
先日ディーラーで中古の軽自動車を買ったのですが、純正ナビ(テレビ・DVD再生付き)が
付いています。これは、走行中は視聴ができないタイプのものです。
テレビキットというものを付ければ、走行中も見れるようになると聞いて、
テレビキットを買い、カーショップに持っていったのですが、1件目の所は、
「盗難防止用ネジで止まっているので付けられない。無理やり壊すような感じで
やれば付けられるかもしれないけど」と言われました。あと2件行ってみましたが、
「うちでは付けられません」と言われました。
また、店員さんから聞いた話でうろ覚えなのですが、
通常なら、代わりのネジか、盗難防止ネジの製品番号のようなものが書いてある紙が
あるようなのですが、中古で買ったからかそのようなものはありません。
安全性の問題から走行中に見れない仕様になっているのはわかるのですが、
外付けの市販ナビのほとんどは、普通に走行中でも見れるタイプなのに、
どうにも腑に落ちません。また、例えば今後、この純正ナビが壊れた時、
新しく市販のナビを付ける時は、盗難防止用ネジを壊して付けなければ
ならないのかとも思います。無理に壊すようなことをして、何か支障があるのも
困るので。対応策をご存じの方アドバイスをいただけたらありがたく思います。
No.5
- 回答日時:
ディーラーに行って「盗難防止ネジをはずしたい」 と言えば取り外してもらえる
ので、後は外したまま帰ってきて、普通のビスで留められば良いのかと思います。
No.3
- 回答日時:
おそらく、リンク先画像のようなネジで止められています。
左側にあるソケットが必要なのですが、それがないということですね。
https://www.afterparts.co.jp/mcgard/img/lock/mc8 …
1.ダメもとで、グローブBOX、灰皿、トランク、など、すべての小物入れにソケットかソケットID番号が入っていないか探す。
2.下記リンク先ような工具でマイナス状に切れ込みをいれてドライバーで回す。
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/c- …
No.2
- 回答日時:
盗難防止ねじには、専用工具が付いているのでどこかにありませんかね。
(車検証入れの中とか)
無い時はトヨタディーラーで普通のネジと替えて貰うか、盗難防止ねじを購入すると、
工具が付いて来るので購入して下さい。
(購入した所に工具が無いから下さいって要求してもいいかも)
無理やり壊すやり方と言うのは、ドリルなどでねじを削って外すのではないかと思います。
工賃考えたらディーラーに任せた方がいいと思います。
あと、市販のナビは普通に付けただけでは走行中TV見れませんよ。
車内探してみましたが、工具はありませんでした。友人数名、市販ナビを使っていて走行中テレビ見れていたのですが、見れないものもあるのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
カーオーディオ取り付けの際にバッテリーを外す?
国産バイク
-
トヨタ純正ナビの再起動方法
カスタマイズ(車)
-
バッテリーを交換したらカーナビがつかなくなってしまって…
国産バイク
-
4
「+」で始まる電話番号からの迷惑電話
docomo(ドコモ)
-
5
イエローハットでカーナビの取り付けを依頼してとんでもない目にあいました!
車検・修理・メンテナンス
-
6
トヨタアクアの補機バッテリー 交換を自分でしたいのですが、初期化される部分はどこでしょうか ETC
車検・修理・メンテナンス
-
7
クリアがはげてきたので、クリア層だけ修復したいのですが…
カスタマイズ(車)
-
8
サイドブレーキのランプが点きっぱなしなんです。
国産車
-
9
カーナビの盗難にあいました。
その他(車)
-
10
黒の車の手入れがこんなに大変だとは・・・・
その他(車)
-
11
ナンバーボルトが取れなくなって困ってます。
その他(車)
-
12
JWCADの寸法表示を大きくしたい
CAD・DTP
-
13
スピーカー 16/17センチの違い
カスタマイズ(車)
-
14
ナビロック盗難防止ボルトについて
カスタマイズ(車)
-
15
楕円スピーカーの、楕円である意味
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
バッテリーの充電は外さなきゃだめですか?
カスタマイズ(車)
-
17
車速センサー異常(2)
国産車
-
18
車のナビが落ちてすぐ再起動する現象
輸入車
-
19
カーナビの電源が落ちません エンジンを切ってもナビはついてます、 ……常時Acc状態です。。 ヒュー
カスタマイズ(車)
-
20
軽貨物自動車 車検時のタイヤについて
貨物自動車・業務用車両
関連するQ&A
- 1 日産キューブについて 日産キューブの純正のオーディオがついているんですが、中古の純正ナビを取り付ける
- 2 純正ナビを走行中も操作するキットで不具合
- 3 トヨタ純正DVDナビ16072からトヨタ純正HDDナビ56081に付け替えました。問題なく動作したの
- 4 ナビロック盗難防止ボルトについて
- 5 純正ナビを走行中に見れるようにするキットの値段について
- 6 トヨタ純正ナビを「DVDナビ」から「HDDナビ」に本体を交換したい
- 7 トヨタ純正ナビとTVキット
- 8 社外ナビ取り付けについて 取り付けキット側 ナビ本体側 どちらからもクワガタ端子のついたアース線が出
- 9 ER34の純正大型ウイングって今でもディーラー取り寄せ出来るんですか? 先日、ディーラーで受け取り手
- 10 「盗難防止装置」 or 「いたずら防止装置」 は近所迷惑???
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マーカー ビンディング調整方法
-
5
ネジをなめた。
-
6
洗濯槽分解中 中央ネジがとれ...
-
7
プレステ4のコントローラーのネ...
-
8
ニンテンドーDSを売るときは・・・
-
9
ものすごい硬いネジの外し方は...
-
10
頭の折れたネジを木材から抜き...
-
11
錆で動かないネジ
-
12
このネジのはずし方を教えてく...
-
13
頭のなくなってしまったネジの...
-
14
安全な接着剤
-
15
盗難防止ネジで止まっている純...
-
16
ネジが潰れました
-
17
洗濯機の回転板
-
18
換気扇(台所)のハネが軸から...
-
19
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
20
外灯のカバーのネジが動かない...
おすすめ情報