
現在看護の大学4年生です。看護師として働くために就職活動をしていますが、看護の勉強を面白いと思い、大学院に行って更に学ぶことにもとても興味があります。
家族に相談したところ、大学院に行っても修了後は病院で看護師をするのだから、大学院で勉強するよりも早く実際の病院で働いた方が良い、どうしても行きたいなら、一度病院で勤務をした後に大学院に行く方が良いと言われました。
自分としては直ぐに大学院に進むことで、看護師以外の進路もあるのではないか、自分の将来の可能性も広がるのではないかとも思っています。大学院の応募時期が近づいているので焦っています。
実際に看護大学院を修了した方の進路について教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1ですが、聖路加国際大学看護学部、大学院の進学実績2016年は以下↓の通り。
ご存知でしょうが、厳しいです。http://university.luke.ac.jp/graduate/after_comp …
No.2
- 回答日時:
私は放射線技師です。
第三書としてアドバイスですが、両方とも正解かと思いますが、大学院にすぐ行くことをお勧めします。そしてまた将来の進路を考えたらいかがでしょうか。看護の勉強が面白いならぜひ大学院に進んでください。それからでも病院看護をして、臨床を学ぶことは遅くないです。
私は30代半ばで一般技術職から放射線技師の学校へ進みましたが、学術的なこと記憶が悪くなりせっかくの知識が忘れてしまってます。
色々な研究したことを記憶できるのは20代前半が一番良いです。
次に看護師さんの仕事領域は多義にわたりますが、基本は病院看護で臨床をしてからですね。
看護教育に携わるとか、そのまま看護師として臨床に携わる、看護行政、ケアマネさんとして介護にといろいろあります。
まずは大学院進学しましょう。
No.1
- 回答日時:
看護師の仕事が、ナースから両性同等の看護師になり、大病院の附属看護学校から有名大学の看護学部に移ったのは、医療高度化の流れの中で看護の仕事が複雑・高度化・高負担に沿ったものでごく自然なものだと思います。
ですが看護大学院は先行きどころか現況もよく分りません。なぜなら行き着くところは医師と区別ができなくなるからです。ナースの時代は明確に医師の補助で分かり易かったですが、それが複雑・高度化し医師と同じ知識を持った技能職となっても世界的にそれを充分処遇できる体制にはなっていません。旧ナースと医師の間に高度な技能を持つ看護師資格を設置している国もありますが、患者の目には見えにくいだけで、いっそ医師が増えてくれた方が有り難いと皆思っています。親御さんの意見に同調する気はありませんが、看護大学院を出て修士(看護学)あるいは博士(看護学)になってもさし当たり、看護学科の教員になる以外の道は無いと思います。医薬に詳しくなっても薬剤師とぶつかります。看護大学院に進学する前に先生や大学院に在籍する先輩に現在の状況を良く訊いて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 仕事を辞めて大学院受験について 看護学部を卒業し、現在看護師として働き始めてもうすぐ1年が経ちます。
- 2 高卒で、大学院修士課程修了しても(桑田真澄のように)、大学院修了の学歴として、就活出来ないですよね?
- 3 普通に気になりました。 四年制大学をでて2年大学院に入った後にもし、看護師になりたいと、大学院1年の
- 4 国立大学大学院の修了式後の修了証書授与式と謝恩会での記念品の件
- 5 大学院進学について。 現在、東京学芸大学教職大学院と早稲田大学教職大学院でどちらに進学するか悩んでい
- 6 東京大学大学院航空宇宙工学専攻を来年受験する予定です。現在他大学の物理学科三年なのですが大学院では航
- 7 看護系大学院修士課程修了後の進路について
- 8 法科大学院に進学したい現在大学3年生の者です。慶応か早稲田か中央の法科大学院にいきたいです。しかし、
- 9 法科大学院進学を考えている、 現在大学2年生の者です。 法科大学院の入学試験の時期は、 四年時ではな
- 10 小樽商科大学大学院か法政大学大学院か?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学院では学生は研究に興味を...
-
5
大阪工業大学から国公立大学の...
-
6
日本大学工学部という実質Fラン...
-
7
他学部の大学院への進学
-
8
北海道大学工学院、東北大学工...
-
9
大学院進学一般について―法学研...
-
10
法学関係の大学院進学について
-
11
大学院の研究室選びで「研究内...
-
12
大学院入試(数学専攻)
-
13
診療放射線技師の大学院進学に...
-
14
人文系の大学院試験の英単語帳...
-
15
大学院進学について。 現在、東...
-
16
東京大学の大学院の航空宇宙工...
-
17
大学院の推薦
-
18
現在高専の5年生で来年から専攻...
-
19
大学院レベルの数学を理解して...
-
20
転職 大学院
おすすめ情報