プロが教えるわが家の防犯対策術!

野球見ないですが、球速は秒速?時速?

車社会で長く棲息した結果か、日常生活では時速の方が分かりやすい気がします。新幹線を秒速で言われてもピンとこないように、台風の風速は時速の方が分かりやすいと思います。

なぜ、秒速を使うのでしょうか?何かわけでもあるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    台風でもし最大風速27m/sってピンときますか? 強い台風で60m/sではどうですか?
    これを時速100キロ、180キロと表現されるなら、高速道路で窓から身を乗り出す感覚で置き替えると体感的に感じることができると思うのですが、どうでしょうか?

      補足日時:2018/08/18 15:57
  • どう思う?

    接近中の台風19号は、最大風速中心付近で40m/s です。時速では時速144kmです。瞬間風速は60m/s、時速??、(8月19日16時30分発表)

    皆さん十分にお気を付けになってください。

      補足日時:2018/08/19 16:17

A 回答 (5件)

http://www1.odn.ne.jp/haru/data-other/wind.html

国際連合(いわゆる国連)の機関の一つに世界気象機関というものがあり、
世界の天気や気候、海水温度、オゾン層などの情報交換をしています。

なので、その機関にならって昔から秒速を採用しています。

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/k …

気象庁に、時速の値にも変換した表があります。

ちなみに
台風の進む速さは時速です。
野球の球速も日本は時速ですが、アメリカはマイル表示です。
    • good
    • 0

自分は秒速の方がなんとなくイメージつきやすいです。


1秒であんなところまで進む勢いの風なんだ!みたいな。
時速だと実際の勢いよりもゆっくりに感じてしまうかも。
    • good
    • 0

私は秒速の方が分かりやすいと思いますけどね。



時速 40 km/h の風と言われて、どう感じます? 速いと思います? 普通だと思います?

秒速 30 m/s の風ならば、台風で飛ばされた木の枝が 1 s 後には 30 m 先まで移動するという事。
危なくて仕方ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時速 40 km/h=原付バイクで感じる風圧ですね。約11.1m/s 。
秒速 30 m/s=時速108kmですね。高速バスの窓から放り出される感覚でしょうか。

お礼日時:2018/08/22 16:36

難しい理屈は知りませんが、


風は時間当たりで吹き続ける事は出来ませんから、
必ず風にも息継ぎが有ります、
強弱と言うべきでしょうか?、

吹き出しの時間は永くても秒単位、
其を敢えて時速換算には無理が有る様に逆に思います、

航空や船舶関連では㍍では無くてノット表記を採用ですが、此も矢張り秒速です、

矢張り吹き続ける訳では無いからでしょうか?。
    • good
    • 0

海外の天気予報では風速を時速で表示していたりしますが日本は昔から秒速ですね。


これは誤認を防止する意味合いがある、、、と遠い昔に何処かで説明を受けた記憶が有ります。(^^;
「時速〇〇km(〇〇km/h)」より「秒速〇〇m(〇〇m/s)」とした方が距離の単位も時間の単も最小単位なので数値だけを聞いたり見たりした際に誤解がないという説明だったように思います。
ですが「風速は時速で表すものだよ」と統一した意識を持ってもらえばよいだけのように感じますね。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!