アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダイエット中で炭水化物ダイエットをしていたんですけど
どーしても行きたい店があり
夜ご飯にハンバーガーを食べてしまったんですが
なぜか1キロくらい痩せてました。
なぜ痩せんでしょうか??

A 回答 (4件)

誤解されているようですが、1回だけの大食や絶食で太ったり痩せたりしません。

生活習慣(食事、運動など)としてオーバーカロリーが続けば太る(=脂肪が増える)し、アンダーカロリーになれば痩せます(=脂肪が落ちます)。
 短期間での体重変動はほとんどが水分量の変化で、太ったり痩せたりしたものではありません(見た目はほとんど変わりません)。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 0

体重増加は食べることと、飲むことです。


体重減少は大便、小便、汗、吸った息の重さと吐いた息の重さの差です。
一キロ減ったというのは後者が一キロ多かったということ、簡単な算数の問題です。
それに500gのハンバーガーを食べるのと500gの水分を飲むのでは後者の方が楽です。
大目に食べたと言っても前日の3倍も4倍も食べるわけでなし、体重への影響はわずかです。

体重を毎日量り、数日の移動平均として変化量を見るのならそれなりの意義がありますが、食べた、飲んだ、運動したから「さあどうだ」と乗る体重はほとんど無意味です。
    • good
    • 0

素人がやる低炭水化物ダイエットなんか危険なだけなんだが。


1kgくらいなら発汗、排尿、排便で簡単に減る。
    • good
    • 0

食べた分量と消化して排泄した分量の差が一時的にそうなったということでしょう。


体重は、毎日の数値に一喜一憂するのでなく、1週間単位、1ヶ月単位で見て行く必要があります。一時的に体重が減っても糖質オーバーしているとまた増えてきます。

ただし、少し長い期間で管理するということは、急に減量しようと思ってもすぐは出来ないということだから、毎日の推移を見て行くことも必要ということです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!