
男児(2才)をもつシングルマザーです。
賃貸物件について迷いがあり相談させていただきます。よろしくお願いします。今2DKの物件の申込み、一時金支払いしてるのですが、内容がすごく昭和初期で床がきしんだり、今時見ない水道だったりトイレが壁じゃなかったりで引っ掛かる物がありましたが、家賃が気になり、他にも物件がなかったことから申し込みをしました。最近少しきれい目で(普通くらい)1Lで下が店舗の上が空いてることがわかり、騒音問題や家の中身は、解決されるのですが、母子家庭なためできるなら節約、貯金とも考えていてまとめきれなくなりました。
すごく昭和初期の臭いのするおうちで、家賃抑えるか、または、ある程度きれいですがスペース狭くなり、また狭い方が家賃2千円アップになる場合、皆さんだったらどういう風にきめますか?貯金も大切、毎日の生活も大事。ただ、申込みしてるところは、仲介業者がハード面について色んな調整をしてくれたので、助かりましたので、乗り換えも気が引けます。
皆さんならきれい目で家賃少しアップだけど、通勤や登園もきにならない環境か、少しでも家賃削って生活費に回すか迷い中です。アドバイスや経験談など教えていただければ幸いです。
No.4
- 回答日時:
シングルマザーです、なんといっても、職場と、保育園に、近い、立地条件です
No.2
- 回答日時:
チビッ子がいるなら、
周辺環境も大事ですよ
公園や学校また治安を考慮する
年がら年中、
引越とは行きませんよね
母子家庭なら公団を申し込む
民間賃貸より安いからね
気に入らない物件より、
変更が可能なら
気に入ってる方が良いでしょ
返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
やっぱり気に入った方が住み心地は良さそうですよね…公団ですね。でも時期が決まってたりするのでその間の仮住まいとして検討が必要そうです(泣)少しでも家賃抑えて気に入ったところで探してみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
とりあえず住めれば良いと
思います。やっぱり家賃は毎月
かかりますので抑えるべきだと
思います。少し生活が安定して
将来的な考えが出来たら引越し
すれば良いと思います。
シングルマザーは大変ですね
母子家庭の補助等があれば
情報を集めて少しでも楽に
なればいいですね!仲介業者さん
にも恩義を感じておられるかもしれませんが仕事としてやっておられます。
そこは貴方ははっきりケジメを
付けて行動されるべきだと思います
色々悩無理事もあるかと思いますが
まずは生活基盤を安定させる事です。
本当に大変ですが頑張ってください。
1人で悩まずに周りの人にも聞いて
ください。きっと支えてくれますよ
相談に乗ってもらってるのに返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
ほんと生活基盤なのであまり家賃が高いとこだと子供のやりたいことに制限をかけてしまう可能性があるのでそこは避けようと思います。焦ってきめようとしてたのでもう少し吟味しようと思います。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 高校アルバイト(シングルマザー) 僕は公立高校に通う15歳です。自分母親は、シングルマザーで今は母の
- 2 18才の娘を持つシングルマザーですが、 社会人になった次女が最近になり仕事の人間関係の悩みから、発展
- 3 息子が不倫しています。単身赴任です。相手はシングルマザーで中1と小2の子供がいて、9才年上です。息子
- 4 シングルマザーです。シングルファザーからストーキングを受けています。
- 5 厳しい意見覚悟で記載します。 私は小5の息子を持つシングルマザーです。 離婚が本当に辛く(私は望んだ
- 6 どうしたもんだか 私、42才旦那、43才、子供14才(男)11才(女) 旦那の毎日の暴言に、頭がおか
- 7 このプライドはくだらないでしょうか。 小学校2年生の娘を持つシングルマザーです。 住まいが団地で、娘
- 8 職場のシングルマザー
- 9 シングルマザーの妊娠。
- 10 シングルマザーです。今の仕事を辞めようか悩んでいます。
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
公務員のルールシェアについて
-
5
解雇→社員寮から即刻退去しなけ...
-
6
窃盗容疑で在宅取り調べ中に引...
-
7
家賃トラブルです。。払った家...
-
8
親子間の賃貸 家賃交渉
-
9
賃貸物件の更新料の消費税について
-
10
コロナで収入が減りました 家賃...
-
11
過払いの賃料を原状回復費に充...
-
12
店舗の立退き、および立退き料...
-
13
家賃支援に必要な書類を大家さ...
-
14
契約途中のアパートの管理不動...
-
15
賃貸借用契約更新のために無職...
-
16
自衛隊の官舎について
-
17
貸店舗の標準的な賃料算出方法...
-
18
31歳職歴なしの年収と心構えに...
-
19
立ち退き料を大家が拒否!! ...
-
20
前払費用と役務
おすすめ情報