
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は45歳の時にリストラにより早期退職をしました。
再就職までに8ヶ月を要し、その間145社に応募しました。
年齢も年齢なので前職と同じようにはいかないと思っておりましたので、「何でもやります」という姿勢で面接に挑むも悉く不採用でした。
手応えを感じた会社から不採用の連絡を受けた時に、思い切って何故駄目だったのか尋ねてみたところ「扱いづらい」との回答を受けました。
連絡して下さった人事担当者曰く「社長も私もあなたを採用したいと思いましたが、事務の責任者である社長の奥さんが難色を示した」とのことでした。
即戦力を欲しているとは言え、自分より年が上で経験も豊富となると、今まで円滑だった事務所内の雰囲気が乱されるという危機感から、採用を躊躇うのだと気付きました。
そこで考えを変え、前職と同じ規模でマネジメント力を期待する企業に応募したところ、一発で採用された次第です。
転職先で与えられた職務は、今いる従業員の数を3分の1にまで減らすことでした。
リストラにより転職活動を余儀なくされた私が、今度はリストラする側に回るという、何とも皮肉な結果になった次第です。
社員ともなれば厳しいですよ。
でもあなたにだってチャンスはあります。
試しに数社応募してみて下さい。
企業がどんな人材を欲しているのか、実感できると思います。
それを踏まえて自分に何が出来るのか、自分の強みや売りを企業が求める人材に当てはめるのです。
ちなみに乳幼児を二人連れて離婚した娘は、体力には自信があるとフォークリフトの免許を取得し運送会社に就職しました。
免許を取得するための講習に参加している内の一人から声を掛けてもらい採用に至ったとのことですから、いつ・どこでチャンスがあるか分かりませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 現在は、契約社員として働いてます。 正社員の試験が近い内にあるらしいのですが、会社から契約社員の雇用
- 2 雇用保険について教えていただきたいです。 現在、親戚の会社で正社員として働いています。 と言っても、
- 3 47歳家計を支えるパート主婦です。 主人は無職で白血病、上の子供は県外の大学に行き下宿中、下の子供は
- 4 契約社員、派遣社員、パート、アルバイトで経験を積むなら、どの就業形態が実務経験として優遇される確率が
- 5 主婦なんですが、正社員とパート悩んでしまいます
- 6 2人の子供がいる主婦。働くならパート?
- 7 子連れの海外就職について 初めて質問させていただきます。 現在、6歳の子どもを持つパート主婦です。
- 8 単発のバイト・アルバイト・派遣社員 正直、いい仕事無くないですか? 主婦パートさんは別として 20代
- 9 パート社員は会社員なのかパートなのか
- 10 求人が多い今の時代に田舎で正社員として働いて残業代入れて総支給月175000円貰うのと、北関東や東海
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
明日バイト辞めるって店長に言...
-
5
コンビニの制服サイズ
-
6
ダイソーを辞めたくて店長に電...
-
7
メイト社員って??
-
8
体調不良でバックレました。給...
-
9
至急お願い致します。 ファミリ...
-
10
コンビニの交代について
-
11
バイトのことです 昨日、電話で...
-
12
シフトの管理は誰の責任?
-
13
突然、労働時間が減らされまし...
-
14
ガストでバイトしてる高校2年...
-
15
バイトを辞めようか迷ってます...
-
16
先程1年続けてきたバイトを来月...
-
17
コンビニの履歴書の書き方
-
18
サイゼリアの定時社員について ...
-
19
不真面目なアルバイトをどうす...
-
20
ファミレスの店長の仕事はそん...
おすすめ情報