
今年から新人保育士になりました。最初はみんなそうなのかなと思いますが、もう辞めたいです、、、。
仕事をしたり子供とふれあっていくたびに自分には向いてないなぁと思う時があります。
行事も次々とありどの行事でどんな準備をすれば良いのか分からないのでいつも先輩の先生に聞いています。その度に教えてくれますが、締め切りをいつもギリギリに言われるのでいつも焦ります、、、1つの行事が終わると次の行事がすぐやってくる。家に持ち帰る仕事がほとんど、子供を1日預かるとても責任もあり、色々な子がいるのでもちろん手のかかる子もいますし色々な保護者もいます、、、指導案もこれからどうなっていくか見通したてて計画立てたら良いよと言われますがこれかれ子どもたちがどう成長するか、想像がつきません。
こんな新人の何も分からない先生が担任で子供たちも保護者にも申し訳ないです、、、みんな仕事は辛いということは分かっていますがそれでももう辞めたいと毎日思います、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 今年の春から新人保育士になりました。担任です、、、。 4月1日が初出勤でしたが、もう不安しかありませ
- 2 4月から新人保育士になりました。1歳児の担任をしていますが、もう辞めたいです、、、 仕事の流れは最近
- 3 今年の春から新人保育士をしています。子供は好きですが、どうしても子供にイライラしてしまい、保育士に向
- 4 今年の春から新人保育士になりました。 どこの仕事も何時から何時まで働くというシフトがあると思いますが
- 5 今年新卒で就職してもう辞めた方いますか?
- 6 行先不安な新人/職種:保育関係
- 7 公立保育士の給料について質問です。私は4大を卒業してから保育の資格を取るために、短大に入学し、今年就
- 8 大学一年生女子です。 私は保育士になろうと思い、保育学科がある四年制大学に今年入学したのですが、この
- 9 新人保育士です。今日、ノートのコメントのことについて保護者からご指摘を受けました、、、、 その日にす
- 10 仕事のキャリアは自分が全然上で新人として5歳以上年上の新人が入って来ました。 やりにくいですか?治す
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
真面目だが仕事が遅い・・・
-
5
コンサートと仕事がかぶってし...
-
6
男で頭髪自由な仕事
-
7
腰痛持ちにとって都合のよい職...
-
8
勉強ができなくて仕事ができる...
-
9
派遣会社で勤務している方、お...
-
10
日本文化に関わる仕事・・。
-
11
SPIができなくても仕事がで...
-
12
大卒で運輸業(ドライバー)っ...
-
13
日本文化を海外に伝える仕事
-
14
異動が多いのは仕事ができない...
-
15
文章力を活かせる仕事って?
-
16
歯科助手これからどうしたらい...
-
17
給料安くていいからゆるい仕事
-
18
仕事でミスが多い、覚えられない
-
19
低学歴引き篭もりニートからの...
-
20
40才職歴なしから生活立て直せ...
おすすめ情報