アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚して4ヶ月。旦那23歳、私22歳です。

旦那の実家は自営業をされており、お父さんとお母さんは自営業で稼いだお金で、毎日生活をされています。私は継ぐ覚悟もあり、旦那と一緒になりました。現在は、地元で二人でアパート暮らしをしています。
最近になり、旦那が家を継ぐと強く言い出し、それに向けた会話が増えるようになりました。例えば、旦那も私も仕事の職種が違うため、いつ辞めるか。まずいつ頃から継ぐのか。
そして、子供のこと。私は、本当はすぐにでも欲しいと思っています。子作りというか夜の営みはよくあるので…旦那もいつでもいいと思ってくれているのかと思っていましたが…。
もし、子供ができたとすると、旦那には子供が生まれるまでは今の仕事をやめないで欲しいと言っています。旦那の今の給料は25万程で、私は15万程。その中から光熱費や保険料などを支払っています。しかし私が妊娠したら、旦那の給料だけで全て支払うことになります。だから私が妊娠して仕事できるまでは頑張って欲しいのですが…継いでしまうとお互いの収入はゼロ。実家の自営業といっても、お父さんお母さんの生活もあります。その中から私の保険料や携帯代などを支払ってもらうのは、申し訳ないと感じています…。旦那は、別にそれでもいいじゃんといいますが…。
旦那はそのつもりなので、いつでもできていいと言っています。しかし私は、旦那がそのつもりなら、子供はまだ待とうと言っています。子供のことで、何度話し合ってもお互いの意見が合いません…

みなさんはどう思いますか?
旦那の親さんに甘えるべきですか?
それとも旦那には今の仕事を続けてもらうべきですか?
旦那が継ぐというなら、子供はまだ先がいいと思いますか?
みなさんの意見を聞かせてください。

A 回答 (4件)

ご両親の年齢にもよりますよね。


無収入って事は無いでしょ?
あとを継ぐということは売り上げは誰のもの?
ご両親は引退という事でしょ?
ご自身たちは年金でという事なのではありませんか?
収入で二人が生計を立てていたところへ取りあえず4名が生計を立てなきゃいけないのでしょうか。
そんな危険な事を考えているのですか?
ご両親はなんとおっしゃっているのですか?
子供云々より
今の売り上げで一家四人が生計を立てられるのかどうかを考えれば
おのずと答えは出ると思いますよ。
経営状況をまずは知るべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですよね。。継ぐつて事に関しても甘く考えていた気がします。。
ありがとうございます!!もう一度1から話し合ってみます!

お礼日時:2018/09/05 07:59

自然にまかせる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
自然か…でも実際、その時にならないと分からないのもありますよね(;_;)

お礼日時:2018/09/05 00:17

義父母が若くまだまだ現役なら、旦那さんも収入面や社会勉強(自営では無いところでの経験は貴重)という意味で、今の会社を続けるのもいいかもしれません。

子供に関してはあなたの年齢は一番いい時期なのではないかと思います。あまりはっきり、今ではないと決めてしまうのはなあと思います。

私なら義父母と4人で話すかな?あちらの意見も聞かなきゃ、まだ結婚したてで、旦那さんは色々夢や希望をもって取りあえずまだ現実的ではないかも、そこを上手く聞き手になってあげて、すぐあなたの意見を強く言わないで(言いたいけどね)、じゃあ4人で話してみようみたいにね。自営業は甘くないですよ~。

旦那さんの親に甘えるとはどういうこと?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やっぱり話し合う方がいいですよね…
お金の面や、生活の面など…

お礼日時:2018/09/05 00:18

確かに計画的なもの家族計画は大切


です。良く聞くのは、いざ子供が
欲しい思った時に出来ない!って
のがあります。自然の授かり物…
ってのもありますしね!
だけど家業を継ぐなら早い方が
良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですよね…
体の事情で、出来にくいので、不安です…

お礼日時:2018/09/05 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!