プロが教えるわが家の防犯対策術!

旦那の扶養に入りたいのですが、会社がしぶっていれてくれません。
全国健康保険協会に電話してきいたら、扶養に入れたからといって会社が負担するのが増えるわけじゃないし、旦那がひかれる分も増えるわけではないと言われました!
会社にしぶられてる方とかいますか?
あと、扶養者の分はどこで負担するんでしょうか?
ネットでみたら、被扶養者の加入コストは、加入者全員で負担している。と書いてたのですが、よくわからなくて(;ω;)

A 回答 (5件)

>会社がしぶっていれてくれません。


なんででしょうね?
条件は下記のとおりです。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho …

収入条件としては、
⑪年130万未満
⑫月130万÷12ヶ月=108,334未満
⑬日108,334÷30日=3,612未満
となっています。
収入見込が年間130万未満
『今後』続く見込みという条件です。
★通勤費込(一般的には)で
★月108,334円未満
がポイントです。

>会社が負担するのが増えるわけ
>じゃないし、旦那がひかれる分も
>増えるわけではない
そのとおりです!

>扶養者の分はどこで負担するんで
>しょうか?
みなさんの保険料でまかなわれて
いるのです。
全国健康保険協会(協会けんぽ)は、
支部単位で医療費が管理され、
保険料での負担分はその地域の医療費
の実績から毎年見直されるのです。

健康『保険』っていうものが、そもそも
そういうものなんです。みんなで保険料
を出し合って、万が一で病気や怪我に
なった加入者のために、医療費の負担を
軽減してあげる。という制度なんです。

あなたの収入条件等がどうなっているか
が、質問文面から分かりませんが、
協会けんぽが、その条件で問題ないと
承認が得られたら、そう答えてくれた
人の名前を聞いておいて下さい。
(ご主人の)会社の担当者に、
『協会けんぽの誰さんが、条件は問題
 ないから、申請書を早く出せ』と言わ
れていると、ご主人にスゴんでもらって
下さい!

時々意味不明の自分のルールで
扶養条件などを決めてしまう、
迷惑なバカ担当がいますね。
協会けんぽのお墨付きがあるのだから
あなたが間違っている!
とやり込めてよいです。

余談ですが、会社によっては、
そのあたり、ほとんどノーチェック
のような所もあり、この扶養条件は
もっとはっきりとした規程がきちんと
周知して欲しいものです。

あなたは、扶養に入れないと、
国民年金保険料 月16,340円も
国民健康保険 月5000円以上?の
支出を余儀なくされるわけですから、
ここは声を大にして主張してよいです。

いかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!
詳しく教えていただきありがとうございます!
旦那の会社で扶養の前例がないのでよくわかってないのかな思ったり。。
私が直接協会けんぽに申請してはいることはできないのでしょうか?
やっぱり会社が申請しないと入れないのでしょうか?

お礼日時:2018/09/04 13:25

>会社がしぶっていれてくれません



まずは会社がしぶっている理由を聞いてみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

会社が渋っているということはどういうことでしょうか?



健康保険の被扶養者と厚生年金の扶養(3号被保険者)であれば、
会社は年金事務所に所定の書類を提出するだけです。
ただ、状況次第で必要な書類が変わりますので、
あれを出せ、これを出せと言われます。
また、そもそも扶養の基準を満たしていないということはありませんか?

たまに勘違いされている方がいらっしゃいますが、
健保の被扶養者が増えても本人、会社の支払う保険料は変わりません。
ご呈示の通り、被扶養者のコストは加入者全体で負担しています。

あと、扶養には税金の扶養(配偶者控除)と、会社によっては家族手当があります。
配偶者控除の条件は健康保険とは異なりますし、
家族手当については会社によります。

家族手当が問題であれば会社が渋ることもあるかもしれません。
    • good
    • 0

>私が直接協会けんぽに申請して


>はいることはできないのでしょうか?
加入している事業所からの申請が必要
です。
だって、給料から保険料が引かれている
わけですし。

小さな会社ならば、あなたが事務処理を
肩代わりするから、書類をくれ!
を試してみでもいいとは思いますけどね。
事業所のコードや責任者印などが
必要にはなります。

確か、ここの質問で実際に書類を
取り上げて、自分で協会けんぽと
年金事務所へ行って手続きをした人が
いたような記憶があります。

>やっぱり会社が申請しないと
>入れないのでしょうか?
それはそうです。逆に言えば、
協会けんぽに、会社が妙な拒否を
しているから、苦情を入れてくれる
ように言って欲しいと頼んでもよい
かもしれません。

まずは、ご主人の『強い押し』で
せまってみてください!
    • good
    • 0

>全国健康保険協会に電話してきいたら



ご主人の会社の保険者が協会けんぽなんですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、協会けんぽです!
なんて聞けばよいのでしょうか?

お礼日時:2018/09/04 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!