プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある大学のオープンキャンパスに母と行くんですが、友達と行く人・親と行く人・1人で行く人の割合ってどんな感じですかね?

A 回答 (6件)

保護者説明会があるところなら



5・2・3
くらいの割合かな?(ウチの子情報)
友人といく人も多いけど、志望校を知られたくない人もいるからね。高1高2生も宿題などで結構来るので(友人と)この割合。

地方住みの子や親が母校だったり、女の子の場合は親と行くの多いよ。
高3生は2回目3回目の人は1人が多い。

親が学費を出すのだし、保護者説明会があるなら、親が来る人多いと思います。

私は親の立場なのですが、下の子連れて行こうかなと思っているくらいですよ(日程調整中)
    • good
    • 1

親と行く人多い

    • good
    • 0

二日間に全国から数千人が押し寄せるオープンキャンパスでの状況ですから特殊かもしれませんが


 まず貸切バスで教員引率というのが2割以上くらいありましたかねぇ。降りたあとは友人と歩きますがね。また地元あるいは他県では他のご回答と同様,独りか友人・クラスメイトと一緒というのが6割以上でしたかねぇ。親が付き添うのは1割もいませんが,それには二種類あって,親が学問に興味があって子供とは別行動をする場合と,常につきそっている場合とがあります。前者の場合は,その連れてきた子供だけじゃなく兄弟のことについても進路相談所で雑談してくださる楽しく積極的な方もいました。後者の親がかりの生徒さんの大半は生徒さん本人が意欲的でないことが多く,質問するのも親だったりして,説明する大学生はあまり積極的には応対しない場合が多いように見えました。残りはそこの大学1年生・2年生で卒論をするための研究室選択のための訪問と,進路相談。さらに「おじちゃん」たちで,ある分野のことにやけに詳しい人が来て,展示内容について説明する学生に厳しい質問をしてくる人達。こんなところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!

お礼日時:2018/08/01 21:56

友達と行く人が多かったように思います。


親は、何か親向けの説明でもない限り、基本参加はしなかったかなあと思います。

施設内をスタッフに説明されながらグルグルまわって、体験学習みたいなのもあれば、それは一人か友人と。
一室に集まって資料をみながらの大学説明だけが中心、などなら親もチラホラ・・・?
そんな感じだった印象です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親は気遣わなくて楽でいいかと思ったんですがやっぱり少ないんですね、、
ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/01 21:57

大学にもよりますが、「一人または友達と一緒」の人が圧倒的多数です。


友達と一緒だと、心細くない、というメリットの反面、見たい場所が分かれたときに、別行動しよう、と言い出しにくくて自分が見たいところを十分に見られないかもしれない、というデメリットもあります。
親と行く人は、少数派です。会場の定員数の関係で、付き添いの保護者は参加を遠慮してください(受験生、高校生優先)、となるような企画があることもありえます。
保護者用の企画やスペースを用意している大学もありますが、それこそ「大学による」としか言いようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
友達だと気遣うと思って親と行くことにしたんですが、それなら1人の方がいいですかね、、一応保護者説明会などもありますが!

お礼日時:2018/08/01 22:15

私も付いて行くつもりでしたが…


友達と行くみたいです。
ちなみに男子です。
男子は、ほんとどが友達みたいです。女子は、わかりません、うちのコは全然女子と話さないので、、女友達もいませんし(笑)(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、、!ありがとうございます☺︎︎

お礼日時:2018/08/01 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!