プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ここのカテでいいのでしょうか?

健常児の子供さんがじゃんけんの勝敗が判るのは、何歳くらいですか?

うちの自閉症児(中度知的障害もあり)が、今日偶然じゃんけんの勝敗がわかるようになっていたことを知り、とってもうれしいです。

一生、じゃんけんの勝敗を理解しないのではとずっと思っていたので、こんな日が来るとはと、涙が出そうです。

しかし、普通の子供は随分小さい頃に判ってきますよね。
下の娘(健常児)もいつの間にか判っていたので、はっきりしないのです。

11年かかってでも、じゃんけんを理解した娘を誇りに思っていますが、さて普通の何倍かかったのかなと純粋に興味があります。

今まさに、じゃんけんを覚えたお子さんをお持ちの方や専門家の方、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

4歳です。


サザエさんのエンディングでじゃんけんしてますが、勝敗は判定できないようです。
ただ、うちの子は言葉も遅れ気味なんで、他のお子さんはもっと早いと思います。
2歳でペラペラのお子さんもいますしね。
上の子はそうでした。
参考にならないですね(>_<)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

個人差ってありますものね。
うちのもちゃんとしたじゃんけんはまだですが、チョキに勝つのがグーなどが判ったようです。
じゃんけんぽんでちゃんと出せるようになるのが、次の課題だなと思ってます。
有難うございました。

お礼日時:2004/11/04 18:16

お答えになってないかもしれませんが参考までに。


3歳2ヶ月の甥っ子はいまだに分かってません。じゃんけん自体は分かってて「じゃんけん、ぽん」と言って出すのですが、いつもグウ。私がチョキをだしてわざと負けてあげたときも「すごーい、○○ちゃん(私の名前)が勝った!!」と言ってます。
勝ち負けがあることは分かってるみたいですが、どっちが勝ちかは判断できてないようですよ。

親として子供が何かができるようになることって涙が出るほど嬉しいものですよね。私は4ヶ月半で子供を亡くしましたが、ずっと寝たきりだったあの子が指を曲げれただけで嬉しかったです=^-^=うふっ♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

発達検査で3歳8ヶ月と言われた時(実年齢9歳)には、さっぱりだったのでやはり3歳の間は難しいのかな?
今回の検査では4歳を越えたようなので、そろそろそういう時期だったのかもしれませんね。
子供さんのお話、有難うございました。
本当に健常児だったら当たり前の事が、人の何倍もかかって出来るようになってくれた事、ずっと忘れられないと思います。

お礼日時:2004/11/04 18:22

4歳半の娘がいます。



4歳前には勝敗は理解しました。「えーっと」って考える時間は必要でしたが。
今ではパッと理解しています。

手遊びをする機会が多かったので、覚えるのも早めだったのかもしれません。「おちゃらか」が大好きなんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり4歳くらいですか。
ちょうど発達検査で4歳を越えたくらいと出ていたので、ぴったり合いますね。
かたつむり並みのスピードですが、ちゃんと成長してくれてるのがうれしいです。
今度は普通にじゃんけんが出来るようになるのが楽しみです。
有難うございました。

お礼日時:2004/11/04 18:25

字の読み書きの個人差があるように、小さいうちは本当に成長に個人差がありますね。


うちは3才2ヶ月で幼稚園に入って、たしか、滑り台の順番をじゃんけんで決めていた覚えがあるので、3才3ヶ月ぐらいでしょうか…。
長女は何でも早かったですが、次女は普通ぐらいなので、どうなるかわかりません。次女も3才1ヶ月で幼稚園に入るので、ちょっと心配ですね…^^;
まあ、この子には違う得意な物もあるので、やっぱりそれぞれかな。
でも、いくら11年かかっても成長が見られると本当に嬉しいですよね。その気持ちは親としてはとてもわかります!良かったですね^▽^/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うちも下の子は随分早かったような・・・。
でも、7ヶ月から保育園に入れて、私は上の子の療育で駆け回っていたもので、可哀想に覚えていないんです。
下の子に「お母さんはお姉ちゃんが出来るようになったら大喜びするのに、私の時には喜び方が小さい」と指摘された事もあります。
反省せねば。

でも、大体普通の3倍くらいと思うといいのかもしれませんね。
この調子でいくと、18歳になる時、6~7歳くらいかな。
ますます楽しみになってきました。
有難うございました。

お礼日時:2004/11/04 19:32

我が家の場合(男)は3歳10カ月です。


なにしろ昨日ようやく完璧に覚えてくれましたので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

本当に覚えたてのお子さんですね。
うれしいですね。
やはり早い子供さんは4歳にならなくても、覚えるものなのですね。
有難うございました。

お礼日時:2004/11/05 15:37

http://www.toynes.jp/choose/choose.htm

上のサイトでは5-6さい、となっています。
うちの子7歳は まーだまだです。(出した後に、変えてしまう。広汎性発達障害)ので、4さいころから、ずっと、気になっていました。私も楽しみです。おめでとうございます!を言いたくて検索したので、専門的でも経験者でもなくてすみません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

わざわざ検索して頂いたのですか?有難うございます。
私も大田ステージなどを検索したのですが、うまく見つからなかったので、大変参考になります。
出した後、相手と同じ物に変えてしまいますよね。
勝ち負けなんて抽象的なものが良く入ったと感心している所です。

どうやら、下の娘がピコピコハンマーとヘルメットで遊んでいた時、勝敗を教えたらしいです。
勝ったらハンマー、負けたらヘルメットと判りやすかったみたいです。

どこに療育の種が転がっているか判らない物ですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2004/11/05 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A