プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学4年生の男です。
この前研究室合同で飲み会があったのですが、友人に無理やり飲まされて、すぐに酔ってしまいました。その場には日本酒が用意されており、普段飲まないのですが日本酒を一気飲みしたところで記憶がなくなってしまいました。私はこのまま飲んだら確実に酔ってしまうと思い、やめてほしいということを言って逃げようとしましたが、逃げることができず本当に酔ってしまいました。多くの方々にご迷惑をかけてしまい本当に申し訳ないことをしたと思っています。まだ大学があるので、どのように周囲の方々に接していいのかわかりません。
お酒の席での失敗後の対処や他人に強要された時の上手な逃げ方に関して、アドバイス等あればよろしくお願いします。

追記)
私が記憶飛ばしたのはこれが初めてではありません。また、両親もお酒があまり強くない方なので、自身が強くないことは自負しています。しかし、周りにノリ悪いねと言われるのがあまり好きではないのですぐに調子こいてのってしまいます。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    昨日友人と食べに行ったとき話をしたのですが、全てのことを聞いてしまって少し鬱状態になりました。多くの人にご迷惑をかけてしまったのだと改めて認識しました。私自身自分の限界を知っていたので(もともとお酒がそんなに強くないです。)自分の限界を知っていた上での出来事で自分が嫌になってしまいました。鬱状態と言ってもたくさんあるのですが、「死にたい」と思ったり、感情がうまくコントロールできない程度です。

      補足日時:2018/07/30 01:51

A 回答 (6件)

お気持ちは分かりますけど、自分一人で悩んでいても仕方ありません。


とにかく関係者に謝って回ることです。
こういう失敗したときに、謝罪もしないで放置すると「反省してないな」と思われてしまいます。
で、謝ったらもう気にしないこと。
おそらくみなさん、そんなに気にしていません、よくあることですから。

問題は、「ノリ悪いね」と言われて暴走したことです。
若いうちはよくあるのですが、ウケ狙いの暴走なんて意味のないことです。
でもやっちゃうヤツはいなくならないんですよね。
東京なら井の頭公園の池に飛び込んだり、大阪だと道頓堀ですか、ああいう暴走です。
あんなことされて、別に面白くもないし、盛り上がったとしても一瞬です。
あとはずぶ濡れになって臭い酔っぱらいが一人残されるだけで、電車やバスにも乗れず、銭湯でも断られて、家まで歩いて帰る羽目になったりして。
無茶する=盛り上がる、ウケる、という考え方はやめましょう。
飲めないのに無理に飲んで、それがウケるとしたらバラエティ番組の見過ぎです、バカです。
酔い過ぎず、みんなとの会話を楽しむのが一番です。
こういう暴走は、以後しないようにしましょう。
    • good
    • 0

一度のやらかしぐらい全然大丈夫です。

むしろ無理やり飲ませた友人の責任ですよね?その後周りの人に気を使う必要はないし「この間はすみませんでしたー!」ぐらいで大丈夫ですよ!
ですが今後は質問者さんのお身体の為にも控えた方がいいですね、、。

ですが、ノリ悪いなーと言われると嫌ですよね。分かります。私も飲み会は周りが飲む人が多く無理矢理飲まされる事もしばしば、、、質問者さんよりはまだ飲めるのでなんとか耐えていますが酷いときはみんなに体を押さえつけられてワインを流し込まれます。そして急性アルコール中毒で救急車で病院送りでした、、。
それからはもう飲ませられそうな時は「こないだ病院運ばれたから、、」「今お酒控えてるんだよね」
「お酒飲むと体調悪くなる」
と何かしら理由をつけて断ってます。後は緑茶を頼んで、何飲んでるの?と聞かれたら緑茶ハイと嘘ついてます笑後は最悪トイレに一時的に避難します。

断ってノリが悪く思われようが関係ないですよ!だって飲めない人は沢山います!お酒飲まなくてもテンション高くしてみんなと楽しめばいいし、無理は絶対禁物です!
    • good
    • 0

失敗した時に死にたいと思うのはわかりますが、それだとまた同じことをやりますよ?


大事なのは、次の失敗を起こさないにはどうするかです。
酒の限界を知った、断り方についてここで聞いた、他に起こさないための何があるかを考えて、無ければまた適量を呑めばいいんです。

誤解されてたらアレなので多少補足しますと、私は限界を超えたら面倒だと言う話をしたつもりです。
救急車を呼んで同級生を運んでもらったり、車道に飛び出してトラック止めようとする友人を止めたり、見知らぬ人に絡む友人を止めたり...
限界を超えて飲むと本当に面倒くさくなります。自分の体に入れていい量を考えた上で、お酒といい付き合い方をしてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2度目の解答ありがとうございます。
確かにどれだけ悔やんでも過去を変えることは出来ないですものね。大学生のうちはお酒をきっぱりやめようと思います。自分も酒癖が悪く、これからどれだけ信頼を少しでも回復できるのかは分からないですが、一歩ずつ毎日を生きていこうと思います。本当に心が救われました。

お礼日時:2018/07/30 10:24

たまに、急性アルコール中毒で死んじゃった学生さんの話とかでるとね・・・悲しくなるんだけど、一方で学生時代に死なない程度につぶれる経験もしておいた方がいいよねと思ったりします。



学生だったのは、大昔のことなんですけど、部活のコンパで男子部員はつぶれるのが当然でした。(女子がつぶれるのは、はしたいのでしてはいけません)
上手いことする人は、適当なところで吐きにいってうまいことやっていたのかもしれないけど、そういうことも含めて自分の酒量をわかっていったのかなあと思います。

社会人になり、自分はまきこまれない 横から見ている立場なんですけどね、体育会系で鍛えられた男子は酒の場の身のこなしや飲み方がうまい人が多いと思います。
先輩や女性を立てて、注ぎにまわり、食べ物や飲み物の注文など率先してこなします。
そういうの、結構 上位の人に見られていて 仕事の評価につながっていくのですよね。
得意先との対応にも、地雷を踏んだりしなさそうというところで、安心して送り出せるのです。

一方、学生時代にそういうを経験していない人、なんともお酒の飲み方がへたくそ、気を利かせてがんばってもいるのだけど、微妙に利かせどころが違って空気が読めない人が多い。
学生時代は無駄に酒を飲ませることが多いけど、社会人ではよほどやくざな職場にでも入らない限り、無理強いはされません。
好きな人は飲めばいいし、飲めない人は飲まなくてもいいのです。
なのに、経験値のない男子は自分の酒量を知らず、飲まないといけないですよねって飲んだあげくぐでんぐでん、人の世話なんて焼きたくないよ、迷惑だなあ なのです。

飲みつぶれた人を介抱するのも役目と心路得てしてくれるのは、学生時代までです。
かわし方とかは、周りを見て 学んでいってください。
無茶な飲み方で遊べるのは学生時代までです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そのような経験が今後自分が生きていく上で重要だということが身にしみて分かりました。あのときは本当に自分でもこれは死んだと思っていたので、生きているだけで幸せだと思っております。このような経験を踏まえて周囲の人間の酒に対する向き合い方をしっかり学び取っていこうと思います。

お礼日時:2018/07/29 17:39

学生の特権です。



どんなに、
失敗しても、恥ずかしいことしても、
酒での失敗、異性や友人関係でのゴタゴタ、

すべて、学生の内は許されるのです。

それが、今後の人生、
社会人、家庭を持って子育てする時にも、
役立つのです。

逆に、そんな赤っ恥経験をしなかった人が、
新聞に載るような事件を起こすのです。
あたしゃ、そのように思っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても元気づけられました。これから前を向いて生きて行けそうです。

お礼日時:2018/07/29 10:42

正直な話、呑めないなら呑まない方がいいです。


ノリがいいとか悪いとかじゃないです。救急車で搬送されたいですか?

とりあえず、次に顔合わせた時に「この間はごめん」と一言添えた上でお酒に弱いからあまり呑ませないで欲しいと言うのを伝えましょう。
無理に呑まされるなら「アルコール中毒出て死んだらごめん」まで言っていいと思いますよ

それに、酒の場で1番面倒な事をするのは騒いだ側ではなくてお店や部屋の主です。そこもご理解ください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一気飲みが生死に関わるということに対して自覚が足りませんでした。今後飲まされるときには頑張って断っていこうと思います。

お礼日時:2018/07/29 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!