プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「適応障害」について。
体調不良が続き、病院受診しても内臓疾患はどこにも認められず、総合診療科にて生活スタイル等も全て医師に話したら「適応障害」と診断されました。

1番のストレスはやはり仕事にあると、自分自身も納得しています。
仕事前には決まって、目眩や頻脈、怠さがキツくなります。
一晩寝ても疲労が抜けなくなってきました。

お薬飲みながら適応障害と付き合いながら仕事していくのは無理があるのでしょうか?
休養しないと駄目ですか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    適応障害というのは心の病なんですね?
    皇太子妃雅子様もこの御病気と聞いた事がありますが、どんな病気なのか知りませんでした。
    まさか自分も心の病になるとは思いもしませんでした。
    癌や心筋梗塞や脳梗塞などの怖い病気の前兆かと思う程に不調続きでした。
    心はまだ大丈夫ですが、体がついて来ず、無理がきかなくなってきている状況です。
    これが悪化すると鬱病になっていくんだそうですね?

    毎日そうなんですが今日も一日を通して脈拍が100以上あり、フルマラソンから帰ってきたかのように常に怠いです。

      補足日時:2018/08/12 23:51

A 回答 (3件)

そこではないんだ。

貴方が例え仕事を辞めても、症状が称しつするとは思えません。
適応障害などと適当なのつけて。
私が思うに貴方は社会不適応か不安神経症でしょう。
いくら、長い期間休養してもおそらく、無駄な時間になる気がいたします。
休養されて長い時間休みますと今度は抑うつ状態となり、余計にこじらせます。
脳の疲労だけなら三日間寝倒すことで治せますよ。
さまざまな考えがあるとは思いますが大切な内蔵その他に異常な点がないなら、ほんとうにラッキー。
私は貴女は精神保健指定医がいる精神科を受診されて、頓服なりの薬を服用しつつ社会生活をおくられるほうがより前向きでまた建設的で良いと思いますよ。
鬼は内、福は外。
頑張ってください。
    • good
    • 0

少なからずストレスは勤労者ならあります。


あなたのような「心の病」は同僚など他人の目からは
「どこまで真実か」が判断できません。

なので、

>目眩や頻脈、怠さがキツくなります。

のようなことも
「仕事できないレベルかどうか」の判断が同僚などにはできません。

医師が診断すれば休めはするでしょうが
メンタル系の病気はこのように常に「疑いの目」で見られているのも確かです。

真実は本人にしかわからないことですが
本当に仕事が無理なら休むしかないでしょう。
    • good
    • 0

ご質問から、「適応障害」はストレスにより体調不良やうつ状態等の心身の不調を来す病気です。


誤解されやすいこととして「ストレスに馴れれば軽快する」とご理解しておられる方が目立ちます。

基本的に、ストレスの軽減や発散の機能を高め、ストレスが募らないようにすることが必要です。
この先は、御質問者様の性格や仕事等のプライバシーに関わる内容となりますので、主治医と十分ご相談なさるのが宜しいかと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!