プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

8月5日に、先月亡くなった親族の四十九日の法要があるのですが、この暑さですので軽装で出かけようと思っていました。ところが家人は一年忌までは喪服が常識だと言います。 いままで何回も法要に出ましたが、通夜と葬儀のほかは平服で出かけていたように思います。喪服で行くべきでしょうか?
教えてください。

A 回答 (7件)

他の方と同意見です。

。四十九日というよりは一周忌までは喪服。うちは田舎なので三回忌もそうですね。。
    • good
    • 0

この暑さでしたら、平服でもいいかも。


ただし、色などつつましいものにして、アクセサリーなどもなしにしたらいいと思います。
「悼む」気持ちが伝わればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。昨日四十九日の法要でしたが、それまでの皆さんの意見はぜんぶ「喪服」でしたので一応喪服の上着は折りたたんで携行しました。ところが故人の家族は皆カッターシャツに黒ネクタイの略装でした。親類には白いポロシャツの人もいたので、せっかく持って行った上着も黒タイも着けませんでした。来年からの法要には平服でまいろうと思っていいます。

お礼日時:2018/08/06 22:25

四十九日はやっぱり喪服かなあ。

    • good
    • 2

>家人は一年忌までは喪服が常識だと言います…



三回忌までと考える人・地方も多いです。
一周忌までならまだ良い方じゃない?

ところで“一年忌”って、仏教以外の宗教ですか。
だとしたら考え方が違うかもしれません。

>通夜と葬儀のほかは平服で出かけていたように…

喪主・施主に対する儀礼をどう捉えるかだけです。
あんな人との付き合いはどうでも良いわと考えるなら、普段着のままでかまわないでしょう。

いずれにしても現代の法要が冷暖房の全くない部屋で行われることはまずないでしょう。
お寺の本堂とかでない限り、会場で着替えさせてもらって読経の間だけでもがまんすることです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>“一年忌”って、仏教以外の宗教ですか?

仏教です。わたしの無知です。回忌、周忌というのですね。
参考になりました。喪服でまいります。

お礼日時:2018/08/01 22:17

先日49日しましたが



黒いレギンスのような物
大きめの黒いブラウスで参加の御親戚がいましたし

黒ければOKでは?

とりあえずご葬儀とかが盛大の場合
ちゃんとして喪服の方がいいかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/01 22:18

一周忌まではほとんどが喪服ですよ。


軽装になるなら三回忌以降。
でもいつまでも喪服の所もあります。

でもさすがに四十九日に喪服じゃないってなかなかありませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/01 22:19

私の実家も全員喪服でした。


でも主人の実家の法要は黒っぽい平服でした。地域によるのではないでしょうか。私は東京、主人は関西です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/01 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!