アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母子家庭てそんなに貧乏なんですか?
市からの助成金が4〜5万でるのですが。
それプラス慰謝料となると、そこまで貧乏かなと思うのですが、どうですか?

A 回答 (11件中1~10件)

母子家庭 の補助金 医療費控除と確かにたすかりますが、母と子の生活は楽ではありませんよ!子供が小さいなら、働く時間制限もある、養育費 いざというとき助けになる親 兄弟もなく、病気になっても私は入院すらできない!子供を預ける所もない、入院 手術したとして、その後の生活 収入の心配で今の私ですが入院できず 仕事してます!



役所に相談しましたが 子供を施設にいれて入院 働けば良いと言うだけ…

親だから施設に預けられないから必死に生きてる母子家庭もあれば、養育費 近くに親もいて、彼氏と子供預けて 遊びまくる母子家庭もいますし、マジメに生きて母子家庭はやりきれません…

要領悪い人間は損をするみたいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/31 03:12

母子家庭の平均年収は、243万円(厚労省調べ)です。


また、養育費の取得率は20.1%(厚労省調べ)で、約8割は元夫から養育費をもらっていません。

慰謝料はもらってない方も少なくありませんし、一時金なので普通は数年で無くなります。
有責配偶者が妻であった場合、むしろ慰謝料は妻が払います。

母子家庭の生活は大変厳しいと推測されます。

父子世帯の平均年収は420万円とぐっと楽です。
専業主婦が有責で離婚すると、かなり大変ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母子家庭の方は費用を割引しようかと思ったのですが、あまり生活に困ってなさそうなのでどうなんやろうて思ってました。

お礼日時:2018/08/29 21:57

裕福ではないとは思いますよ。

母親が働いていてもぎりぎりじゃないかしら?実家から援助が受けられればいいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/29 21:57

母子家庭と言っても色々あります。


娘のお友達に、実家がすごくお金持ちで、シングルになった方が生活が楽になった子もいます。
でも大変な人は大変です。子どもが病気がちで正社員を続けられなかったり、
前夫からろくな慰謝料も養育費ももらえない人もいます。
一人だと何かあった時に代わってくれる人がいませんから、精神的にも不安でしょう。
将来を考えると貯金もしたいでしょうし、厳しい生活を送る母子家庭も少なくないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/29 21:59

一般的に男性と女性では


年収が異なりますから、
世帯年収が違いますよね
もちろん男性より、
稼いでる女性も居ますが
平均年収以下が殆どですよね

ひとり親家庭の場合
医療費無料など税優遇もある
また国の発表では、
母子家庭の大半が生活保護受給
母親の鬱病が最も多い
子供が2人いる場合には
児童手当と合算して、
月30万円近く支給される
パートするより高額な為
偽装離婚による不正受給もある

以前報道でも、
問題になりましたが…
スーパーで値引品しか買えない
と貧困をアピール
しかしスマホやパソコン
はある
母親は鬱病で働かず、
酒やタバコにパチンコ
ネット依存で交際男性もいる
育児はネグレスト状態で
賛否ありましたよね

子供の生活を守る為
皆の税金から支給してる
勘違いしてる方もいる
もちろん一部でしょうが
偏見を持たれる理由ですよね

日本は福祉が手厚い為
裁判所が定める養育費相場が
月3万円程度で安いです
何でも勘でも税金からでは
国の財布もパンクしますよね

親の都合で人生を左右される
子供や頑張ってる母親は
応援したいけど…
可笑しな方も居ますから
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
支援を受けるために、離婚して一緒に住んでるとか知っているので、難しいですね。

お礼日時:2018/08/29 22:01

市からの助成金の4〜5万だけじゃ国保・年金・税金でほとんど消えちゃうと思うよ。


「それプラス慰謝料」ってことだから働いてないorパート程度と仮定したら、だけどね。
母親も正社員でちゃんとした企業に勤めているなら関係ない話だけどね。

年金も控除されるくらいの収入しかないとしたら、
「生きていく」ことはできるけどね…っていう生活になっちゃうしね。
お金がないから諦めなきゃいけないことはあっても、
お金があるから諦めなきゃいけないことってないから。
親が経済的に「余力がある」かどうかって子供にすごく影響あることだと思うよ。

二馬力なら稼ぎもそうだけど、子供に使える時間も増える。
何かあった時に対応できる大人が2人いるってのは心強いもんです。
後は性別によって有利になることも世の中にはあるからね。
両親揃ってれば役割分担できるけど、
片親になっちゃうとそれができないことでの負担もあると思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/29 22:02

2017年に総務省から発表された統計によると、全国でシングルマザーは123.2万世帯おり、平均年収は243万円、就業率は81.8%前後となっています。


https://ricon-pro.com/columns/82/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2018/08/29 22:03

通常、養育費をもらっていたり実家で暮らしてて家賃がかからない場合などは申し出る必要があって、助成金額が減額になったりします。



よっぽど離婚した元旦那さんがお金に余裕があったり、キチンとお金で子供の生活を保障してくれる人とかでない限りお金に余裕はないと思いますよ!

中には色々なことを申し出ずにうまくやっている人もいるのかもしれませんが…

少なくともわたしがシングルだった頃はギリギリ生活でしたよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2018/08/29 22:05

すべての人が慰謝料を貰えるとは限りません



子供が小さければフルタイムで働けないので、給料は少ないです。

助成金が出ても子の教育の為に貯金しますから使えません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/29 22:07

慰謝料ではなく養育費でしょうか?


養育費は、相場はきまっていますが、母子手当と違い、法律でこの金額!と決まっているわけではないので貧乏の人もいればそうでないひともいるそうです。
離婚したダンナがクズだったら養育費も慰謝料もないですからねσ(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/29 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!