プロが教えるわが家の防犯対策術!

おはようございます。
就職活動を終え、賃貸仲介の不動産会社に就職することが決まりました。

そこで宅建の勉強をしていっております。
その中で募集要項に、「要専任登録」で月2万円手当が出ます。と書いてありました。

この「要専任登録」とはなんでしょうか?
ただ単に宅建を取得すれば月2万円の手当が出る、というわけではないのでしょうか?

無知で申し訳ありません。
よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

私もあまり詳しくないのですが


そもそも宅地建物取引士さんて試験に合格してさらに二日間位の実務講習を受けて修了証を貰いそれを持って都道府県に届出を行わないと宅建士として肩書き名乗れ無いんじゃなかったと思うのですが

ところでここでゆう要専任登録とゆうのはおそらくですが正社員でありたぶん事務所の所長クラスの方の事をさしているのでは無いかと思います

確か事務所って従業員5人に対して1人の専任の宅建士が必要だったんじゃなかったでしたっけ

重要事項の説明じたいはバイトの宅建士さんでもできたはずですが
会社の運営にかかわる
事項については正社員でやるのが筋ですからね

因みに賃貸だから資格要らねーんじゃないのとか思うでしょうが
契約の際必ず重要事項を説明しないと本来は契約無効になってしまいますからね

合格するといいですね
宅建て簡単そうですね
来年僕も受けてみようかな
    • good
    • 0

宅建は試験に合格しただけで登録しない人も多い資格です。


理由として、登録する手続きが大変なのと定期的に手数料を払い続けなければならないので。

https://manabiz.jp/takken/about-more/knowledge03 …

https://matome.naver.jp/odai/2142810823591181401


要専任登録と言うのは、質問者様が登録後に会社側が専任者として登録するのが条件ですよって事です。宅地建物取引業者が行う専任の取引士等の就任及び退任に伴う変更届は、宅地建物取引業者として免許権者に届け出るものなので。

会社側も宅建の資格者がいないと営業できないので、月2万を手数料で払いますよって言ってるのです。
    • good
    • 0

宅建業者が必要とする取引士の割合(従業員5人に1人)を満たしているかどうか、免許取得後も更新の際に名簿を提出します。


仮に、従業員50人の不動産会社であれば10人は取引士である必要があります。職種が営業であろうが総務であろうが従業員であれば関係なくカウントします。

今年の試験に合格した場合、実務経験が2年無いでしょうから実務講習を受け、その後に宅建取引士に登録する事になります。その際に、現在の不動産会社の取引士として登録する事により質問文にある「要専任登録」を満たすことになると思います。

今年の合否は年内に判りますが、実務講習は来年になりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!