
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
物損扱いで 相手の保険会社と示談すれば よく有るトラブルです。
物損事故で処理は、自賠責の120万円の範囲で解決 をしようとするので,治療費が120万円を超える前に治療費の支払いの打ち切りを通告します。
No.4
- 回答日時:
>完治してないのに治療を打ち切られ
ということはないはずです
治療を受けるのはあなたであり、あなたが(医者が)治療するといえばいつまでも続きます。
完治の見込み前に治療費を少なめにしていませんか なんでそんな少ない額で示談するんですか?
(完治したとおもったが、その後に後遺症が出たのなら話は別です)
人間の体は機械じゃないので治療費の見積もりを取るわけにはいきませんので
完治の見込みもないうちに示談なんかしてはだめですよ。
No.3
- 回答日時:
>任意保険との、示談前ならできたでしょうか?
↑
手続き上は可能であっても、意味のない事です。
任意保険の会社は通常自賠責部分も含め一括請求に
対し、一括払(自賠責+任意保険)をします。
自賠責の保険会社が異なっても、その分を任意保険
会社が立替払いするのです。
そして後日その分は自賠責会社へ求償するのです。
もし、貴方が先行して自賠責に被害者請求すれば、
その分が任意保険会社の支払いからカットされ、
結果としてもらう金額の合計は同じ事です。
損保業界ではそのようなケースでも二重払いが
ないように情報交換していますので二重請求は
不可能です。
No.1
- 回答日時:
任意保険会社は自賠責部分も含めて総額で
示談を成立させていますので、無理です。
示談成立後、任意保険会社は支払金(示談金)
の内、自賠責部分は自ら自賠責会社へ求償し
ますので、二重請求は出来ません。
貴方には、自賠責保険への請求権はないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
事故に遭いました。保険会社との交渉で注意点を教えてください。
損害保険
-
先日車で追突されました。 相手の方は保険に入っていない、無職の 50代男性です。 特に外傷はないです
損害保険
-
10対0の交通事故をし、こちらは0です。 弁護士特約を使い現在示談交渉が始まり、 損保から初回の示談
損害保険
-
-
4
火災保険に入っています 落雷で冷蔵庫基盤が壊れてしまいました 保険会社に電話したところ私が購入したの
損害保険
-
5
妻の車の任意保険の内容について
損害保険
-
6
仕事先の駐車場に車停めてて、勤務中、駐車場の看板に車のバックガラスに当てられ、割れたのですが、会社に
損害保険
-
7
騙されて借金の連帯保証人にされた
損害保険
-
8
5月に辞めた会社からご請求書という書類が届き、非課税通勤費や欠勤控除などの項目があり、多額のお金を振
損害保険
-
9
保険会社の苦情はどこに連絡したらいいですか? 保険会社とトラブルがあり、理不尽な対応に困っています。
損害保険
-
10
車の保険について
損害保険
-
11
駐車場での事故
損害保険
-
12
損害保険が去年の10月に勝手に解約されてました。 夫婦共々、先日の台風で被害を受けるまで損害保険の事
損害保険
-
13
あるプールの駐車場に直径30㎝深さ30㎝ぐらいの穴が有り、夜に照明も無く真っ暗な駐車場を小雨が降る中
損害保険
-
14
交差点手前で停止状態の私の車に子供の自転車が突っ込んで来ました。 現場検証終わって、お互い保険会社に
損害保険
-
15
保険についてです。 私が入っている保険は対人、対物、自損の3つで 私は今年の6月に事故を起こし、一度
損害保険
-
16
個人賠償責任保険について 保険会社から領収書の原本を 郵送してほしいと連絡が あったのですが、 コピ
損害保険
-
17
事故に遭いました。被害者です。過失割合分は自分の自賠責からもらえるのでしょうか。 国道バイパスでの右
損害保険
-
18
自損事故の慰謝料について教えてください。
損害保険
-
19
事故の保険についてです。 対向車とぶつかって保険を使う場合 対物と自損の保険にはいっているのですが
損害保険
-
20
賠償、自動車保険についてご教授お願い致します。 現在仕事で軽トラックに乗っていますが積荷運転中落下し
損害保険
関連するQ&A
- 1 人身事故の被害者で相手の任意保険が使えない 人身事故に遭い、相手の方の任意保険が使えず 分からないこ
- 2 交通事故 相手が任意保険未加入 示談
- 3 任意保険から自分の治療費が支払われる場合
- 4 交通事故による治療費は、労災?任意保険?
- 5 交通事故による治療費は、労災?任意保険?どちらを先に使うべき?
- 6 交通事故の件で質問です。 1月にもらい事故にあったのですが相手が任意保険に加入してなく怪我の治療は人
- 7 交通事故 示談書 入金 先日、交通事故の示談書にサインして郵送したのですが、どのくらいで入金して頂け
- 8 任意保険の慰謝料についての質問です。 人身傷害保険で現在治療に通院してますが、契約の保険会社からは、
- 9 相手の自賠責保険と任意保険は、まとめて任意保険の会社に任せた方がいいの
- 10 交通事故で相手が任意保険未加入の場合の慰謝料の件で教えて下さい。 1ヶ月前に交通事故に遭いました。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自賠責保険が探せません
-
5
トラックの自動車任意保険の車...
-
6
自賠責損害調査事務所って何で...
-
7
事故後の損害保険料率算出機構...
-
8
自賠責請求時の審査期間
-
9
大至急!!バイクと自転車事故...
-
10
NTTの電柱の損害賠償
-
11
車検切れ、自賠責有りの時、任...
-
12
自賠責保険はどんなときに使う...
-
13
損害保険料率算出機構からの書類
-
14
自賠責保険に薬代や湿布代は請...
-
15
交通事故による通勤費用の請求...
-
16
自賠責保険にも連絡した方が良...
-
17
自賠責の後遺症認定が決まるま...
-
18
自賠責保険って、どこの保険会...
-
19
任意保険に入っていれば自賠責...
-
20
◆交通事故◆ 第三者行為傷害に...
おすすめ情報
任意保険との、示談前ならできたでしょうか?