アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校で剛体を扱うときに運動エネルギーと仕事の関係を用いないのはどうしてなんですか。教えて下さい

A 回答 (2件)

高校では、「回転運動」そのものや、回転運動に関する「慣性モーメント」を教えられないからです。

「回転運動」や「慣性モーメント」を教えたり理解するには、「微積分」という数学ツールが必須ですので。
剛体の運動エネルギーは「並進運動の運動エネルギー」と「回転運動の運動エネルギー」の合計ですから、回転運動の運動エネルギーを考慮しなければ「エネルギー保存」や「仕事とエネルギーの関係」は使えません。

並進運動の運動方程式:F = m*a (F:力、m:質量、a:加速度(=dv/dt))
並進運動の運動エネルギー:Ek = (1/2)mv^2

回転運動の運動方程式:N = I*dω/dt (N:トルク(力のモーメント)、I:慣性モーメント、ω:角速度、dω/dt:角加速度)
回転運動の運動エネルギー:Er = (1/2)Iω^2
    • good
    • 0

剛体は完全弾性衝突しかしないからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!