プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中古マンションの契約を行い、11月中旬に残金支払い&登記を行います。

本日、仲介業者さんと打合せをした時に、登記前に住所変更をおこなった方が費用が安い(10万円程)とのアドバイスがありました。
変更後の住所は、変更前と同一市内です。

そこで質問です。
1.登記前に住所変更をおこなう方法は一般的ですか?
2.住所変更を行うについて、注意点はありますか?

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

 私は一戸建てでしたが、やはり同じでした。



簡単に言うと、結局登記をした後住所変更すると、所有者の住所変更の登記をし直さなくてはいけないので、余計に費用がかかります。

 私も同一市内でした。事前に住所変更に行きましたが、何も聞かれませんでしたし、全く問題なかったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>簡単に言うと、結局登記をした後住所変更すると、所有者の住所変更の登記をし直さなくてはいけないので、余計に費用がかかります。

そうか、言われてみればそうですよね。
支払いと同時に登記を行う、しかし支払いを行うまでは、当然自分の物ではないので住所変更は???と思い、質問してしまいました。

経験者の貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/01 17:15

皆さんがおっしゃっている通りですが、ひとつ注意があります。


転入届は転居してからでないと受け付けてくれないのが
法律です。つまり1週間後に引っ越す予定ですと窓口に行ったとたんNGです。ではどうすればよいか・・・ここでは書けませんのでご推察ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>つまり1週間後に引っ越す予定ですと窓口に行ったとたんNGです。ではどうすればよいか・・・ここでは書けませんのでご推察ください。

よくわかりました。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/01 17:12

「登録免許税の減免措置について」について言われているのだと思います。



残金を支払えば登記は終わっていませんが,実質的な所有権は
janjan_777さんに移っています。
ですから,住民票を新しい住所に移すことができます。
ですから,残金支払いの直前に転出届をし(同一の市区町村なら不要),
残金を支払ったその足で転入届をします。(同一の市区町村なら転居届)
そのとき,印鑑登録をして,住民票と印鑑証明等をとって,
不動産屋さんに届けます。必要な書類の種類と枚数は不動産屋さんに
聞いておいてください。

不動産屋さんは,その書類を司法書士に渡して所有権移転の登記を行います。

引っ越しは,ご自分の都合でされれば良いと思いますが,
公立小中学校に通う義務教育のお子さんがいらっしゃる場合には,
転校になりますので,担任の先生,教育委員会にご相談下さい。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/shoshi/tax-hozon.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>http://homepage3.nifty.com/shoshi/tax-hozon.htm
HP参考になりました。
今の時期、住宅取得に関しては、結構色々な軽減措置が取れらているのですね。

非常に参考になりました。

お礼日時:2004/11/01 17:10

A1.一般的といえるかどうかわかりませんが、そういったケースが多いような気がします。



A2.あまりに引越しより早く行政上住所を変更してしまうと、不都合が生じるケースがまれにありますから、1週間程度先行する位がいいかなと思います。
なお、今回のケースだと同一市内ですから、同じ行政区ということで、不都合が起こっても処理しやすいような気もしますし、例えば書類は先に新住所で書いてしまって、手続きに必要な印鑑証明書等は登記申請日の1週間くらい前にやってしまい、後追いで書類を渡すという方法もありかなと思います。

ご参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2004/11/01 17:06

まったく同じケースで今月登記しましたが、住民票移しても変わらないと言われて結局変えませんでしたよ。

(入居は11月予定)
因みに住所変更する理由はそこに居住するという名目があれば安く出来ると言われてたのですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2004/11/01 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!