アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/67368 
差別用語ならば使用そのものが法律で禁止されないのはなぜですか?

A 回答 (10件)

土人て本州人の本音です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですね
大阪の警察官だけでなく沖縄を除く国民全員が正しいと信じているから法律で肯定されるんですね

お礼日時:2018/08/08 19:11

ヘイトスピーチ法で禁止されているでしょう。

    • good
    • 0

法律で禁じる差別とは、差別意識に基づく「行為(言動)」であって、そもそも使用言語は、余り関係ないんですよ。



それこそ、杉田議員の「LGBTは生産性が無い」と言う発言が好例です。
現時点では差別用語ではないですが、「おかま」が差別用語だと仮定して。
「おかま」を「LGBT」に言い換えたら、差別的発言ではなくなる訳ではないでしょ?
すなわち、たちまち単語が悪い訳ではなくて、文脈などにより、差別発言になったりならなかったりします。

また、差別は憲法などに違反するものの、思想や表現とか言論の自由も、憲法が保障するところです。
差別発言などすれば、責任問題や賠償問題などには発展しかねないけど、それを承知で自己責任なら、言葉を使うことは禁じないと言うのが、我が国の法律のあり方です。

とは言え、そう言う問題を生じやすい言葉として、差別用語や放送禁止用語などを、区別,分類しています。

あるいは、「〇〇の不自由な人」などと言う言い換えもありますが、これはこれで問題があるんですよ。
これも現時点では差別用語ではないですが、たとえば「ハゲ」などを、「頭髪が不自由な人」と言い換えれば、どんな感じですか?
「アホ」「バカ」の類いも、「脳の不自由な人」とか「知性が不自由な人」などになるのですが。
むしろ、ことさらに欠点を言い表してる様でしょ?

結局のところ、差別用語やその言い換えも、何らかネガティブな本質を表現しちゃってるんですね。
そう言う言葉をどんどん禁止したら、いずれは「悪いこと」を表現する言葉が、消滅してしまいます。

他にもモロモロの理由がありますが、主要なところはこんな感じかと。
    • good
    • 1

No5、6です。



障害者(障碍者)については、差別用語とは思っていません。
(違法化する以前の問題)


しかし、最近増えている 「誰も幸せにならない「正しさ」を主張して、それにより自分を道徳的に優位な立場にいる(と思わせたい)人」にとっては、違うようです。



このような人たちによる「言葉狩り」を安易に許した場合、特定の組織による言論弾圧や世論操作に使われる恐れがあると思います。
(ヒント:No5,6でURLが複数必要な理由)


【ポリティカル・コレクトネスは言葉狩りか配慮か】
http://andomitsunobu.net/?p=12973
(組織運営をする中で、最近は「モンスター〇〇」という人たちの存在があります。

一部は「ノイジーマイノリティ」と言われることもあるものの、おおかた、モンスターのように対応を迫る人々を指すようです。この方々の多くは自分の利益最大化がミッションであり、“自分に”配慮がたりない行動や概念をひどく嫌います。まあ、僕も人間なのでわかります。

しかし、その声が多くなりすぎて、社会全体がちょっとした不祥事対しても“叩く”ことが増えています。テレビ番組も度重なる“やや卑猥”な表現などが問題視されて、1980〜1990年くらいの裸や表現などが、現代ではほとんどありません。なぜって?ステークホルダーに怒られるからです。

僕はその動きは社会的に間違っていないとは思うものの、ちょっとでもはみ出た表現に「配慮」という大正義を持ち出し駆逐するのは、表現者の方々にとっては大変な時代なのだとは感じます。どちらが正しいというのはわかりません。)



最近、少数者への配慮 と称した議論が盛んにおこなわれているように思います。
しかし、私は自称「全てのかわいそうな人達の為に活動している人たち」の主張や行為が、本当に当事者の意見を反映しているとは思えません。
本当に彼らの為に活動しているとも思えません。
それどころか、逆にイメージの悪化や誤解を招いているようにさえ思います。


『【LGBT】「一部の奴が騒ぐとこうなる」困ってるのは当事者‥分かりやすいマンガが話題に』
http://www.moeruasia.net/archives/49610330.html
(LGBTさん 「正直言うと特別扱いされなくても良いです」
左翼「それは許さん」 ・・なぜなのか?)
「障害者(障碍者)や土人(沖縄県民)などの」の回答画像7
    • good
    • 0

No5です。



文中でURLを2つ貼っている理由は↓の回答No25をご覧ください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10634091.html


>土人(沖縄県民)などの差別用語について

確かに犯罪者を土人と呼ぶのは土人への差別だとは思います。
(質問文中の動画ですが、いまどきコレを真に受けている方がいるとは思いませんでした)


質問者様は自称「沖縄県民」がしていることをご存じでしょうか。

【沖縄 機動隊「土人発言」の裏側(報道しない自由)】


↑と同じ内容、タイトルの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29876153

私は、市民様なら何を言っても(↑では手さえ出していますが)許されるとは思っていません。
公務員を納税者様の奴隷とも思っていません。

以上の事は「自称平和主義者」についても同じだと思います。


【サヨク活動家が救急車を停めて勝手にドアを開け、「誰を乗せているか!?」と検問】
http://hosyusokuhou.jp/archives/48571300.html
《「高江」の非合法活動ですが、彼らは、ワザと倒れて、やれ骨折した!捻挫した!心臓発作を起こした!指切ったぁ!と大騒ぎするのですが、なんと、ほとんどウソにも関わらず、このドクターヘリを名護から呼びつけるのです。
それだけではありません!

地元の救急隊の出動回数もこの2ヶ月間で急増しているのです!
ドクターヘリを一回出動させると、40万円が消費されます。保険も補助も効かない純粋な寄付金が一瞬の嫌がらせ通報で吹っ飛ぶのです。

―中略―

事実だけを述べると、救急車も反対派の方々に止められています。なかには、患者さんを乗せて救急搬送している途中の救急車を止められ、勝手にドアを開けられ、携帯で撮影しながら「誰を乗せているか!?」と無断で車内に入ろうとされました。》

【高江で検問するヘリパッド反対派に地元民キレて問題に】
http://hamusoku.com/archives/9360154.html


【サヨク団体が工事トラック運航阻止の為に路上駐車、これは酷い】
http://hosyusokuhou.jp/archives/48322648.html


沖縄の件では、私は発言してしまうほどに追い込まれた機動隊員に同情します。
そして、「弱者」を騙り市民と称して機動隊を責める自称平和主義者の知能と思想と国籍を疑います。
「障害者(障碍者)や土人(沖縄県民)などの」の回答画像6
    • good
    • 2

文中でURLを2つ貼っている理由は↓の回答No25をご覧ください。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10634091.html


>差別用語ならば使用そのものが法律で禁止されないのはなぜですか?

差別用語を「法律」で違法化しなければならない理由を教えて下さい。
(これは質問をしている以上、あなたはそれを知っている筈です)

それ以前に「差別用語」の定義が不明なので回答が困難です。
→違法化するべきなのかの考察自体ができない。

それらは「誰」が定めているのでしょうか。
メディアがそれぞれ独自に定めている「禁止用語」はあると思いますが、政府の機関が「差別用語」というものを定めているのでしょうか。


言葉の使用そのものの禁止は「表現の自由」を侵すと思います。
また、あなたの仰っている「使用」の定義もわかりません。
誰も読まない筈の日記に書くのも犯罪だと仰るのでしょうか。

それに、差別用語の使用に関わらず、他人を公に侮辱した場合は「名誉棄損」が適用されるので、必要があるとは思えません。


>土人(沖縄県民)

(沖縄県民)とするあなたの意図が不明です。
そもそも「彼ら」は沖縄県民なのでしょうか。

【辺野古の漁師さんに聞いてみた】


↑と同じ内容、タイトルの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21087646
《1:20 だからこっち(辺野古住民)はほとんど(基地)容認で、反対する人はほとんどいないんですよ。
1:27 この前の名護市長選(稲嶺進)が勝ったじゃないですか。反対派が勝ったじゃないですか。
架空の人間がいっぱいいます。
空家に住民登録して、どんどんどんどん登録して、明らかに6、7人とか3人しか住めなそうな家に10名くらい登録されて、そしたら(登録上)名護市住民じゃないですか、そしたら選挙(基地反対派)が当選するじゃないですか。》
「障害者(障碍者)や土人(沖縄県民)などの」の回答画像5
    • good
    • 2

障害者は差別用語には、なっていないでしょう。



土人は、北海道旧土人保護法、という法律がかつては
ありましたが、
今は無いと思いますが。

コトバの意味、は時代により変わりますから
法令に残っていても不思議はありません。
    • good
    • 1

質問者様が提示したURL先の「土人」に関しては、展示を企画した人が「先住民」という言葉を知らなかっただけだと思います。

彼らに差別意識があったかないかはわかりません。1903年のことなので、「先住民」という言葉が一般に認知されていなかったため、「土人」という言葉を用いたのだと思います。

障害者という言葉は差別用語ではありませんよ。「障害者手帳」「障害者雇用」「障害者年金」という使い方も決して差別意識があって使っているわけではありませんので。
もし、仕事の効率が悪い人に対して「お前は障害者のようだな。頭の検査でも受けて来いよ」と発言した場合は、障害者を見下し、それをマイナスの言葉だとして使っているので差別に当たります。
しかし「障害者の中には目に見えない障害を抱えている方もいらっしゃいます。そのような方々にも配慮をしましょう」という発言であれば、障害者をマイナスな言葉として使ってはいませんから決して差別意識はありません。

専門書や辞書にも「土人」という言葉が用いられていることがありますが、決して全てが全て差別意識をもって使用しているわけではありませんよね。それら全てを法律で使用禁止にしたら墨塗り教科書のようになってしまいますよ。
あえて差別意識をもって「土人」という言葉を使用している人に発言の撤回や謝罪を要求すればいいだけのことです。わざわざ法律で禁止する必要はないでしょう。
    • good
    • 1

言葉の単語は生きたもの。

法律で禁止する性格のものじゃないです。ただ、この単語を使えば、気を悪くするお方がいるので、大声で使わないようにしましょうね、程度です。

今の差別とか大声をだしている人権介護者が、一番身体障碍者や土人をバカにして、いかに政府から金を分捕ってやろうかと考えている人だらけです。

私は、どこに行っても、自らの口から、「土人っこ爺さんです」って言いますけどね。でも、沖縄県人をひっくるめて土人だと感じたことは一度もなしです。我那覇真子さんなんて、息子の嫁したいほどのいい女。翁長の爺は、「土人」そのものと。
    • good
    • 1

障碍者は差別用語ではないです。


ただ、障碍者、障害者ではなく、障がい者と中をひらがなにして、ショックを柔らかくする人もいます。
差別用語だとしても、法律で禁止できないのは、税法で障害者控除という用語があるからではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!