アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前も同じ様な質問があるにも関わらず
同様な質問をしてしまいすみません。

私はトヨタのヴィッツに乗っています。

当たり前ですが、レギュラーガソリン車です。

よく都市伝説の様に言われていますが
レギュラーじゃなくて、時々ハイオクを入れた方が
良い。その方がエンジンが綺麗になるし
洗浄効果があるから・・・と聞きます。

これって本当なんでしょうか?

レギュラーガソリン車にハイオクを入れても
効果はあまりないというのが一般的な見解だと
思います。ただエンジン洗浄の効果は若干ある
という記事を目にした事もあるし…

真相は如何な物でしょうか?

それよりもこまめにエンジンオイルを交換する事の方が
良いメンテナンスになると言われました。

ちなみに、私はディーラーでオイル交換していますが
5,000kmに1回のオイル交換です。

エレメントは2回につき1回の交換です。

ガソリンについて、オイル交換に関して
アドバイス頂けないでしょうか?

宜しくお願います。

A 回答 (16件中1~10件)

ガソリンに関するよくあるお問い合わせ


http://www.showa-shell.co.jp/carlife/qa_1.html
    • good
    • 0



オイル交換は安いオイルでこまめにしたほうが良いです。
    • good
    • 0

ハイオクには確かに洗浄効果があります。


しかし洗浄効果を期待するのであれば継続使用が必要になります。ではレギュラーではエンジン内が酷く汚れてしまうのか?といえば、そんな事もありません。日本国内で正規販売されているガソリンであればレギュラーであれ、汚れでエンジンを壊すようなものはありません。
オイル交換、エレメント交換の頻度も全く問題ないと思います。
    • good
    • 0

>これって本当なんでしょうか?



 石油メーカーの宣伝がうまく、ハイオクには強力な洗浄剤が入っているようなイメージが浸透していますが、そういう印象を持たれている方はよく考えてみてください。
 エンジンをオーバーホールして部品を洗浄する時、使うのはハイオクガソリンでは無く、洗用ガソリン(白ガス=添加剤が入っていない純度の高いガソリン)です。つまりガソリン自体が非常に強力な洗浄能力を持っているということで、そこに何やら薬品を添加しても、洗浄能力だけに限って言えば明確な差などありません。(もしハイオクにモーレツな洗浄能力があるなら、オーバーホールでも部品をハイオクで洗うべきですが、誰もそんなことはしません。)

>それよりもこまめにエンジンオイルを交換する事の方が
>良いメンテナンスになると言われました。

 ガソリンが洗い落とすゴミと、オイルが溶かし込んで保持するゴミは違います。
 故にハイオクを使っているのでオイルは交換しなくてよい、などということはありませんが、但しオイルの交換サイクルは、そのクルマの取扱説明書に記載されている通りで大丈夫です。
 勿論オイルは常に新しい方がよいに決まってますが、しかし世間でよく言われる3000km毎とか5000km毎というのは、それで実際にどれほどエンジンが延命するのか、自動車メーカーの耐久試験では差異が認められません。(もし明確な差があるなら、取扱説明書のオイル交換サイクルの記載内容が変わります。)

・・・っというわけで。
 ハイオクの洗浄力の話、オイルの交換サイクルの話、工学的には全て『都市伝説』です。
 クルマは夢や願望で出来ているのではなく、物理学と機械工学、それに少々の化学と電気工学で出来ています。理論的でない話、実験した結果データとして検出出来ない話を優先するのは、意味がありません。
 もし貴殿がガソリンスタンドとか改造ショップなどで『~らしい』『~の傾向がある』などともっともらしい話を言われたら、それが理論的に証明されているとか実験的に検出されているなどの話なのかどうか、よく調べる必要があります。
    • good
    • 0

ハイオクには洗浄剤が入っています。

入ってない燃料と比べエンジンが汚れません。
しかし、時々ではほとんど全く無意味でしょう。常に洗浄剤入りのガソリンを入れると、相当に効果を見込めます。

>レギュラーガソリン車にハイオクを入れても
>効果はあまりないというのが一般的な見解だと

「効果」という日本語にどの程度の意味を持たせるか次第で、
この点に関しては、機械や燃料の話ではなく日本語の問題になります。
レギュラー指定車にハイオクを入れると
実際にトルクは上がり、ふけ上がりも良くなり、パワーが出る上に
燃費も向上します。値段以外は全て良いことずくめです。
しかし
本当の意味でこれを知る者は、エンジン制御プログラムの中身を知る者に限られますので、メーカーの中の、開発のに人間でさえ、本当のことを知る者は極めて少ないんです。
ですから都市伝説のように語られるのでしょう。
ハイオクが入ると進角され、よりMBTに近くなり、よりパワー空燃比に近い噴射量になります。何もかも(値段以外は)素晴らしいことばかりです。


>それよりもこまめにエンジンオイルを交換する事の方が
>良いメンテナンスになると言われました。

全く別の話で並べて論じることは滑稽です。
健康のためには
「早寝早起き」よりも「腹八分」の方がよほど良いと言うのと同じ事です。
滑稽なお話でしょ?

オイル交換はそれで良いとは思いますが
小排気量車なので、もし10万キロを超えて使用したい場合は、
3000キロごとに交換してください。
最後にエンジンをばらすと、5千ごとと3千ごとでは結構違って来てるんですよ。
    • good
    • 1

人間でいえば、リポビタンDみたいな物でしょうか。

効果効能の感じ方は、人それぞれ!
    • good
    • 0

トンチンカンな回答が有りますが。


ハイオクに清浄剤が多く添加して有る理由はハイオクの性状が理由です。
オクタン価を上げる炭化水素は、ガム状物質が生成しやすいからです。

オイルは、自家用車なら半年に1回または5000キロ毎が良い。
営業車は、使用環境次第で1万キロ毎でもよい。
車を長く乗りたいならオイル交換は指定オイルを5000キロ毎か半年に一度。
    • good
    • 0

以前テレビのニュースで、「GSを建てる時に、工事の人がミスをして、レギュラー


ガソリンとしてハイオクを出し、ハイオクの人にはレギュラーガソリンをずっと
売ってしまっていた。何年もクレームが1件もなかったので、誰も工事の配管ミスに
気付かなかった」という内容をやっていました。

よくいわれている、「ハイオク仕様のエンジンに、間違ってレギュラーガソリン入れると
壊れる」なんて感じのものがありますが、外車でもそう簡単に壊れず、ノッキングセンサー
が感知してタイミングをずらすので、パワーダウンする程度のようです。

ハイオクガソリンには、清浄剤が点火されているので、昔発売開始された時には、
「レギュラーガソリン仕様のエンジンに、ハイオクガソリンを入れ続け、5,000kmも走れば
エンジンが綺麗になる」とテレビのニュースとかでもいわれていました。

実際にハイオクガソリン入れている人が、プラグを外し、プラグホールから小さな細いカメラ
を入れて見ても、そんなに綺麗ではなかったりします。

■参考資料:ワコーズの遅効性エンジン洗浄剤、e-クリーンってどうなの?
https://matome.naver.jp/odai/2149275135531559501

ディーラーでエンジンオイルを交換する場合、販売店によってよくキャンペーンをやっている
ので、それで行い、オイルエレメントもオイルの同時交換すれば良いのかと思います。

ディーラーで新車・中古車を買った時とかに、「お客様情報の登録に関するアンケート」があり
ますので、「電話とか家に訪問は家族が居るので不要。でも、お得なキャンペーン告知の郵送は
受け取ります」と言って登録してもらうと、キャンペーンのお得なチケットとかが郵送されて
きますので、お得です。

カーボンを落とす高級車とかのサービスでは、「メッチャ綺麗になりますわ~」とセールス
トークやっていますが、だいたい10,000km走ればまた汚れるので、ざっくりいえば、
1万km走行毎に1度とかエンジン洗浄剤の遅効性でも入れておくと良いかと思います。

>レギュラーガソリン車にハイオクを入れても
>効果はあまりないというのが一般的な見解だと
>思います。

レギュラーガソリンの仕様のエンジンに、ハイオクガソリンを入れるとオクタン価が高い分
若干燃費としては伸びる傾向にあるので、郊外を走るコンパクトカーにハイオク入れる人は
そこそこ存在しているみたいですよ。

オクタン価が高いと、燃焼しにくくなるので、汚れが出る分清浄剤入れてある感じになる
のですが、レギュラーガソリンの方が燃えやすさはあるので、どっちもどっちではないでしょうか。
    • good
    • 1

まっかなウソ!。


センジョウザイ、セイジョウザイ、この違いわかりますか、文字で見ても先入観があれば一瞬間違いますね。
耳で聞くと?さらに聞き分けにくくなります。
洗浄剤、と清浄剤、どう違うのか?。
洗浄、汚れを落としてきれいにすること、清浄、汚れのないきれいな状態のこと。
ハイオクはレギュラーに比べての話ですが、一言でいえば、燃えにくい、オクタン価と言われるのは特定のイソオクタンの割合のこと、分子構造を見れば、表面積が小さく空気に触れる面積が小さい、だから燃えにくく、自然着火の発火点が高くなります、だから高圧縮の高性能エンジンではノッキング対策でハイオクが必要ののです、ハイパフォーマンスは燃料ではなくエンジンの仕様がそうなっているからです。
実際のハイオクはイソオクタンの含有量の表示ではなくオクタン価向上剤を添加しているので○○オクタン価相当、と言うことになりますが、燃えにくくする効果のある物質を添加しています。
で、燃えにくいため添加剤に助燃剤や清浄剤を添加しています。
清浄剤は汚れを落とすのではなく、新たに汚さないのが目的です。
昔デーラーの営業マンに「○○さんオイルだー」って言われたことあります、オイル管理さえきちんとできていれば、そうそう重大なトラブルは発生しないと言うことです。
あなたの現状の理解が最もまともだと思います。
    • good
    • 0

補足


まともな理解ですが、一点。
洗浄剤、ではなく清浄剤です。
ガソリンの品質表示?等を見ても、洗浄剤、の表示はありません、清浄剤があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!