プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳になった子供が急にママがいないと鳴くようになった


2歳になるまで母親がいなくても全然大丈夫な子供でしたが
2歳になると部屋から母親がいなくなるとすぐに泣き出し追いかけるようになりました

母親なしで父親だけどお出かけしても泣く事は無いのですが
スーパーや部屋の中父親と母親といる状況で
母親にべったりとなります

こうした事は年齢的によくあることなのでしょうか?

なぜ急に口も変わったのか分かる方
経験者の方お教え下さい

A 回答 (4件)

>こうした事は年齢的によくあることなのでしょうか?



はい。極めて典型的です。なぜなんでしょうねえ。あと1~2年もすれば、幼稚園に放り込んでも、愉快に遊んで帰ってくるものです。

ちなみに私はこの「後追い期」を活用して、何でも真似させるがままにしたり、トイレに連れ込んだりしていました。そうしたら、トイレトレーニングの時にトイレを怖がることがありませんでしたし、家事のできる子に育ちました(ただし、「できる」のと、「自主的にやる」のとは別物であった)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます  私はパパなので トイレを試してみました、  おまるを吹っ飛ばして トイレで(補助用のいす使用)しおしっこができました
その後も おしっこがしたいときにはトイレに行こうとします。  訓練のタイミングを逃さないようにしなければ

お礼日時:2018/08/09 14:44

ご丁寧にお返事ありがとうございました。


イヤイヤ期。
今となっては、懐かしいですが、真っ只中のママさん達は大変ですね。
すくすく育ってる証拠、成長期ゆえの物。
頭でわかっていても
(-_-)(-_-#)(ToT)
我が子相手に、こんな表情ばかりになった記憶があります(笑)

うまく付き合って、この時期を乗り越えて下さいね
p(^-^)q
    • good
    • 0

・大人の知らない/わからないところで、とても怖い目にあった(誘拐とか大ごとじゃなくても、怖い顔の看板を見た、みたいに大人には考えもつかないことでもちょっとしたトラウマになります)


・ママのお腹に赤ちゃんができ、ママを失う恐怖を感じている
・自我が芽生えて「想像」することができるようになったため、何らかのきっかけで「ママがいなくなること」を考えてしまった

などなど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうした可能性もありますね

ただ
そうした非常に不安定な感じは
受け取れませんでした

トラウマでないことを祈ります

お礼日時:2018/08/01 23:54

多分、イヤイヤ期の到来かと思います。


うちも、大人しく手のかからない子と思ってましたが、二歳を過ぎた頃から、なにをするのもイヤー!ママと離れるのもイヤー!と困った記憶があります。

下記参考までに
個人差ありますが、時期的なものなので頑張って!

https://sho.jp/topic/5754
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常に説得力がありますね

添付していただいたサイトも非常に参考になりました

ありがとうございます

お礼日時:2018/08/01 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています