
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
テレビ番組で実際に警察に質問したところ、停車中はOKだということです。
したがって、赤信号中はOKです。
しかし、実際問題として赤信号なんて短い間ですし、青になったとたん切れる訳でもないし、使わない方が良いですよね。
No.6
- 回答日時:
まだ返事が返ってきてませんけど、「運転と言う行為を業務とするなら、赤信号で停止している間は次の発進業務遂行のための準備時間となるんじゃないでしょうか?」と言う質問を警察にしてみました。
同じような状況として渋滞などで不定期に停車させられる場合はどうなるんでしょうね。
実際にはそこまで細かい定義はしないでしょうけどね。
すいません、回答になってませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/06 10:20
まとめてレスしてしまいますが,多数の御意見,御回答ありがとうございました。私の場合,基本的に車内でケータイを使うとすればメールが入った際の確認(を信号待ちの間に行なう)くらいですが,今後はそれについても慎重になった方がいいかもわかりませんね。みなさんの今回のレスを参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
今、こちら↓で取り上げられてますね。
http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1070035
参考URL:http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1070035
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
卒業検定で落ちてしまったので...
-
5
自動車教習所での技能・停止の仕方
-
6
路上での駐停車
-
7
車で路肩に駐車する時
-
8
駐車・駐停車禁止の表示がない...
-
9
6年算数時速96Kmで走る特急列...
-
10
自動車学校のバスが家に来てい...
-
11
タクシーの客待ちと発進時のマ...
-
12
f字路(?)の交通ルール
-
13
【クルマ】むかついてクラクシ...
-
14
反対車線沿いにある店の敷地に...
-
15
クラクション鳴らしたら激高さ...
-
16
右折する時に、信号が黄色にな...
-
17
右折禁止のところで右折してし...
-
18
普通免許の卒検でのミスや不合...
-
19
黄色い線を越えて道路を横断し...
-
20
高速道路のトンネルの中のオレ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter