
こんばんは、まだ社会経験が浅く、分からないため教えてください。
つい先日前、中途採用として、自宅から片道電車で数時間かかる会社に採用され、働き始めました。
現在住んでいるアパートの契約が終了次第、近場へ引っ越すかもしれません。が、かなり気に入っている物件なので、このまま住み続ける可能性もあります。
勤務先は希望職種である事、また、月収がひくいですが(17程度)田舎なので特に痛くなく、了承しました。
しかし問題なのが手当です。
募集要項には通勤残業手当などの記載があったため、深く聞きませんでした。規定ありともなかったため、全額支給と思いこんでしまいました。(これが失敗でした)
どうやらこの17万の安月給に通勤・残業代が含まれているらしいです‥
交通費に関しまして、私の住んでいるところからだと、1日往復1800円かかります。非常に痛いです。というより、暮らしていけません。
そのことを申しあげたところ、「上と相談します」としか言われませんでした。もしかしたら引越手当が多少出るかもしれませんが、多少程度ですと痛手ですし、この先この安月給で交通費が支給されないこと自体、苦しいです。(奨学金の返済もありますので)
支給されるとしてもまだ先になる上、不明確とのことなので、しばらく赤字で働くのか?と考えたら馬鹿馬鹿しくなってしまいました。
そのため、契約書やその他書類を提出する前に退職したいと思います。
まだ3日しか働いてない、しかも働くというより殆ど仕事を教わってすらいません。ゆるい職場だったため、雑談ばかりでした。なんの戦力にもならないので、このまま即日退職は可能なのでしょうか?
また、戦力にならない=教わっている段階である為、出社して直接お伝えするのが心苦しいです。辞める予定の者に教えることほど無意味なことはないと思います。
世間一般では失礼なことと承知しておりますが、お電話で朝に退職をお伝えするほうが良いのでは?と思っています‥
また、その他にも注意点などお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
使用期間中の即日退職は可能です。
募集要項及び面接時の説明で給与と相違がある場合は総務に確認すること、その上で募集要項及び面接時の説明等との条件の違いがあり退職する旨を伝えることで即日また使用期間終了後の退職するかです。
1使用期間中の退職は即日退職ができます。
退職理由が必要となりますので、書面で退職届を出すとよいでしょう。
2現況では、労働契約書を交わしていなくても雇用されているため退職理由が必要となります。
3退職理由は、募集要項及び面接時の説明等の条件の違いを理由とするか、一般的に「一身上の都合」により。
4今であれば、職歴に記載をする必要がない。
5電話越しでは、書類等の提出物がありますので一度会社に出てきてくださいと言われると断れない。恐れがあ ります。
書面で退職届を書き留めで郵送するもよし、出社時に上司又は総務に提出すことです。
退職日を明確にすることが大切になります。
No.2
- 回答日時:
>辞める予定の者に教えることほど無意味なことはないと思います
同感です。
>17万の安月給に通勤・残業代が含まれているらしいです‥
通勤手当は福利厚生ですから無支給でも問題は無いので給料に含まれてても良いですが、残業代は問題だね。
また、通常は就業規則で定められているので上限を超えての支給はあり得ないと思います。
>もしかしたら引越手当が多少出るかもしれませんが・・・
多少って…普通は多少も出ませんよ。
転勤命令に伴う引越であれば、会社が一部又は全額を負担しますが貴方の勝手な引越で費用を負担する企業なんて無いと思います。
本題に戻りますが、辞めるにしても出社して話合ったうえで退職の意思を伝えるべきだと思います。
今日(今週)で退職を認めて貰えるのか?
そういう事も含めて話し合うべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 有期雇用(試用期間)の退職について 現在、半年の試用期間という有期雇用の期間なのですが、退職を受け入
- 2 試用期間中の退職 以前退職した会社に再び就職することになったのですが、試用期間中に以前いた頃と職場
- 3 社会保険に加入できない ハローワークの求人票に社会保険完備と書かれていたのに、 入社したら「試用期間
- 4 転職して試用期間3ヶ月が終わり。社内規定で退職は3ヶ月前に申し出ること。とありますが、試用期間終了後
- 5 試用期間中に退職しようとしているのですが、今回就職した会社では入社時に有給を付与されます。 そこで退
- 6 入社時の提出書類についてです こんばんは。 明日から社会人になるものです。 入社オリエンテーシ
- 7 至急 社会保険加入を遅らせたい 来月中旬から働くのですが試用期間がなく最初から社会保険に入るそうです
- 8 試用期間2ヶ月弱 指導者から悪口を社長に言われてるのを聞いてしまいました 7月初めから試用期間で 現
- 9 試用期間中のことです。 12月頭から採用となり、試用期間3ヶ月その後本採用ありということで勤務してお
- 10 試用期間で辞めるお金はどくなる? 私は試用期間中に仕事を辞めました、1ヶ月は経ったのですが思った以上
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
生命保険会社を辞めたいのです...
-
5
入社してすぐに退職するとき電...
-
6
試用期間即日に辞める方法
-
7
社会福祉協議会のボーナスと退...
-
8
ニチイ退職
-
9
退職後の呼び出し
-
10
無断欠勤後、退職届を郵送で送...
-
11
嘘がバレてしまいました。。。
-
12
退職日を月末にするか?それと...
-
13
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
14
退職届を郵送で送って、14日間...
-
15
会社を辞めた場合、保証人への...
-
16
嘘の理由で退職
-
17
退職日を変更できるかどうか知...
-
18
退職日まであと4回勤務です。 ...
-
19
試用期間中に即日退職し損害賠...
-
20
親睦会を辞めさせてもらえない
おすすめ情報