プロが教えるわが家の防犯対策術!

産後2週間です。

初めての子育てで、母乳・粉ミルクをどれだけ与えたらよいのかが不安で、退院後に病院の助産師外来で聞きました。


私は母乳の出が良いらしく、今は搾乳器で搾乳したものをメインで与えています。

左の乳首の形が悪く、直母だと右しか吸わせられません。
また、直母だと私がうつむき加減になるため、ここ数日頭と目が痛くなり、身体的にも限界です。


なので母乳ではなく完全ミルクで育児したいのですが、助産師から「粉ミルクだと太りやすくなる。
直母を必ず吸わせて、足りない分は搾乳を与えるように」と言われてしまいました。

また、子供の体重測定をされたのですが、産後2週間で約2400グラム→2790グラムに増えており、「1日40グラムずつ増えている計算になる。増えすぎ」と言われてしまいました。


母乳育児は身体的にも精神的にもつらいのですが、完全ミルクだとこの先もっと太りやすくなるのでしょうか?


私自身、完全ミルクで育てられたのですが、肥満ではなく、むしろやせ形です。
兄弟みんなそうです。

なので母は「助産師の言うことなんて気にしなくていい」と言ってくれたのですが、実際どうなのでしょうか。



完全ミルクで育てられた方、教えてくださるとありがたいです。

A 回答 (13件中1~10件)

お礼ありがとうございます。

安心材料にはならないかもしれませんが、私も今10ヶ月の赤ちゃんを育てていますが、新生児の頃は一日当たり50g増えていましたよ。あくまでも「平均」なんですよ!!!20g増の子もいれば40g増える子もいての、平均。母乳だけで育てていらして一日当たり40gなんて、よく頑張っている!ありがとう!としか言えません。質問者様の体格や出生時の体重など詳しくわかりませんが、小さく産んで大きく育つ。。。良いじゃないですか♪私自身は、予定日過ぎに小さく生まれて今BMI19と普通の体格で健康体です。
    • good
    • 0

助産師してます。


私は、お母さんが笑顔で子育てできる方法が一番良いと思いますよ♪
一日当たり40g増えている?素晴らしいじゃないですか!!!
母乳がよく出ていらっしゃるようなので、もし止めるなら乳腺炎にならないようしっかりケアされないといけませんね。
助産師も人間です。いろんなタイプがいます。セカンドオピニオンとして、違う助産師を訪ねてみるのも1つの手かな、と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助産師さんからアドバイスもらえてありがたいです。


1日40グラムというのはやはり多いみたいです。(平均は30ぐらいだと聞きました)


きちんと臨月で生まれたのですが、2390グラムしかありませんでした。

小さく生まれると、肥満や糖尿になりやすいとも聞きました。
なので不安です。

お礼日時:2018/08/22 11:39

完ミで育ててます。

私は1ヶ月で出なくなったので、仕方なく。完ミはお金かかりますよ。最初は飲む量が少ないので良いのですが、今1歳近いですが月15000円かかります。ガブガブ飲みますが、成長は一般的、体型は極めて普通。肥満ではありません。離乳食はあまり食べず、ミルク大好き。
お金に余裕あるなら、完ミでもよいかもですが、個人的には母乳出るのに勿体無いななんて思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミルク代、そんなにかかるのですね…


ここ数日、ミルクは一切飲ませずにずっと母乳で頑張っています。
でも1ヶ月で出なくなることもあるんですね。

出るうちは母乳で頑張っていきたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/22 11:36

ミルクでも やせっぽちでしたよ~。

関係ないよ。
母乳で育ててた方がでぶっちょさんだったし。(笑)
完ミでも ちゃんと育ちますから。
ただ 保健師とか助産師は 母乳に叶うものは無いとの見解を示しているだけですから。
というより
思うのです。
母乳の場合 母親の身体(健康状態)も本人が意識的に注意するでしょ?
確かに 赤ちゃんにとっても母乳がいいに決まっているんだけど
赤ちゃんに影響するからと 産後の大切な時期の母体の健康を本人に
気をつけさせたいという願いも含まれているのでは無いでしょうか。
母乳ではないママさんって とかく自分の健康は二の次になりますよね。
母乳に影響するからと甘いものを避けたり
嗜好品を摂生したり
だけど母乳関係ないとなれば アルコールを摂取したり・・・ネ。
だから あえて 母乳推奨に力を入れているということも無きにしは有らずだと思うの。
自分が笑顔で赤ちゃんに接する為にはどうするべきかで選択をしても
それはそれで問題は無いと思いますよ~。
だって、、、
もし万が一 ママさんが病気になってしまってお薬を服用する事になってしまったら
已む無く ミルクに切り替えるでしょ?
ダレがどういおうと お薬の影響を考えてミルクじゃない?
ミルクに切り替えても問題は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


母体の健康を意識させる…なるほど、そうですよね。

どこの助産師や保健師も同じなのですね。


体型にはミルク・母乳関係ないと分かり、安心しました。

もう少し自分の体調や子供の様子を見て、判断していきたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/20 09:31

体重が増えすぎということは足しているミルクの量が多いということで、言い換えれば母乳が十分に出ているということです。


ソファーに座り寄りかかって授乳したり、授乳枕を使って楽な態勢をさがして授乳するといいのですが無理そうですか。

完ミのお子さんを知っていますが、私の知っているお子さんは皆巨大児でしたね。
縦横しっかりタイプ。
折角出ているのですから、三ヶ月くらいまでは頑張れるといいのだけど。
慣れると絶対に母乳のほうが楽ですよ。
軌道に乗るまでが大変でたいてい一ヶ月ほどで軌道にのります。
あと2週間様子を見て判断するのはどうでしょう。
肥満よりも母乳に含まれる免疫が大事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

2~3日前から、直母をメインにしています。
(足りなくて泣き出したら、搾乳したものを湯煎して与えています)


夜中も20分以上ボーッと座って直母を与えていますが、哺乳瓶を消毒する手間もなくなりましたし、少しずつ馴れてきました。

お礼日時:2018/08/19 15:00

便秘になるなら、ミルクが合ってない可能性もありますよ。

合っていて便秘にならない子もいますし。もちろんどれ飲んでも便秘って子もいますけどね。

赤ちゃんて、3日くらいじゃ便秘とは言いません。4日から便秘かな。
綿棒も、3日出なかったら4日目にやるくらいでOK。毎日出なくてもいいんです。
ただ、お腹がパンパンに張っているとか、寝てるとき苦しそうにうなるんだったら、良くないです。
足首持って曲げ伸ばしの運動(足を引っ張るのではなく、お腹にももを押し付ける感じ)してみましょう。スキンシップにもなります。
1ヶ月すぎたら、飲んだ直後を避け、あなたが見てる時短時間のみ、うつ伏せにしてみるとかね。うつ伏せは結構おならうんち出ます。

ゲップまだ下手ですよね。
トントン粘っても出なかったら、一度寝せて1分くらいでまた縦に抱き起こすと、ゲップ出ること多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

幸い、あれから(1日1回ですが)便が出てくれるようになりました。

げっぷについてのアドバイスも頂き、ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/20 09:27

6ヶ月の女の子がいます。



私も母乳の出が抜群に良かったのですが同じく産後2週間でミルクに変えました!

私の場合は頭痛などはありませんでしたが私の授乳が下手なのか娘が飲めていないのか、授乳後も乳腺炎じゃないかってくらい毎回胸が激痛だったのでミルクに変えました。

病院に入院中も授乳姿勢や母乳の出を助産師さんが毎日チェックして「問題ない」と言ってくださるのですが恐らく飲めていない娘はひどいと10分おきに起きて空腹で泣く始末。

退院してからも眠れても1時間半の細切れ睡眠で限界を迎えてしまいました。

大丈夫ですよ、ミルクに変えても!
産後2週間で母乳外来があったのですが、それを待てずに助産師さんに電話で相談した際、私も色々言われました。
「搾乳して家族に授乳してもらえ」とか「ちょっと断乳は早すぎる」、「もっと食事とれ」…

授乳間隔が開くと胸が張って痛かったので搾乳器を購入して、痛い時はほんの少しだけ圧抜き程度に搾乳しながらミルクにしました。

そんな娘も今は成長曲線の上の方にいる超健康体です(笑)全く肥満ではなくカウプ指数も標準。
ミルクは腹持ちが良いのか生後2ヶ月頃から夜23時~朝7時までぐっすり。夜間授乳が早々になくなりました。

ちなみに私自身もミルクで育てられましたがアトピーやアレルギーは一切なく痩せ型です。
断乳しても食事に気をつけているせいか今のところ妊娠前の体型を維持しています。

色々悩んでしまいましたが、母乳でもミルクでもお母さんと赤ちゃんが笑顔が一番と新生児訪問の際に保健師さんに言ってもらえて自信を持てました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

助産師さんに色々と言われた方が他にもおられて安心しました。

助産師さんって、なぜか母乳を勧めてきますよね…


私の母親も、ミルクは腹持ちが良いからぐっすり寝てくれる、と言っています。

子供の肥満も心配ないようでホッとしました。
ミルク・母乳関係なく、要は飲ませ方や今後の離乳食ですよね。


断乳しても食事に気をつけていきたいと思います。

お礼日時:2018/08/18 16:22

ミルクにかえてもOK!



わたしは母乳あげて自分が痩せたかったから母乳あげてた(笑)

けどミルクあげたほうが
精神的には絶対らく!

母乳母乳ってなると
誰にも預けられないし
母乳なかなか辞めれないし
離乳食進まないし
乳首は痛いしね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


私も“母乳だと母親の体重管理になる”と聞いていたので、母乳にするつもりでした。

でも深夜の授乳が本当につらいです。

おっしゃるように、誰にも預けられないですし…

お礼日時:2018/08/17 22:38

うつむき加減になるのは、つらいですよね。



3000g越えてないので、重も過ぎると言うことはないでしょうが、あなたが筋力がないのならば、テーブルに赤ん坊を寝かせて、テーブル脇に座って、抱かずに飲ませるという方法もあります。

http://www.web-reborn.com/humanbirthpark/breastf …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

このような方法があるのですね。
参考になります。

お礼日時:2018/08/17 22:35

母乳でうつむき加減になるというとは、そもそも飲ませ方が間違ってます。


赤ちゃんの飲み方も、深くふくませても飲んでるうちにどんどん浅くなってしまいます。だから乳首が傷つきます。
どうしてもお互い初心者ですからねぇ。

完ミにしたいなら全然構わないですよ。
私はすぐ飲ませられる+タダなので飲ませてましたけど、そこにこだわらなければミルクでも。
いきなりでかい缶買わずに、最初は少量ずつ買ってみて、便秘にならないか、ちゃんと飲むか試してみましょう。

確かにミルクは飲ませ過ぎると太りますが、きちんと量を守っていれば大丈夫。
太るからと量を減らしたり、分量を守らないで薄くしたりするのは体に良くないです。ダイエットしていいのは大人だけですからね。
過度に飲ませ過ぎないこと。
どんなに少量でも、間隔3時間空けるのは守ることです。

看護師によっても言うことちがうので、あまり気にしなくていいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。


産む前は“母乳は母親の体重管理にもなる”と聞いていたので、母乳にするつもりでいました。経済的ですし…


ですが深夜の授乳はつらく、ミルクで済ませたい時がほとんどです。


1日に数回ミルクを与えるようになってから、丸3日便秘が続くようになってしまいました。

なので母乳のみに戻したところ、また便が出てくれるようになりました。

なので、完全ミルクだと便秘が起きてしまう…というデメリットもあるんです。


おっしゃるように、助産師によって言うことがバラバラなんです。
気にしなくていいのですね…

お礼日時:2018/08/17 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!