
No.4
- 回答日時:
私は学会員ではありませんから知識としてお答えしますと
創価学会が日蓮正宗を信仰する宗教法人であることはご存じでしょうか?
日蓮正宗の総本山としては大石寺が存在しますから
信濃町が宗教的な聖地とは考えにくいです。
現在では総本山とは絶縁状態で、お葬式に僧侶を呼ばないくらいですから
宗教的な意味合いのある立地だったら、逆に本部を移転するくらいのことをしたでしょう。
学会員にとっては、宗教的聖地だから本部があるのではなく
本部の建物があるからこそ自分たちの聖地だという思いなのだと思います。
じゃなぜ信濃町なのか?については
dayan48765さんがおっしゃるように、池田大作氏の自宅があったからという
非常に単純な理由が真実なのではないでしょうか。
本部が自分の家の近くにあったら通いやすいですしね。
どうして学会の関連施設や関係者のお店ばかりなのか?については
本部の近くに関連施設が集まるのは普通ですし
創価学会は大変連帯感の強い団体ですから
学会員のお店だったら本部に来たついでに利用してあげよう!ということになり
単純に考えても商売上のメリットも見込めます。
そういう理由のほかに、急速に勢力を伸ばした団体だけに
創価学会には敵が多いということが一番の理由でしょう。
たとえば喫茶店で茶のみ話をしていても
敵のスパイ(っていうんでしょうね)が聞いていたらと思うと心配になるけど
学会員のお店だったら気兼ねなく過ごせます。
大事な本部は身内で固めたいと思うのは当然の心理ではないでしょうか。
そんなに驚くことではないと思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
なんで変な宗教があそこまで売...
-
創価学会の断り方
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
1年付き合ってる彼女から創価学...
-
相手の家族が宗教にはまってた...
-
よくわからん宗教の冊子が届いた
-
聖天教って知ってる?! 新興宗...
-
どうすれば掲示板依存症と悪癖...
-
モラロジー研究所ってなんか宗...
-
天道って何? 宗教ではないと言...
-
好きな人や、気になる人に失礼...
-
神社・寺への参拝。創価学会に...
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
創価学会の人が選挙の時訪問し...
-
同じマンションに住んでいる人...
-
創価学会員
-
宗教をやってる人は善人が多い...
-
一夫多妻を正当化できる思想、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
創価学会の人の見分け方が知り...
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
「宗教上の理由で日産車しか乗...
-
よくわからん宗教の冊子が届いた
-
眞光のわざは本当に効くのでし...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
新興宗教じゃなくて伝統的な宗...
-
2ちゃんねるで死後の人間がスマ...
-
世の中「重要なこと程、実は簡...
-
アース・スターノベル大賞につ...
-
ブレスレットのような数珠が流...
-
天道って何? 宗教ではないと言...
-
モラロジー研究所ってなんか宗...
-
日蓮系の宗教の勧誘を 断ったら...
-
胸に鷲のような羽根を広げたバ...
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
創価学会の断り方
-
実践倫理・倫理法人会と統一教...
-
手首にする数珠は特定の宗派が...
おすすめ情報