
9月9日は「食べものを大切にする日」。外食での食べ残しについて何か思うことはありますか?
(食料自給率40%を切っているというのに食べ物をムダにし続けている現状に警鐘を鳴らし、「食べもの大切運動」に取り組んでいるベターホーム協会が制定した日。食べものを「捨てないん(ナイン)」「残さないん(ナイン)」の語呂合わせ。また、9月9日は健康長寿を祝う重陽の節句で、「食べものを大切にして、健康に」の願いも込められている)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.22
- 回答日時:
どんな食材も最初はほぼ生き物ですからね……。
勿体ないのはもちろんのことですが、それよりも、その命を出来るだけ美味しく、喜んで食べ切ってあげる事が其れ等への恩義になる気がします。
私は料理作りが大好きで、美味しいものが大好きで、食べるのも大好きですが、年齢と共に段々と少量に……。
身の丈と胃袋の大きさに合った量を頼み、嫌いなものは可能な場所では最初に伝え、極力食べ残さない事を心がけてます。
No.21
- 回答日時:
普通の店に入って一人前頼んで、それで量が思ったより多いとか味が合わないとかで残すことはあります。
正直“もったいない”は分りますが、でも食えないなんて時はありますから。
でも『〜分食べ放題!』とか『バイキング』とかで大量にとって食べ残す奴等は
浅ましいというか貧乏臭いというか…眉をひそめてしまいますね。(` ´;)クエナイホドトルナヨ バカタレ
No.18
- 回答日時:
家族で外食したら、残すことはまずありません。
食べれない時は、他の家族がいただきます。
但しラーメンのスープは息子達は敢えて残します。
余分な塩分を摂らないように。
テーブルに残したまま帰られる人がいますが、店内に[食べきれない時はお持ち帰りができます。お気軽にお声をかけてください]と大きく貼ってくれていたらいいのにと思います。
No.17
- 回答日時:
日本暮らしではないので、ビュフェ・レストラン以外は食べきれなかった分は、店がちゃんと容器にいれてお持ち帰り用に準備してくれます。
一流のステーキハウスから、安い定食屋さんまでもが。また、マックとかのファーストフードで作りだめで30分以上すると廃却処分のところ、裏口に小さな窓があって、ボタンを押すと、廃却処分用のハンバーグなどを無料で貧しい人、外周りの軍人さん、制服着た警察官、消防署員に渡してくれます。パトカーの中で警察官がハンバーガかじっていても、何ら問題にする人もなしなので、どこかの国とは大違い。
日本は保健所が食べ残しは禁止など指導(大ウソ)など屁理屈をつけてるのが、さっぱり理解できません。持ち帰りたければ、持ち帰り用を新たに頼めと。今まで57ヵ国で暮らしましたが、食べきれないのをお持ち帰り禁止は「日本」だけでした。
No.14
- 回答日時:
なるべく残さないように気をつけてます。
そう言う日があるのを初めて知りました。つい先日、震災にあり、被害を受けました。余計に食べ物や水の大切さをみに染みました。No.13
- 回答日時:
コンビニやスーパーや外食産業、無駄にしていること多々あると思います。
消費者が便利を追求し過ぎだからでしょうね、残すことは許されませんでしたよ、学校も家も、でも、今子供達は?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
9月8日は「ハヤシの日」。ハヤシライスのお供は何が好きですか?
食べ物・食材
-
こんにちは(^^*) 皆さまは、教えて!gooに入って良かったなぁ、嬉しかったなぁと思うことを、お聞
ノンジャンルトーク
-
残暑見舞い申し上げます.。.:* ♬*゜*¨*•.¸¸♪ ちょとずつ涼しくなってきましたね 皆さんの
ノンジャンルトーク
-
-
4
涼しくなった秋に始めたい事はなんですか?
ノンジャンルトーク
-
5
さほど教育熱心ではない親も巻きこまれる「週5で習い事」の教育過熱はなぜ起きるのか?皆さんのご意見は?
教育・文化
-
6
9月10日は「クラウドの日」。どんなクラウドサービスを利用していますか?
その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
-
7
9月15日は「すっぽんの日」。すっぽんを食べた事はありますか?
ノンジャンルトーク
-
8
9月11日は「警察相談の日」。警察に相談したことありますか?
警察・消防
-
9
9月17日は「キュートな日」。最近、キュートだなぁと思う有名人は誰ですか?
エンタメ・趣味トーク
-
10
9月16日は「競馬の日」。競馬をやったことはありますか?
エンタメ・趣味トーク
-
11
教えてgooについて
ノンジャンルトーク
-
12
ここで質問すると「ここは雑談する場所じゃない』と言われますがそんな事言ったら質問する人居なくなります
教えて!goo
-
13
教えて!gooでは滅茶苦茶馴れ合ってるユーザー達が居ますけど恐くないのかな? 例えば,一部のユーザー
ノンジャンルトーク
-
14
9月12日は「宇宙の日」。宇宙に行ける事になったら一番楽しみなことは何ですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
15
あなたが今『愛して止まないもの』 3位まで順位を付けるとしたら何かな? 食べ物でも、 人間でも、ペッ
ノンジャンルトーク
-
16
9月14日は「グリーンデー」。普段お世話になっている人に何かグリーンの物を贈るなら何にしますか?
ノンジャンルトーク
-
17
久しぶりに教えて!gooに戻ってきた者ですが・・・
教えて!goo
-
18
あなたが自分の為だけに使えるお金は 毎月いくらですか?٩(๑> ₃ <)۶ 自分の為だけに 自由に使
ノンジャンルトーク
-
19
教えて!gooで不明なユーザーといえば?
教えて!goo
-
20
教えて!gooのユーザー達の「質とレベル」は?
教えて!goo
関連するQ&A
- 1 9月19日は「世界初の「ミスコン」が開催された日」。現在のミスコンについて何か思うことはありますか?
- 2 9月だとディズニーランドは、何日がすいてると思いますか?? 10日(月)が文化祭振り返りで休みなので
- 3 妊娠について 行為をやったのが9月12日 生理予定日が19日ですが生理がこず26日に妊娠検査薬を使っ
- 4 9月14日は「グリーンデー」。普段お世話になっている人に何かグリーンの物を贈るなら何にしますか?
- 5 9月27日は「女性ドライバーの日」。女性ドライバーのタクシーに何回乗った事がありますか?
- 6 12月9日は「地球感謝の日」。この地球で一番好きな素晴らしいと思うことはどんなことですか?
- 7 9月24日は「歯科技工士記念日」。今までに行った歯医者で良かったのはどんな歯医者さんでしたか?
- 8 9月25日は「介護の日」。あなたが介護をする立場になったらどんな事を気をつけたいですか?
- 9 11月9日は「運命の日」。あなたにとって運命の日はいつでしたか?
- 10 1日経った その1日経っただと、今日じゃなく、明日になったら言いますよね? 例1月1日から1月2日に
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
こんにちは( ^-^) 皆さんの趣味...
-
5
「明けましておめでとうござい...
-
6
ゆる~く話しませんか2
-
7
皆さん、ゆったりと、いろんな...
-
8
゚・*:.。✡ 最近、良く口ずさむフ...
-
9
乃木坂46 欅坂46のオーディショ...
-
10
皆様、こんにちは!風鈴子です(...
-
11
ゆる~く話しましょう3
-
12
あなたが気に入っている 『可愛...
-
13
ご飯にシチューをかけて食べま...
-
14
安倍さんが、トランプさんのノ...
-
15
あなたはどのタイプですか?
-
16
ナオミ、なおみ と言ったら誰で...
-
17
(  ̄▽ ̄)ニヤリ 相変わらずの雑談...
-
18
壊れている、汚れている方が価...
-
19
春 見つけました あなたの 春は...
-
20
増刊号【踊り狂う!百均御殿】
おすすめ情報