アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インターネットバンキングで、私の口座から他人への口座に振り込まれて、引き下ろされてしまいました。
この場合、銀行は補償してくれるのでしょうか?
過失がある場合、75%しか補償しない、とか書いてありましたが、具体的にはどういう場合でしょうか?
YAHOOメールがハッキングされて、ID、PASSが盗まれた場合はどうでしょうか?
YAHOOメールの本文に銀行のPASS、IDを記載してた場合はどうでしょうか?
パソコン本体にID、PASSを保存しておいて、それがウイルスで盗まれた場合はどうでしょうか?

A 回答 (3件)

ID、PASSが正しく入力されて、振込みが行われた場合、


銀行に過失がないのでは?

ID、PASSがウィルスによって盗まれる、ハッキングされるなどは
「質問者さんの方の事象」であって、銀行には関係ありません。
盗まれる方が悪い。
パスワードの定期的な変更も銀行は注意喚起しているはずです。
それを怠ったならば、銀行に過失はありません。

銀行に過失がある場合。というのは、銀行のミスによって
引き落とし、振込みなどの行為が行われた場合や
銀行システム自体のハッキング等による、操作ミスによる、過失です。

ただ、被害があるのは事実なので、警察に被害届けを出すしかないと思います。
    • good
    • 0

あなたのアクセスコードが盗まれた結果、ということでしょう。


補償対応は、アクセスコードの構成、盗まれた環境、等々、
あなたの管理状況次第です。

おまけの部分は、運用規則をよく読んでください。
それに合意しての利用であることになりますから、知らないは通りません。
    • good
    • 0

https://news.mynavi.jp/article/houritsumoney-14/

この質問は検索すれば出てきますので、こちらにサイトを貼っておきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!