アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

YAHOO!USAでcatalogとcatalogue、どちらで検索しても
カタログのサイトが出てくるのですが、
つづりによって何か違うのでしょうか。

A 回答 (2件)

>>それともcatalogueのほうが、広く通用するのでしょうか。


うーん、そう言われると難しいですね。
なぜなら「どちらでも誰にでも通用する」からです。
catalogと書いても、catalogueと書いても、意味が通じない、という人は英米どちらでも通常ありえないでしょう。
あまり例がよくないかもしれませんが、たとえば「取扱」「受付」の正則送りがなはそれぞれ「取り扱い」「受け付け」ですが、前者に書いても意味が汲み取れないって人は普通いませんよね。

ただ、catalogueと書いた方がより正式でかしこまった印象を与えるとは思います。
同業他社のサイトを沢山見て、多い方に準じるというのはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。。
CatalogとCatalogue、どちらも正解とわかってよかったです。
USAサイトを見て回って、Catalogにすることにしました。
英語は全然ダメなのにデザインで必要なときがあって、たびたび困っています。

また、助けていただくかも知れませんが、
よろしくお願いします。
何回もお答え頂いて、ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/19 15:01

catalogueは英綴りで、catalogは米綴りです。


ただしアメリカではcatalogueも使われます。
逆にイギリスでcatalogと綴ることはほとんどないそうです。

この回答への補足

ありがとうございます。

そうすると、主にアメリカに発信するホームページでは
catalogとしておけばいいのでしょうか。
それともcatalogueのほうが、広く通用するのでしょうか。

たびたびのご質問ですみませんが、よろしくお願いします。

補足日時:2001/07/19 13:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!