
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
燃費は走り方や環境で大きく変わります。
この夏 宮崎県で借りたレンタカーのビッツはハイブリッドなしですが30km/Lでしたね。自分は超Ecoドライブが出来るドライバーだと思いこんでる者ですがNo.6
- 回答日時:
ハイブリッド車なら、条件下によっては、それぐらい走る場合もある。
ヴィッツ(ハイブリッド)
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/2164
アクア
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/1613
春とか秋なら、条件によってはいくかもしれない燃費でしょうね。
夏は厳しいでしょうし、冬は無理と言えるかもしれません。
走り方を気にしての話ですから、燃費なりを気にしないなら、上記のデータの実燃費になるでしょうね。
No.5
- 回答日時:
現実的な燃費記録の投稿がこちらにあります。
結構僕は信用しています。アクア
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/aqua/ne …
ヴィッツハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vitz_hy …
No.4
- 回答日時:
>実際のところそんなに走るものでしょうか。
>経験者様よろしくお願いします。
基本としては、そんなに走らないような気がします。
■参考資料:8月のお盆に、台風接近で外気温37℃の猛暑日に、福岡市内を買い物している時の燃費
https://matome.naver.jp/odai/2153425153627880101
買い回りというのは、「ちょっと買いものに行ってくるわ~」 って感じで、A店に買い物に
行き、そこからB店に買い物に行き、という何店か買い物して帰る時のパターン。
37℃の猛暑日でも、ハイブリッドカーは熱量低いので、エアコン切って走るということも
可能ですので、エアコンオフの場合での事例。
ちなみに、福岡市は観測史上最高温度を2018年更新し、38,3℃という日があり、その日
屋根付き月極駐車場をエアコン入れて走った時の走行燃費事例もあります。
■参考資料:30プリウスで気温38℃の酷暑日にエアコン入れると燃費はどうなるか試してみた
https://matome.naver.jp/odai/2153207291241235001
以上の2つのリンクURLは、30プリウスの場合です。7月にブレーキディーラー無償交換時
に、代車をお借りし、ミニバンシエンタハイブリッドで走行した時のものは下記です。
■参考資料:シエンタハイブリッドで、真夏にエアコン入れて燃費はどんな感じなの?
https://matome.naver.jp/odai/2153259603634591001
シエンタハイブリッドも人気あります。結婚して赤ちゃんとか生まれたりした人は、
ミニバン乗ってお出かけするという感じで、電動スライドドアとか夏場リモコンで開けて
乗り込み、車内温度下げるのに便利でした。
ただ、30プリウスとか、ハイブリッドカーって、チョイ乗りとかのショートトリップでは
そんなに燃費良くない感じがあるものの、「彼氏が彼女と長距離ドライブする」 なんて
感じになると、意外と燃費は伸びる傾向にはあります。
■参考資料:6月の外気温27℃の日の200km超えのドライブ 30プリウスでエアコンをオン
https://matome.naver.jp/odai/2149706584729214501
30プリウスの場合、エアコンは家庭にあるインバーターエアコンと一緒です。
最初にハイパワーでガツン~と動き、次第にパワーダウンします。そんな感じなので、
冷え性の細身の女性・高齢者・小さな子供とかには、「ちょっとエアコン寒い」 とかに
なりにくい傾向にあります。どちらかといえば、燃費よりも、空調の良さで売れている
感じもあります。
カーエアコンって、どうしても最初にガツンと動くと短い距離では燃費が下がるくらい影響
出たりしますが、1時間・2時間乗るなんてケースでは、燃費結果に影響が小さくなるような
感じもあるので、ドライブ的には燃費的には伸びやすい感じもあります。
1年を通してみて場合、寒い時期の方が燃費は悪くなるので、ディーラーの人が今の夏場
の燃費でお勧めすると、買った冬にがっかりすることもあるかとは思います。
■参考資料:30プリウスの実燃費って、実際のところ1年通してどんな感じなの?
https://matome.naver.jp/odai/2151304939272264501
私の場合は、1年ちょっと前に福岡トヨタでTバリューと言う認定中古車で30プリウスを
買いました。買う前に東京から家族で飛行機で帰ってきた時、福岡空港で乗った個人タクシーが
近所に住んでいるという人で30プリウスに乗っていました。
彼に訊いた話では、1年通して福岡でタクシーとして乗って、燃費は、18~19km/Lくらいだと
言っていました。LPGのタクシー専用車の方が長く乗れたり、コスパ安いらしいのですが、
LPGって夜すぐに店舗が閉まるので、長距離移動のお客さんをみつけた時に困るので、ガソリン
車のプリウスに乗っているそうです。
例えば、福岡空港で「佐賀県まではしって」 と長距離移動のお客さん乗せると、帰りの分まで
燃料ないとLPGは走れない。でも、ガソリン車の場合、どこでも24時間営業とかあるので、
その点が良いそうです。
5年ローンで30プリウスを新車で買い、5年でローン支払いながら、利益は充分に出ると
言っていました。
そんなベテランタクシードライバーの人の話では、プリウスで1Lあたり18km走ればもう十分
という計算になるので、1つの目安として、それ以上かどうか? という比較するくらいです。
ハイブリッドカーの方が車内は静かで、車で遠出すると疲れやすい人でもハイブリッドカーだと
そこまで疲れないとかあったりするので、燃費とかそんなに気にしない人が買って楽しんで
いる感じだと思います。
No.3
- 回答日時:
誰もが 高燃費出せる訳ではありません。
運転が旨い人 解ってる人が運転しないと 出ません
Dレンジ入れっぱなしで アクセルとブレーキで運転している人なら 燃費は、予想外に悪です。
シフトダウンのエンジンブレーキ(回生ブレーキ)や惰性走行を効率よく使いこなせないければ 高燃費は、出せません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(車)AVGとは?
-
ワゴンRでリッター15キロって燃...
-
プリウス燃費が13km/L ...
-
45万キロのタクシーあがりの車...
-
ハイブリッド有利は長距離か短...
-
ジムニーのターボですが、燃費...
-
ガソリン車と電気自動車の燃費...
-
山間部の普段乗りに向いている...
-
レクサスCT200hのスポー...
-
Nボックスとプリウスの年間維持...
-
ホンダフィット2代目 ABSは車速...
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
AT車で空吹かす場合は、Pレンジ...
-
アクセルとブレーキ踏み間違え...
-
トラックのギアが全く入らない...
-
ATでヒールアンドトゥのような...
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
ガソリンメーターが上がらない
-
長い信号待ち、ブレーキ踏む足...
-
走行中ブレーキを踏んだとき、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリン代高騰
-
プリウス燃費が13km/L ...
-
妻といつまでも出かけますか。 ...
-
(車)AVGとは?
-
ワゴンRでリッター15キロって燃...
-
窓を開けた際の、空力と燃費に...
-
アクア燃費イマイチじゃないで...
-
Nボックスとプリウスの年間維持...
-
プリウスって、そんなに燃費い...
-
ガソリン車と電気自動車の燃費...
-
ハイブリッド有利は長距離か短...
-
通勤距離15km以内の方に聞きま...
-
街乗りでリッター8キロしか走ら...
-
新型セレナの平均燃費5.2km/Lっ...
-
ガソリン減るの早い(車が古い...
-
45万キロのタクシーあがりの車...
-
今自分はアクアに乗っているの...
-
プリウスの5分間燃費について
-
ジムニーのターボですが、燃費...
-
ガソリンがギリギリの状態から3...
おすすめ情報