいたら「女性だから仕方ない」「やっぱり女性は苦手なんだな」と言うのは何か間違いですか?

個人差があるとは言いますが、女性は空間把握能力が劣っているのが基本形なのだから、その女性が空間把握能力が劣っているのは個人差では無く性差によるものですよね。個人差というのは女性なのに空間把握能力が劣っていない女性を指すのであって。

A 回答 (5件)

「女性だから仕方ない」「やっぱり女性は苦手なんだな」


と言うのは何か間違いですか?
  ↑
間違いです。

1、人間の場合は、後天的に習得する能力の方が
 先天的のそれよりも大きいからです。

2,男女の脳の性差については、まだ良く判って 
 いません。
 そういう説が有力だ、というだけです。
    • good
    • 0

女性が空間把握能力に劣っているというのは同感です。


分かりやすい例で言うと、クルマの運転で自分の前方にしか注意がいかないのが女性です。
左右、後方の認識能力が欠けていますから突発的な挙動に出ることが多いです。
もうひとつの例、スーパーで通路の真ん中で他の客の迷惑も考えずに立ち話しに夢中になるのが女性です。
自分の視野にあるものにしか注意が向かないのです。
もちろん個人差はあるでしょうが、本質的に男性と女性の産まれもっての性差だと考えます。
それがいいとか悪いとかの話しではなくて、そういうものだという認識が大切です。
    • good
    • 1

>何か間違いですか?


間違いではなく、間違いでもある。

性差を基本(統計や傾向でしょうか)とするなら、その一般論は間違いではありません。
個人の能力を評価する場合は、性差や傾向などの増減要素は無視し、純粋なスペックのみが平等な評価対象ですから、間違いになります。

特定の女性が対象の場合、その個人が『女性の一般的なレベル』に対してどのような位置付けであるのか、認識を共有しておく前提があったのなら、間違いとは言えなかったかと思います。
ただ、その部分を省力して「女性は~」みたいな一般論で個人評価を片付けると、問題となるのですね。

その表現が女性の耳にどう聞こえたかは、女性の捉え方ひとつ。
慰めてくれたように聞こえる人もいるでしょうし、「平凡な女・女は劣る」と聞こえた可能性も有ります。
要素を省略したがために、発言側の意図とは真逆に受け取られる場合もあるのですね。
言われた女性が「セクハラ」だと言えば、そうなってもおかしくない案件かと思われます。

「女性って、一般的に空間把握が苦手なんだってさ」と、個人を評価しない表現であれば良いと考えます。
    • good
    • 0

空間把握能力は、別段女性が大きく劣ってるのでは無いと思いますが、


男性の中でも「えっ?」と思う方も時折見掛けますから、

質問者さんが対峙された方が、偶々その傾向が有っただけでは?、

言うなら、質問者さんの思考は単なる偏見、

自己の経験値を踏まえて尚且つですね、

性差が左右するのでは無しに、
あくまでも、個体差ではないですか?。

その様に、思います。
    • good
    • 0

?チンプン?ヽ(゚◇。)ノ?カンプン?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!