アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

TOEICに詳しい方、お助けを。

9月9日にTOEICを初受験する者です。

現在の英語力は英検3級レベルの問題を品詞分解しながら考えればまぁまぁ解けるレベルのゴミ人間です。
単語力も3級程度。後は英単語ならキクタン持ってます。

勉強の仕方も穴だらけで時制はよくわからないのに分詞構文や不定詞は理解してるという意味不明の状態です。

TOEICの問題集に至っては何も読めません、わかりません。
リスニングは聞いても意味不明。リーディングは問題文すら読めませんが、知ってる単語だけ拾い上げてまぐれで正解します。

ちなみに英語が出来ないのがコンプレックスで数ヶ月前から独学で勉強を始めました。

とりあえず一度TOEIC受けてみな!という頭の良い方の助言で今回の受験に至りましたが、一問も解けない結果で終わるのは目に見えてます。

でも、1問くらい解ける様になりたいです。
あと数日しかないので無謀なのは理解してます。

なので、せめて、せめてこんな勉強しといたらもしかしたら1問くらい解けるかもよ!というアドバイスをお願いしたい次第です。
「そんなもんねーよ!」という回答はご勘弁を。わかってるので。

でもせめて何かTOEIC対策をしたいのですが、今からだと何が一番良いのかわかりません。

TOEICのパート2に絞って勉強しまくる、単語力だけ鍛える、等、何かご助言頂けたら幸いです。

今からではどうにもならないのは理解しているので、その上での優しい回答をお待ちしてます。

最後まで読んで頂きありがとう御座います

A 回答 (2件)

えー…どこからお話ししたものかな。



まず、TOEICは「その時点での受験者の英語能力(の一部)」を測るものなので、3日でどうにかなるような小手先のごまかしは考えず、現在のご自身の実力を知るためと腹を据えて受験してください。
0点なら0点で、それが今のおはむ131さんだと割り切り、今後の学習の糧にするべきです。
それがイヤだとは言ってはなりませんよ。それはワガママです。だって、あなたは1か月以上前には申し込んでいるんですから。

その上で、「独学で英語を学び始めて数か月め」のあなたが最初に受けるべきだったのはTOEICの4つの試験の中でもToeic Bridge testでしたね。
これは英語学習初級・中級者に絞ったテストです。
申し込まれたのはTOEIC Listening & Reading Testでしょう。より難易度が高いし、範囲が独特(ビジネス米語に偏りがち)ですので、対策することで点数が伸びたりします。
Bridge testなら受験料も少し安いですしね。今後はこちらでそれなりの点数が取れるようになってからL&Rに移られたらいかがですか?

で、3日後のL&Rですが…。

まずはTOEICの過去問を何度かやって形式に慣れるべきです。時間配分がかなり重要だからです。
公式問題集はお持ちですか?あれが良いです。ちょっと高いけど。

次にリスニングです。
机に向かえないスキマ時間に、耳を英語の音漬けにしましょう。
TOEICのリスニングパートは、英検よりはしゃべるのが早いのですが語彙力はそこまで必要なく、3日でも耳を英語漬けにしておくことはわずかなりと聞き取れるようになるかもしれないと思えば無駄ではない可能性が…。

スマホアプリでも優秀な物がたくさんありますが、3日ぐらいなら公式のスマホアプリEnglish Upgraderが無料なので良いと思います。
http://www.iibc-global.org/toeic/support.html
もちろん別の音源でも良いです。
「英語の音と地の文章の組み合わせ」を選んでください。アマゾンでも買える音声英語本オーディオブックhttps://amzn.to/2Q6CPmU
や、字幕付きのドラマなどが私は好きです。話されている内容に興味を持てますから。
ただ中には英語習得に向いていないものもあります。ドラマの場合、製作か舞台が10年以上昔のものは避けてください。TOEIC学習者の間ではTVドラマ「フレンズ」が人気ですが、もはや時代的に適した学習教材とはいえません。

絞り込んだいくつかの音源をできるかぎり何回、何十回も繰り返し聞いてください。文章を目で追いながら耳で聞いて聞き取れていると感じてきたら、文章なしでどのぐらい聞き取れるか試します。まったく言っている意味がつかめなければまた文章を見ながら…を繰り返します。
音源は1つだけでもダメですが、あまりにも欲張りすぎると聞き取れる前に3日が終わってしまいます。だから適度な数なのが良いです。

さて、机に向かえる時間にはリーディングの勉強です。
ご自身でもお分かりの通り、今のレベルではPart7はかなり厳しいようです。
そして時間もありませんので、Part5と6を短時間で鍛えると謳う参考書を一冊買ってきて、それをできるだけ3日の間でこなし、理解することをおすすめします。
この2つのパートはどれだけTOEICに慣れていて技巧的に対応できるかで点数がかなりかわる部分だと思います。
また、慣れておかないと時間配分を誤り点数が下がる部分でもあります。まあ時間配分はpart7の長文に充てるためにあるのですが…。


あと最後に、なんでもいいから5点取りたいのならとにかく最後までマークシートを埋めることです。
では、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は半ばヤケクソで質問をしましたが、Yusuraさんの回答を拝見して、とても自分を恥じました。

こんな質問の仕方で、真剣に回答して下さって感謝致します。

3日で少しでも点数を!なんて本当に甘く幼稚でしたね。
社会人なので見栄がありました。

Toeic bridge test は初めて聞きました。詳しく検索してみます。

勉強法やオススメのスマホアプリ等、非常に丁寧に一つ一つお答え頂いて、大変参考になりました。

今回のTOEICテスト以降もYusuraさんのご回答、参考にさせて頂きます。

3日後が0点でも今後の糧にして英語を頑張り続けます。

お人柄の伝わる回答でした。

心からお礼申し上げます。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2018/09/06 05:01

過去問を3年分解く。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!