
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
You look forward to what you have to say.
では意味が通らないので
I look forward to what you have to say.
(私は、あなたが何を言うのか楽しみにしています)
のようなことだと思います。
what you have to say は
you have something to say
(あなたは言うことがある)
の something の中身が分からないから
what に代え、
お約束でそのwhatを最初に出した形です。
No.1
- 回答日時:
出典はどこですか?
どちらも取れなくはないですけど、これだけでは、いずれにしても似たような意味しか想像できません。
[what you have] [to say] なら、you が言うことがある。
[what you have to say] なら、have to = need/should で〈必要〉か〈義務〉ですね。
いずれにしても、文脈がないと、必要性からか、義務からの言葉を自分で「楽しみにしている(look forward to)」という状況を想像するのは難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 What you have to do is (to) study every day.これらのto
- 2 Ben was at a loss what to say next. You are to see
- 3 韓国人の友達に I look forward to seeing you again soon. と
- 4 you never know what people have to go home to. alw
- 5 ...............you say you see.
- 6 what do you say to A? how do you like A? how about
- 7 You are getting what you have given to others この言葉
- 8 質問お願いします。 love is not what you say. love is what y
- 9 All you have to do is (to)translate what I will sa
- 10 look forward to A/ doing とかいてあるのですが、これは look forwa
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「元ネタ」 (´・ω・`)
-
5
何ページですか? と言う時、 w...
-
6
関係代名詞whatは単数扱い?
-
7
英語について。 なんて美しい少...
-
8
what do you got?について
-
9
what is now A と what A is no...
-
10
whatの構文
-
11
この前話してたあれ
-
12
what is called
-
13
I can't と I couldn't の違いは?
-
14
WHAT…FORへの答えかた
-
15
He has made me what I am 彼が...
-
16
どう訳せばいいんでしょうか?
-
17
what we callとwhat is called
-
18
「四月からのこと」は、"the th...
-
19
関係代名詞の問題です。答えを...
-
20
What's it taste likeの Wha...
おすすめ情報