プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人の幸せを素直に喜べません。

毎日大学で一緒にいる友人たちに彼氏がいます。
その子たちはずっと彼氏の話をします。聞くのがしんどいです。
その子たちに彼氏ができた時、心から祝うことはできませんでした。

「好きって言われたから自分もすぐ好きになるって、、、」とか「出会い系で簡単に彼氏つくって、、、」とか悪いことばっかり思ってしまいます。

原因は私の恋愛が上手くいってないからだとわかっています。

将来ブライダル業界に入りたくて、アルバイトでも結婚式場で働いています。
仕事中に関わる 新郎新婦様の幸せは 祝福できます。
披露宴をみていて、とても幸せそうで 働いていてとても楽しいです。

ですが、今身近な人の幸せを喜べなかったら 将来 自分が担当する新郎新婦様の幸せを祝福できるのか。
それを考えると本当にブライダル業界に入っていいのか不安になりました。

人の幸せを素直に喜びたいです。友達の彼氏の話も嫌な思いせずに聞きたいです。
どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

「好きって言われたから自分もすぐ好きになるって、、、」とか「出会い系で簡単に彼氏つくって、、、」


とあなたは友達との恋愛の価値観が違うので喜べないのは仕方がない事です。
私もあなたよりで、告白されてすぐにOKする?
出会い系なんて素性も知らずに良いの?
と言う気持ちの方が強いので、直感で付き合ったっても長続きはしないと思うので、人それぞれではあるけど、大丈夫?と言う心配の方が大きいです。
人の恋愛を祝福する必要もないし、本人同士が良いならそれで良いし、別れてしまったならやはりねって感じだし、ただ自分がその様な恋愛をしなきゃ良いだけだと思います。
    • good
    • 0

貴女も早く彼氏を見つけてセックスをやりたいだけやれば人の幸せを祝えるのではないですか、欲求不満だからです

    • good
    • 0

>人の幸せを素直に喜びたいです。

友達の彼氏の話も嫌な思いせずに聞きたいです。
あなたが人間なら、絶対無理です。もしそんなひとがいるとしたら、それはもう仏様か神様か、人間ではないでしょう。
この点に関しては周りのひとがすべて同じだということです。
だからといって、ひとの不幸を望んではいけないですけどね。
そもそも彼氏自慢するひとは、「良い部分」だけを強調して話しているはずなので、「ふーん」と思って流してください。
こっちから話を考えなくていいから、むしろ楽だな、と思いましょう。

人生の先輩として、言わせていただくと、
恋は「最後のひとり」以外は全て失敗と失恋です。
負け続けないと残らない、逆「甲子園大会」です。途中で降りたら、そのひとには出会えません・・皮肉ですよね。
どんなツライ恋でも、無駄な恋はひとつもないです。いつか出会う「そのひと」のために、全て必要な過程なのです。
つらい時間が多ければ多いほど、出会えた歓びは大きくなります。
主さんはまだまだ若いです。これからです!焦らず、肩の力を抜いてみてください。

PS:経験してみるとわかります。結婚式は決して「ゴールイン」でもないし、「おめでとう」ではないのです。
スタートラインに立っただけなのです。
その後何十年も寄り添って歩んでいけたら、そのときはじめて「おめでとう」と言えるのだと思います。
誰と生きるかより、どう共に生きたか・・そこに結婚と言うものの本当の意味があるような気がします。
披露宴の華やかさに目を奪われがちですが、所詮は思い出作り、という気がします。
スタッフとして、「おめでとう」ではなく「これからが本当の結婚。がんばってね」という応援の気持ちのほうがふさわしいのかもしれません。
恋に限らず、色んな経験をしてステキな大人になってください。
    • good
    • 0

人の幸せの橋渡しばかりではなく、ご自分の幸せを祝いたいのでしょうね。

これが最大の難問。それを入手しないことにはこの問題の悩みの解決にならぬのでしょうね。
そればかりはご自分でよき相手を見つけてその方と結ばればなりません。さらに1番身近なあなたを心配している人々も幸せになってもらわないとダメかもね。
いつの日か自分にもそんな幸せをと望む気持ちは分かります。いつか来るといいのですが、必ず来る保証はないです。貴方が自分から関わって見つけていくことですね。絶対に成功する保証はありません。離婚を味わう人も多いのです。夢を持つのは勝手ですが、それを肝に銘じて覚悟の上で、いざというときは一人でも生きていける術を学ぶのも大切ですよ。また離婚を含めて相手と別れた後で産んだ子がいれば、その面倒も一緒にしょい込む覚悟も必要でそれが出来るあなたになることも必須ですよ。
    • good
    • 0

あなたは幸せですか??自分が幸せだと人の幸せな話聞くの好きになりますよ。

    • good
    • 0

まぁ、ブライダル関連の仕事は、お客様の幸せ=やりがいってことはあると思うけど、それだけだろうか。


仕事って、お客の幸せを喜んでも、どこか頭の中は冷静でいなくてはならないと思うのですよね。
知り合いがコーディネーターをやっていましたが、ワケありな新郎新婦もけっこういたようです。
準備中に破談・・・って事もあるようで、そんな時にいつまでも一緒になって悲しんでいるわけにはいきません。次にやってくる新郎新婦の結婚準備に頭を切り替えていかねばなりません。

仕事って、やはりお金を稼ぐものですから。
時に、値の張るプランや小道具を勧めてきたりもします。新郎新婦の幸せばかりを願うだけでなく、会社の方針でやむを得ず希望に添えない事だっていっぱいあります。
もちろん、嫌なクライアントだっています。
幸せを願えないから担当しない!・・・ではなく、正社員であればビジネスとして割り切ってやっていかねばなりませんよね。
知り合いは、笑顔が引きつるようになったと愚痴っていました。

清濁併せ持つ・・・ではありませんが、良いのではないでしょうか。
友人の幸せを喜べない。けど、そんな負の感情だって何かの役に立つかもしれません。それこそ嫌なクライアントの担当になった時、表面だけでも祝福出来るような訓練(?)にもなるかもしれない。

湧き出る感情をムリに変えようとせず、割り切ったり冷静に処理出来るようにしてみてはいかがでしょう。
仕事ってやっぱり、やり甲斐や喜びだけじゃないのですよ。ほんとに。
    • good
    • 0

こんにちは、



友達に彼氏できたくらいで、一緒に喜んであげなくても別にいいと思いますよー
大して珍しいことでもないし、
社交辞令で、
「そうなんだー良かったね!馴れ初めは?」と聞いてあげるだけでいいと思う。
あと、自分の恋愛がうまくいっていようといってなかろうと、
彼氏の話年中聞かされたらうんざりしますよ(笑)
だって、他人の彼氏に興味ないし・・・
お友達がたまたま彼氏の話するのが好きな子たちなんじゃないかな・・・
そういう子が集まれば、自分も話聞いてもらいたいから、人の話も「うんうん」と愛想よく聞くものです。

確かに、自分の恋愛がうまくいっていたり、恋していて楽しい時期だったりすると、
人の恋話聞くのも楽しかったり、一緒に盛り上がれたりすると思いますが、
仮に自分が絶好調だったとしても、
友達が出会い系で彼氏作ったと聞けば「え?大丈夫なのそれ・・」と思うし、
なんか微妙な男と付き合ったなと感じれば、「おいおい誰でもいいのかよ」と思ったり、
ツッコミ入れたくなったり、テンション下がったりもしますよ。
自分がとっても幸せだったとしても、
友達がハイスペックな超いい男と付き合えば「いいな~~」と、羨ましくもなるし・・・
恋愛だけじゃなくても、周りの人が成功したりいい思いしてたりすれば、
「いいなーー」くらいは思うし、ちょっと自分と比べて胸がちくっとするのは普通です。
人間ってそんなもんじゃないですかね。
そういうものと自分で分かっていれば、そんなに苦しくならないです。

そういうプライベートの友達への感情と、仕事関係はまた別だと思います。
結婚式や披露宴にしても、そのイベントを成功させるというのが関係者の仕事だし、
その成功のカギはやっぱり新郎新婦の幸せそうな姿ですから。

私自身もブライダル関係のバイト(日雇いのようなもの)をちょっとしたことありますが、
なんだかんだで毎回感動します。
それは「結婚式」という完成されたものだけを見て、新郎新婦の背景も人柄も何も知らないからもあるし、
また結婚式というイベントを成功させる一人のスタッフとしての満足感もあったと思います。

ですので、新郎新婦と実際に長く接することになる、プランナーや社員などは、また違った感情を持つこともあるのではないか、とは思います。
中にはめんどくさい変な客もいるだろうし、常に心から全てのカップルを祝福しつつ式当日を迎えている訳でもないかもしれません。
でも彼らの仕事は、とにかく結婚式というイベントに対してお客の満足度を上げ、成功させることだと思うので、そこに「心から祝福するかそうでないか」の私情は関係ないのだろうと思います。
その辺の私情挟まないで、やるべき仕事をするのがその職業のプロなのではないでしょうか。
    • good
    • 0

今身近な人の幸せを喜べなかったら 将来 自分が担当する


新郎新婦様の幸せを祝福できるのか。
それを考えると本当にブライダル業界に入っていいのか不安になりました。
  ↑
身近な人間とは、心理的、社会的に色々な
利害関係があります。

だから、素直に喜べないのです。

赤の他人なら、そんな利害関係はありません。

そういうことで、心配することは
無いと思いますよ。





人の幸せを素直に喜びたいです。友達の彼氏の話も嫌な思いせずに聞きたいです。
どうしたらいいでしょうか。
 ↑
これはある程度は仕方の無いことです。
人間の宿命です。

心理学では、幸福は他者との比較で感じる
ことが判明しています。

これを相対的剥奪原理、といい人間に共通の
性質なのです。

そんなに罪悪感を感じることはありません。
    • good
    • 0

彼氏 彼女が居るのが 幸せなのかな?



あなたの幸せの基準が低いだけでは?
    • good
    • 0

大なり小なり、身近な他人の幸せは素直に聞けないものです。



赤の他人だからこそ素直に幸せを願うことができる、ということもありますよね。

あなたがいま仕事中に関わる人を祝福できるのは、
相手がどういう人か、どういう性格か、人となりか、どうやって出会ったか、などを知らないからこそではないでしょうか。

この意味で、このままブライダル業界にいても大丈夫だろうと思いますし、
これに重ねて、あなたに素敵な彼氏でもできたら、さらに不安は減るでしょう。

身近な人の幸せは、適度に受け流す、ある程度は聞き流すことも大切です。
喜ばなければいけないと思うから、喜べない自分のギャップにきつくなるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!