プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同じ職場の人たちは、食堂で 同じテーブルに引っ付いて座るのです。
だから会議で、「就業規則で、同じ職場の人たちは、食堂で 同じテーブルに引っ付いて座らないといけない規則が有るのか? 」と訊いたら 「そんな就業規則は無い」と言いました。
だから 今度、私が離れて座っているときに「貴方もこっちの席に座りなさいよ。」と言って来たら 「この会社に同じ職場の人たちは、食堂で 同じテーブルに引っ付いて座らないといけない規則は無いですよ。」と言うつもりです。
そんな変な決まりが無いのが社会の常識ですか?

A 回答 (8件)

そんなことは どこの会社でも 就業規則や社内規定になんか書いてありません。

聞くまでもないことです。
だけど 「規則に書いて無いから断ります」と言ってごらんなさい 変人扱いされるか 理屈ばかりいう人と思われますよ。
一緒に食事したくなければ 15分くらいずらして食堂に行き 空いている席に座ったりしたらいかがですか
    • good
    • 1

昼食時などは、労基法や就業規則が定める「休憩時間」であって、概ねは自由に過ごせる時間です。


すなわち、「食堂で同じテーブル」以前に、そもそも「昼食を摂る/摂らない」「食堂に行く/行かない」などからして自由です。

こちらは「社会の常識」と言うよりは、法律やルールの話です。

一方では、「貴方もこっちの席に座りなさいよ。」と言うのは、職場の同僚の善意などで、声がけしてくれている可能性もあると思います。
従い、断るのは自由ですが、「そんな義務はない!」的な断り方は、いかがなものかと思います。

たとえば、仲良しグループで席に付くのも一般的ですが、職場の同僚と言うのも一つのグループですから、そのグループで席を囲むことも、ごく一般的です。

どちらかと言えば、こちらが「社会の常識」などで、常識が法律やルールを超えることはないですが、常識に反す言動をすると、職場における質問者さんの立場が、悪くなりますよ。
たとえ嫌な上司や先輩とかでも、同席を拒めば、「あなたは嫌いだ!」と言っているのと同じ様なものですから。

「孤独が好き」とかは仕方がないですが、会社と言う組織において、孤立してしまうと、何かと不自由です。
    • good
    • 0

常識というより、世の中を上手に渡っていく知恵でしょうね。


あまり突っかかっていたら、生きにくいですよ。
    • good
    • 1

会食恐怖症っていうのがあるくらいですからねぇー


まぁみんな仲良くご飯を食べて絆を深めましょうみたいなものでしょう。
私は食べ物食べながら話したくないので一人の方が楽です(味わって食べたい)
    • good
    • 0

規則は無くても、どこの職場にもグループの掟のようなモノがあるのですよ



断り方にも色々あって、正論で断るよりも適当にアシラウ方が良いと思いますが・・・
    • good
    • 0

>そんな変な決まりが無いのが社会の常識ですか?



そうだよ、一般的にはそんな規則はない所がほとんどだよ。
規則は無いってその会社が言っているのだから、そのとおりだよ。

>「この会社に同じ職場の人たちは、食堂で 同じテーブルに引っ付いて座らないといけない規則は無いですよ。」と言うつもりです。

やめておいた方がいいよ。大げさだし、頭がおかしいと思われるよ。
「誘っていただいてありがとうございます。でも、ひとりで食べたいので結構ですから・・・」
そう断るのが、まぁ一般的な社会人のマナーかな・・・
    • good
    • 1

食堂でメシ食いながら会議でもしているの?



そうでなければ何処でメシ食ってもいいんじゃないの
    • good
    • 0

普通はなかがよい人で食うでしょうね。


決まりもないし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!