アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関係代名詞が限定か非限定かは、非限定用法の時は関係代名詞の前にコンマが付くので見分けることができます。 でもこれは書いてある文章に限ったことで、話し言葉ではコンマがないのでどうやって見分けたらいいですか?

A 回答 (2件)

言われる通り、文章であれば関係代名詞の前にコンマがあるかないかで分かりますが、話し言葉ではコンマを打つことができません。

 そのため話す時には、書き言葉であればコンマを打つべきところで一拍合間をとったりすることもありますが、基本的には聞き手は文脈から意味を感じ取るしかありません(聞き返すことが出来ないとして)。 また話し手としては、もし誤解を生みそうであれば別の言い方をすべきと思います。

よく文例として説明される、
①I have two children who are married. (限定)
②I have two children, who are married. (非限定)
①は「子供が何人かいて、その内の2人は結婚している」ことを、②は「子供は2人だけでその2人は結婚している」ことを普通意味します。 

しかしこれをこのまま口で言われるとどちらかはっきりしません。 もしはっきりしたければ何も関係代名詞など使わないで、具体的に、例えば次のように言えば誤解は生じません。
I have four children. Two are married.
    • good
    • 0

多分話すほうも「あ、わかりずらかったかな」と思って補足してくれると思うので前後の文脈をよく聞いておけば大丈夫だと思います。

また文脈にもヒントがない場合は聞いちゃって大丈夫ですよ。と言うか聞くべきです。 "Oh, so you mean....?" など。

会話はキャッチボールなのでわからないところがあればどんどん突っ込んで聞いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!