
集団面接で、積極的に発言しない人の存在価値とは?
こっから長くなります。
とある面接セミナーに行って来ました。
個人面接、集団面接をやりました。
集団面接の話をします。
質問って、結構決まってるじゃないですか。
自己PR、一番精を込めたもの、最近気になってるニュース等。
その話題を振られた際に、挙手制になったとき自主的に発言しない人っている意味ありますかね。
考える時間が欲しくて、時間が経ってから手を上げるなら分かりますよ。
只、人の話を聞いてるだけで自分の力になると思ってるのか!って話です。セミナーは練習の場。
失敗して学ぶのが一番だと思うのですよ。
時間も限られている訳ですし、自分ももっと人の話を聞いていたいのに、手を上げないんじゃ時間が無駄になってしまいます。
学校側から行け!って言われて嫌々来ている生徒は来ないで欲しいのです。
面接官は上級生と思って気楽に話せば、結構話が弾むのに勿体無い。
そういう人が面接では落とされるのでしょうけど。
自分に自信がないのかな。
生徒のレベルが低くないか?って思うんです。自分のような考えの人も多少はいるはず。
考えを聞かせて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本人ってそんなもんですよw
社会人の場でも「質問はありますか?」と聞いても誰も何も言わず、あとから名刺交換の場で「実は質問が…」というのはよくあるケースです。
理由として
・恥をかきたくない
・自分の質問で皆に時間を取らせたくない
など、らしいです。
逆に教授クラスとなると公の場であってもバンバン突っ込んだりしてきます…。
むしろ「不勉強なので教えて頂きたいのですが…」という前置きをしてくる人がいたら、実はかなりのベテランだったなんて事もよくあります…w
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 存在価値とは、何なのでしょうか?ふと、思ってしまいました。存在する価値は、極端な事をいえば、役にたた
- 2 火曜日に西濃運輸の会社に面接を受けに行くのですが個人面接か集団面接かわかる方いますか? 聞かれた質問
- 3 自分の存在価値って何ですか? 「生きているだけで価値がある」「死んでいい命なんてない」などという文言
- 4 交際経験ない同士での素敵なご縁を紡いでみたい価値観を持ってます。 私のような価値観をお持ちの方はいら
- 5 一次の集団面接で 質問の答えが悪かったのか、いきなり一人の面接官がペンをぽいって机において、全くメモ
- 6 集団面接で面接官の態度が明らかに私にだけ微妙でした。結局、華々しい経験がないと評価されないのかと悲し
- 7 就活してて悩みます。 企業の面接受けてて、集団面接で私が話したことには明らかに興味無さそうにしてたり
- 8 私は、高校3年生です。 今度、消防試験の集団面接を受けるので、面接練習に励んでいるのですが「公務員と
- 9 今の私の課題は積極性だとおもってます。 積極性をつけるには必要なこはなんですか?
- 10 内気で積極的になれない男です。そんな自分を直したいです。どうすれば積極的になれますか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
NHKふれあいセンターからの電話...
-
5
自動車学校から電話がかかって...
-
6
数ヶ月前の交通違反で警察署か...
-
7
電話したがる男性多くないです...
-
8
救助してくださった方へのお礼...
-
9
大学入試の面接でリュックを背...
-
10
自分のことを話すと泣きそうに...
-
11
毒親からの解放
-
12
寝る前に誰かと話さないと不安
-
13
ワキガじゃなくても、脇汗をか...
-
14
高校生の女です。第一印象がと...
-
15
知らない番号から電話が何回も...
-
16
知らない電話番号から毎日かか...
-
17
朝起き会は、宗教ではないのか...
-
18
復讐が趣味っておかしいですか...
-
19
赤面してる子を見てどう思いま...
-
20
会社の面接で 「心臓に毛が生え...
おすすめ情報