プロが教えるわが家の防犯対策術!

離婚について

40代半ばの♂です。
妻と娘(5歳)の三人暮らしです。

妻とはよく喧嘩もしていましたが、ここにきてお互いの感情が冷め切っています。子供が小さい頃も何かと喧嘩をしていましたが、最近は感情も無くなり喧嘩も無くなりました。

先日、ふとした事(と言っても原因は同じ様なものですが)で喧嘩になり、離婚を切り出されています。
正直、妻と離れれば清々するのですが、離婚となれば母親が連れて行く事が多いと聞きました。娘が可愛いいのは勿論ですが、可愛いからこそ妻の様な人間に育てて欲しくありません。
家事は適当、自部屋はゴミ箱、お金の管理も自己管理も出来ない上に感情的になり大声を出したり物を投げたりと、悪いところだけを考えると怠け者のダメ人間です。
しなければならない事は後回し、しかも無期限の後回し。約束したお互いが義務とする家事も、するタイミングは自分の気分で決めると豪語し、それを当然だと信じているのです。子供の朝食に甘い菓子パンを与える事を指摘しても、悪い、間違っているとは一切思っおらずタチが悪いです。
食器は食器棚へ片付けずにまた使う事が普通ですか?
洗濯物は畳まずに干しているものをそのまま使う事が普通ですか?
調子が悪いと言って欠勤し家事も出来ないと言いながら横になりスマホでドラマを見る事が普通ですか?

精神状態が安定している時は普通の会話も出来るし他人への思いやりも持てる人ですが、スイッチが入るとクズになります。
幼子時期にも離婚の危機が来ましたが、私が折れて回避しました。今でも私が折れ気味で回避しようとは思うのですが、正直疲れてしまいそうです。
昔は、せめて娘が5歳程度になり分別が付ける様になるまでは…と我慢して来ましたが、それが今になってはより判断が出来る10〜15歳くらいまではと欲が出ています。
半面、子供がいようがお構い無しに感情的になる妻との喧嘩を今の続きで見せていく事が良くない事も分かっています。

妻も仕事をしているので、娘と二人だけで過ごす時間もそれなりにあります。その際、私が思う常識を娘に伝えているのですが、お陰様で素直に吸収してくれています。
娘の将来が最優先ですし、妻を選んだ己の責任であるのは分かっていますが、誰に相談出来るも無く悩んでいます。

仮に、後10数年の後に子供が大きくなった上で同じ状況になればこちらからでもスッパリ別れてやりますが、今はまだ我慢かな…と。
いっその事、妻が死んでしまえばいいのにとすら思ってしまいます。

もうどうしようもないですよね…

質問者からの補足コメント

  • 既に数人の方々からご意見を頂き、私なりの考えもまとまってきました。
    ベストアンサーの選択も必要かと思うのですが、もし他のご意見を頂けるとすれば…との思いから、閉じるのはもう少し後にさせて頂きたいと思っています。

    ご意見を頂きました方々には恐縮ですが、ご理解の程よろしくお願い致します。

      補足日時:2018/09/18 13:32
  • momoituka様
    娘にとって、妻が唯一の母親であり、無二の存在である事に違いはありませんね。

    妻の悪い部分が反面教師となってくれると良いのですが、その為には私の冷静な言動が不可欠なのかも知れません。
    私の今の想いは、娘の成長過程における常識をより正常な方向へ導きたいだけです。娘の為にも。
    それは、私が信じる正常なので万人に認められるか否かは分かりませんが、少なくとも私は正しいと信じています。

    また、ご指摘の通り私の役目は娘が成長し独り立ち出来るまで共に過ごす事が最低限の責務でしょう。ただ、妻が癇癪を起こして離婚騒ぎになれば状況は一変します。ですので、癇癪を起こさせない様に口を噤んで、自らの静かな行動で娘を導くしかありませんね。
    今までの私はこれが出来ていませんでした。他の方からご指摘があった通り、自分の事を先に考えていた証拠でしょう。反省しています。

      補足日時:2018/09/20 22:25
  • momoituka様
    ご両親の不仲は残念に思いますが、最後まで添い遂げられたお母様は流石ですね。ある意味、昔の方の価値観だったのでしょうか?それとも、喧嘩はしても本音の部分では認めてあったのかも知れませんね。

    妻の場合、直ぐに問題から逃げる癖がついている様に思います。家事育児を後回しにするのも同じ理屈なのかも知れません。
    やるべき事をやるべき期日までに済ませるのが前提では無く、出来る時、やる気になった時にやる、という具合に。やれない理由を探す前に済ませてくれると何の問題も無いのですが、それが難しい様です。

    でも、ご指摘の様に、私達夫婦もご縁があって今がありますね。業を積むのが人生だと聞いた事もあります。

    今一度、同じ轍を踏まない様に、冷静な判断に努めたいと思います。

      補足日時:2018/09/20 22:26
  • 重ねて失礼しました。

    そもそも様への返信がミスってしまい、ちぐはぐな事になってしまいましたm(__)m

      補足日時:2018/09/20 22:28

A 回答 (9件)

主様は本当に思慮深い心あるご主人ですよね。


仲良く話をしている姿をお子様が嬉しそうに見ている。
此処に全てがあると思うのです。
確かに 奥様の行動はありえないと思う。けど内面はどうしていいのかわからず
ぐちゃぐちゃなんじゃないのかなァ~。
自分でもよくわからない苛立ちやもやもや、世間とのギャップで苦しんでいるように見える。
家の中の汚れは そのまま関わる人間の心が現れているのだとも言われています。
まさしく今の家の中は 奥様・ご主人・お子様 そのものだと思いませんか?
私も実はそうなんです。
お部屋が散らかっている時は心が荒れてすさんでいる。
入り口に立ち止まって 自分の心 荒れてるなぁ~。。。なんとかしなきゃな・・・
問題点を捉えて解決策を導き出して
そのトラブルが落ち着く頃には 不思議とお部屋もさっぱりして片付いて整理整頓されているもの。
初めからそうだったんだろうか。
働き出す以前から 奥様は子供の事や家事全般に於いて ずるくて屁理屈な考え方で向かい合っていたのでしょうか。
であれば 結婚した事そのものが横道へそれてしまった事になるとは思いますが。
仮にも愛して望んで結婚されたという事は 猫をかぶっていた。うわべだけだったとしても
そういう素敵な一面を持っているということなんだとは思います。
その良い所を引き出す力を主様は持っていらっしゃると思います。
だってお子様の躾に対しても厳しくもあり思いやりもある心で接しているじゃありませんか。
素直に吸収できるお子様という事はそういうことなんだと思いますもの。
全ては諦めから始まる。と言われています。
これからですよ。
自分を見つめなおし相手を見つめなおした今だからこそ
新たなスタートが切れると思うのです。
相手を代えるのではなくご自身とお子様が一致団結して
奥様が手抜きした部分を少しでもフォローしてみませんか?
子供って お願いするとちゃんと遣ってくれます。
お洗濯したら干すのは子供。
干しやすいように一緒に工夫を考えて
お食事は全てトレーに乗せてテーブルまで持って行き
食べ終わったらトレーごと流しまで自分で運ばせる。
乾いた洗濯物は 個人のかごを用意して畳んだらそのかごに入れて自分の箪笥へしまう。
食器洗いは子供はまだ無理なので主様が洗うとしても
その間にテーブルを拭いてもらうとか。
私は 子供に必ず遣らせる事がありました。
朝自分の食べた食器は自分で洗ってから学校へ行く。
小学校入学と同時に始めました。
小さな手で もたもたして洗うのが遅くなって遅刻しそうでも洗わせてから行かせました。
もちろん ちゃんと遣ったあと車で送っていましたので遅刻はありませんでしたが・・・
初めはめちゃくちゃでもコツを掴めば 私より丁寧に綺麗に洗う事が出来ました。
二人で気持ちを併せて遣っている姿を見ている奥様は心が動かないでしょうか。
本人が自発的に自覚しない限り 相手に意見する意味は持たないものなんです。
何時の時代も誰しもが そういうものではないでしょうか。
たまには お子様と共同で作ったご飯を
奥様にご馳走したら奥様はどう感じるでしょうか。
ありがとう。ごめんね。
そう思わせることに意味があるんだと思うような気がしてなりません。
現実を見ていないから人事のような正論を吐いているんだと思われるかもしれませんが
人の心を動かすには やっぱり自身が受け皿にならなければならないと思います。
主様の怒りや呆れややりきれない気持ち
自分まで荒んでしまいそうな思いは 凄くよくわかります。
何度言っても理解を示してくれない。
諦めて見ない振りして見ない事にして 大人としての会話だけを交わして接しているうちに
相手が不思議と寄って来るんです。
見放されたと思い怖くなってしまうのかなァ~
長年生きてきた実感として感じる事でもあったので
本来の家族を取り戻すべく お子様と共に奮闘する価値は あるような気がしてならなかったので
長々と何度もお邪魔させて頂きました。
主様の思いも当然大切にしなければなりません。
あと一年
自分が踏ん切りがつくための時間だと思って関わってみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

重ねてのご意見、ありがとうございます。

娘が、夫婦の仲の良い姿を嬉しそうに指摘してきた時はとても申し訳無く思いました。やはり、日頃からそんな想いをさせていたのかと…
頭では理想の家庭が大事だと分かっていても気持ちや体が許さず、妻の事を認めていませんでした。

ご指摘の通り、仮に妻の内面がぐちゃぐちゃであっても彼女は大人です。現在の妻の言動の理由にはなりません。要は弱い人間なのでしょうね。
私は、一見優しい人間ですが実はとてもドライな部分があり、そのドライな私は妻の事を見切った様です。妻の心が荒れてすさんでいるとして、それをフォローするだけの余裕は無くなった様です。

妻は、元がズルくて屁理屈という卑屈な人ではありませんが、考えが甘く自制心と責任感の薄い人だったのでしょう。その様な人を妻に選んだのは私のですが、その様な人はどうしても尊敬出来ません。

勿論、良い一面もあります。私がつい忘れる様な気遣いが出来る時などは関心します。でも、だからこそ外に気遣いが出来て内に気遣いが出来ない理由が何かと考えると、怠けていると捉えてしまいます。
繰り返しますが、限度を超えていますw

ただ、『全ては諦めから始まる』ですか…
中々心に響きました。

娘は、お陰様で非常に素直で、お手伝いもよくしてくれます。私が休みの日は、掃除、洗濯、その他の事も、二人で役割分担し今では上手にこなしてくれます。食事の前はテーブルを拭いたり、自分の洗濯物を畳むのも楽しそうに競ってくれます。

ただ、ご指摘の『妻に気付いて貰えるかも知れない』試みは無理かも知れません…
理屈は分かるのですが、私は既に心から期待出来ない感情になっています。過去の経験から、期待をすると落胆に繋がり、そのうち怒りに変わる気がするのです。今までと同じ様に…
気持ちが病んでますねw

でも、今後は皆さんからご指摘頂いたご意見を参考にさせて頂き、娘にとってのよりベターな選択をしていきたいと思います。

色々とありがとうございました。

お礼日時:2018/09/20 23:09

両親が揃って育つこと、これは何より重要です。


どんなダメ親でもいないよりいたほうがいい。

あなたが素晴らしい男性でもっといい女が嫁に
来てくれてあなたの娘を育てたいと言ったとしても
その今の妻よりよい子育てができるかというと
そうではない。

反面教師という事もあるし、ダメ母を全て見習うか
というとそんなに単純ではないでしょう。

せめて、子供さんが就職するまで我慢できないでしょうか。
一人前にする責任はあると思うのです。

私自身、両親が喧嘩し続けている状態で育ちました。
全く合わない両親でしたが57年添い遂げて、3か月前
父の死で終わりました。
私たち姉妹はそれぞれ結婚して、いろいろあっても
やはり結婚を続けています。離婚をすることは選択肢にない
のですね、無意識に。

誰もが何かの修行をするのが結婚生活のようです。
こればかりはどうしようもないです。

全く苦労をし続けていいことのない人生の母でしたが、
父の最期の自宅介護の毎日はもう本当に
壮絶でした。数か月でしたが、下の世話をする母は神々しく
もありました。

人はそれぞれ縁あってそこにいる、ようです。
縁を切る、これはいつでもできますが、しないほうがいいことでしょう。
特に娘さんにとってかけがえのない母親ですから。

一度しかない人生ではあります。良き選択で活かし生かされる人生を
お祈りします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やれない理由を探す前に済ませる

お礼日時:2018/09/20 22:21

子供にとってと主様は心配されているようですが


大丈夫。ちゃんと良いとこ取りもしてくれます。主様の影響を受けてちゃんと素直に成長されているでしょ?
ママの悪い所もちゃんと見ています。
バランスが取れていますよ。良い面悪い面両方吸収してこそ教育と躾なんです。
こういう時はどうすればいいのかをまっすぐに教えられていらっしゃる主さまだモノ。
でも ママの悪い所を指摘するような言い方だけはしないでね。
ママさんだって働いていて子供を育てる?傍にいるだけで本当に大変な労力と精神力なんです。
手抜きを上手にしていると思います。
疲れて帰ってきてキッチンが散乱しているのを見るだけで疲れてしまうでしょうけど
散乱するという事はそれなりにキッチンを使っているということ。奥様は動いているという事につながりませんか?
洗濯だって日に何回もする場合もあると思うのです。
干した畳んだ仕舞った。筈なのにもう次の服を出さなきゃ・・・って考えた時点で
干した物干しから直で着替えるなんて生活の知恵だと思いませんか?
奥様は少しだけ他の人より度が過ぎているのかもしれませんが
お子様はお手伝いしませんか?
自分のものくらい自分で洗濯物を片付ける事はしませんか?
奥様がだらしない分 主様はお子様を上手に動かす事をされればいいのです。
悪い見本がいます。
悪い見本を悪いとは言わずに自分がどう回避していくかを学ばせていると考えませんか?
社会に出て臨機応変応用の聞くよく気がつくお嬢さんに成長すると思いますけど。
親が出来ないと子供が自発的に物事を考えて成長される傾向にあります。
だからバランスが取れているんです。
それに
娘さんにしたら
どんな親でも大好きなんです。お父さんもお母さんも大好きで
三人で一緒に一つ屋根の下にいられることを望んでいるんだと思います。
主様は思いやり溢れた人だと思います。
奥様に優しい言葉もたくさん投げかけてきたのでは無いでしょうか。
その姿も お子様はちゃんと見ています。だからお父さんが大好きなんだと思いますよ。
主様が奥様に対する見方を少しだけ変えてみてください。
大切な可愛いわが子を産んでくれた人。
それだけで充分満足できませんか?見方を少しだけ変えれば考え方も変化してくると思います。
家事や家のこと分担するのではなく
同じ目線で一緒に動く事が重要なポイントだと思います。
奥様が動き出したら一緒に自分も同じ事を遣る。
洗濯しだしたら部屋の掃除をはじめる。
ご飯の準備を始めたら食器を出したり食材を切ったりお子様も含めて一緒に動く。
最低でも一年 遣ってみてください。
それでも変わらなかったら離婚を考えても仕方ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思い遣りのあるご発言、ありがとうございます。

他の方からもご指摘があった様に、私が娘に母親の悪いところを指摘して伝えていたのは間違いだったのかも知れませんね。
事実、娘から間違いを指摘されれば妻は立場が無かったでしょうが、今までの私は『言われて仕方の無い日頃の行いが招いただけの事』と、妻への配慮を切り捨てていました。
ですが、娘の妻に対する言動は関心出来るものでは無いと反省しました。

妻がパートを始める際の家事育児を怠らないと言う約束も、フタを開けてみると付き合いだと言って夜中まで酒を飲んでくるは、ある時は泥酔して帰宅するわ、朝夕の保育園の送迎も怠るは、重ねてキッチンのザマです。
キッチンも、料理をしての散乱なら聞こえも良いですが、おかずは店屋物がパックのまま出てきます。洗い物は、ラーメンやインスタントの残骸です。
食べた食器はテーブルの上に残し、飲んだビールの空き缶は床に転がり、そして、翌日の娘の朝食は菓子パン…
私もですが、娘も妻の手料理の味は覚えていないと思います。レパートリーもほんの数種類しか記憶にありません。

洗濯も溜めれば大変でしょう。皿洗いも同じ。朝から洗えば、いつものペースでは時間が足りないのだから、その分を予想しせめて娘に負担を掛けないのが普通でしょう。いつもと同じペースにも関わらないのに怒られる娘は、理由が分からず混乱するしかありません。
これらが年に数回か月に一度程度であれば違いますが、週に何度もありそのうちそれが当然になっていました。指摘をすると、家事は私の仕事なんだから私の都合で勝手に決める!です。
もう、笑ってしまいます。

ですが、娘を産んでくれた人である事には間違いがありません。彼女なりの努力もしているのかも知れません。
ただ、今回の一件で私の中で少し変わった何かがある気がします。

妻の考え方には、とてもではありませんが同調出来ません。ですが、妻の今の態度を目の当たりにして、先日の喧嘩から今日現在まで文句が出てきません。言う気が無くなったのです。本当の意味での諦めという、損切りなのだと思います。

これは、悲しい事実ですが現実です。
娘の事を思えば、私がバカになり妻に期待せずに自分で処理する事が波風を立てずに済む方法だと思います。
今は、これまでの自分の言動も反省すると共に、冷静に対応したいと思います。

お礼日時:2018/09/19 21:32

ありがとうございます。


そうなんですね。
読んでいて子供さんの感情は大丈夫かなと心配です。
質問者様のお考えもよくわかりますが、子供さんに母親と同じことはいけないとは言い聞かせられることや、どちらかいなくなった場合の話はいりますか?
本当にご決断し、行動に移される時でいいのではないですか?
本心を話せない状態になりますよ。
それよりも両親が分かれることは、悲しいや、のびのびと泣き叫んだりされる方が安心ではないですか?
離婚をしたら少なからず、子供さんは辛い思いをするはずです。
常識は人それぞれなのに離婚しているいないで偏見も肌で感じることだと思います。
きっとお父様がお母様に対しての感情も感じていることでしょう。
子供さんとお母様の性格が似てもそれは個性と受け止め受け入れてあげてください。
お父様が常識にとらわれすぎ、子供さんがのびのびと出来ず、本当の意味で苦しめないで生活していただきたいです。
そして、このような状態で本当にいいのか、親御さんの状況はおいといて、今一度、子供さん第一に考えていただきたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのご意見ありがとうございます。

娘にした質問が良かったとは思いませんが、5歳の子供が今どう考えるのか『すぐにでも離婚の可能性』があったので聞いてみました。子供に負担を掛けてしまいましたが、仮に私と離れても大丈夫との回答があっていれば違った考えになっている可能性もあります。
私の主観でしかありませんが、娘は妻と話す時には気を使っている様に感じます。私は、娘が何を話そうとしているかを待って聞き手に回りますが、妻は自分の考えを云って返事をさせます。
これ一つとっても納得のいくものではありません。

また、私が妻に対する感情は、娘は察していますね。先日も、夫婦が仲良く会話をした際などは指摘して嬉しそうに話していましたので間違い無いでしょう。ただ、娘には申し訳ありませんが、今になってはどうしようもありません。

また、性格が似ているかどうかは分かりませんが、母親の悪い言動を真似させない様にするのは私の務めだと感じています。当然、これまで何度も妻への指摘を繰り返し、その上で今に至ります。それでも妻が直らないならば、それを娘が自然と受け入れる前に悪い言動だと教える必要があると考えるからです。

当然、可能ならばその様な真似はしたくありませんが、大声で怒鳴る、扉を壊す勢いで閉める、物を投げる、等々、それでも良いと思われては困る事は真似するなと指摘する他ありません。

子供第一で考えた場合、両親の不仲な環境下よりも片親でものびのびと過ごした方が良いのかも知れません。ただ、現状では妻が娘を連れて行く可能性が高いのであれば、ギャンブルのような真似は出来ません。
私もも完璧な人間ではありませんが、妻の無責任さを知るととてもではありませんが娘を任せる相手とは思えません。

客観的に、私が酒に溺れて暴力もふるい、借金まみれで生活はメチャクチャならば違うでしょうが、妻には経済力もなく、子育ては親に手伝ってもらうと豪語しています。もし、義母が来ればそれこそ家政婦さんとしては十分でしょうが、娘がみる母親が妻である事には変わりません。

結婚直後から感じていましたが、他力本願で計画性も無く、発言だけは一人前なのです。


そうなると、理想的な家庭環境には程遠いですが、今の私に出来る事は、妻には出来るだけ干渉せず、娘への愛情表現を忘れずにソフトに誘導してあげる事だと思います。

お礼日時:2018/09/18 15:46

シングルマザーです。


離婚後、あなたはどのように娘さんと関わって行くことが可能ですか?
そこだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚後の娘との関わり方ですか?
妻が外国人であるので、妻が母国(韓国)へ帰国してしまえば会う回数は激減でしょう。
節目節目で会う事は叶っても、私は韓国語があまり分からないので娘と突っ込んだ会話も出来なくなるのでは?と予想します。
簡単な旅行会話程度は出来ますが、悩みを聞いたりアドバイスをしたりする事は難しいでしょう。

私は、離婚後は娘を引き取る事を望んでいますが、離婚となると妻は裁判で子供との生活する権利を争う意向を示していますのでお互い弁護士を立てての話し合いになるでしょう。
今までの動向を見る限り、妥協点を話せない妻とは『話し合い』は難しいでしょうから、実際は泥沼化した争いとなり何だかんだで自分の事しか考えない妻が引き取る事になる気がします。

ですが、現在妻の気持ちも多少は落ち着いた様です。でも、考え方の違いが最大の原因であるのですが、今までも同じ様な事で喧嘩を繰り返して来た事を考えると改善は無いでしょう。

ですので、今回改めて決意しましたが、私はもう妻には一切の期待をする事を辞めたいと思います。期待すれば文句も出るし喧嘩にもなります。
出来ていない事があっても無視するか、我慢が出来なければ私が済ませれば良いと考えました。お互いの義務をお互いがきちんと果たす事が理想ですが、期待するだけ無駄であれば期待しない。これの徹底ですね。

今は、娘の成長に少しでも長く携わり、より判断がつけられる年齢まで一緒に過ごせたらと思います。
お陰様で、娘には機嫌が悪い事を理由に大声をだしたり、物を投げたり壊したりしてはダメだと教育してきた事も、素直に吸収してくれています。その他、片付け、掃除、順番、約束を守る、etc
先日、悩んだ末に娘に両親のどちらかが居なくなった場合の事を尋ねたら、父の場合も母の場合も『仕方が無い』との返答でしたので、酷な質問にも冷静に返答が出来る様になったと関心したところです。

他にも、穏やかに冷静に話をすると、娘の口からはいつも正しい答えが返ってるので、より常識的な子供になってくれています。
先の事は分かりませんが、せめて小学生か中学生になるまで過ごせればかなりの事を伝えられると思いますので、それまでは我慢かと…

後は、私自身が熱さが喉元を過ぎた頃に妻への期待が戻らない様に、肝に命じて過ごす事が大事なポイントだと思っています。

お礼日時:2018/09/18 13:27

今の女性誌には結構頻繁に時短特集があります。


奥さんのやり方に「似た」方法は記載されていますが、あくまでも「効率よくちゃんとした料理をする方法や、時短でキレイにする」という内容ですね。

私は不妊症で実子はいないんですが、今の夫の長女が不登校になり、前妻がネグレクトしたので引き取りました。
中学生の時です。
生理の度に下着を汚し、それをそのまま洗濯機に放り込む。
便座に経血がついてもそのままだし、使用済みナプキンをきちんとくるまずに捨てる。
嫌いな食材が入っていると、汚いモノでも扱うように、お箸の先でつまんで皿の横に放り捨てる。
ご飯粒を落としたと注意すれば、拾わずにコップでぎゅーっと押し潰してコップの裏につけて終わり。

驚いたことは書ききれません。
もちろん汚部屋でした。
最初の頃は私が掃除機をかけていたんですが、誤って私が買ってあげたアロマ用のガラスポットを落として割ってしまったんですが、帰宅した娘に謝罪したら「全く同じものを買ってくれたら許す」と。

夫ももちろん注意しましたが、どうにか登校させても頻繁に早退だったし、私も仕事をしていましたから、気が狂いそうでしたよ。

二十歳を過ぎた今はだいぶしっかりしてきたし、娘自身が思う正しいことに関しては、過剰なまでにやり抜くようになりました。
実母を反面教師にすると決めたんだと思うし、夫も私も「筋だけは通せ」と怒鳴りつけるように接してきましたから。
夫や私との関係も良好になりましたが、でも、二十歳くらいまでは自分を捨てた実母であっても、実母からの愛情を欲して足掻いていました。
生理に関することもね、実母からナプキンの使用枚数やトイレットペーパーなども制限されていたんですって。
私は他人だし、夫も前妻から子供との接見を強硬に拒否されて10年でしたから、娘としては、「貧しいシングルマザーの実態」のような話はし難かったんでしょう。
アロマポットの件も、実母から似たようなことを言われていました。
不登校になってからは食事抜きで、隠れてお菓子を食べて、その空き袋をゴミ箱の奥に隠しても、帰宅した実母がゴミ箱をひっくり返してまで調べたそうですよ。
夫も愕然としていました。
娘のいないところでは激怒していました。
・・・私としては、「やっぱり子供がいるのに離婚すること自体が間違いだよな」と思っていましたが、離婚しなければ夫は過労死していただろうと思います。
私が夫と再婚したのは夫の離婚から5年以上経ってからでしたが、鬱病でした。
再婚してからも鬱病悪化で長期休職・辞職・転職を2回。
2回目は娘を引き取ってからでしたので、私の地獄の日々でもありました。

こういうのを見てきた私としては、あなたが一人で娘さんの成長に寄り添えるか、または、あなたのお母さんやお姉さんなどが近くにいて(もしくはあなたが近くに行って)、娘さんの環境を整えてあげられるか、それ次第だと思います。
せっかく親権をとっても、娘さんに不憫な思いをさせるのなら、奥さんに監護権だけ渡してあなたは親権を取る。
そして、頻繁に娘さんと接見し、娘さんが苦しんでいるようなら引き取るという方法もアリかと。
うちの娘も、自らこちらに来たいと言いました。
前妻は10年ぶりに突然連絡してきて「娘が不登校になったから施設に入れる」と言ったんです。
遠回しに、「そっちで引き取らないなら施設に」ということだと解釈するしかありませんでした。
そんなことを言っておきながら、こちらに来ると言った娘に対して「それならこの家の敷居は3年間は跨がせない」とまで言ったそうです。
その時の娘の辛さは私には想像もつきませんが、でも、娘の腹は座ったように思います。
こちらに来てどうにか自分の居場所を確保する戦いをするしかない、と。
結局は、私や夫に怒鳴りつけられる日々だったし、不登校が祟ったのか、勉強もあまりできませんでしたけど、ほぼ同じ歳の私の姪よりも社会のことや人の心に関する分別はついてきましたよ。

ある程度の歳になれば、どちらの親と暮らしたいかという子供の意志も優先されます。
現時点で娘さんがあなたの言うことを素直に聞いていても、その年齢だと母親を欲するように思います。
かなり厳しいと思いますが、あなたの理想だけでなく、現実もちゃんと見てお考えになった方がよろしいかと思います。
色んな意味で長い問題ですからね。

長文で済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿時は、自分の感情が先走り妻の悪い所だけをクローズアップしてしまいました。私も完璧でもありませんし、細かい所に目がいく性格なのも影響しています。
妻はネグレストでも無く、家事も妻なりに努力している(本人もそう主張しています)のでしょうが、足りていない所を指摘しても認めず、聞く耳を持たないので当然改善する事もありません。

改めて補足させて頂くと、妻は韓国人です。
結婚時、私の両親からは猛反対にあい、未だに妻の存在は認めていません。
それも、妻にしてみれば自分だけが仲間はずれの様な気がして精神的な負担が増している様です。

また、自部屋も汚部屋というまでの劣悪な環境では無く、掃除が苦手な怠け者の部屋で片付けが出来ていない部屋です。流石に、食べかけの物が長期的に放ってあるとまでは無く、家具や私物に埃が溜まる程度です。
また、洗濯物も調子が良い時は畳みますし、皿も溜めずに洗っています。あくまでも妻の気分次第ですが…

また、自分は家政婦では無い!と主張して来ますが、やりたい時にやるのが当然なのでしょうか?夕飯の後片付けは一晩越しの朝にやるのが普通ですか?朝からやるからギリギリまで寝ている妻の時間が足りず、娘の保育園の準備がもたつくと声を荒げます。

朝から気が滅入りますが、可哀想なのはその環境が不自然な感覚では無くなる娘です。

加えて、離婚に踏み切れない最大の理由は、離婚後は娘共々韓国への帰国です。全ての韓国人が悪いとは思いませんが、今の情勢を見る中で日本人として成長出来る環境なのに韓国人として成長する事の悪影響です。

スポーツ、政治、教育、その他の常識が、娘にとってより良い環境になるとは思えません。全てが悪いとは言いませんが、私達家族だけでも本当に実感しているのが、事前に相談し認めていてもその時の感情で約束事を反故にする。それが悪いと疑わない、自分が中心で相手はそれに合わせるものといういつもの韓国パターンです。

結婚の際に浅はかだった私の責任が重いのですが、今はこれから都度ベターな選択をし続けるしか無いと考えます。
また、他の方からあった、自分の事を考えて喧嘩になってないか?とのご指摘には考える所もありました。

今後は、離婚も当然視野に入れて参りますが、少しでも長く娘と関わり娘の為になる少しでも多くの事を感じて貰うべく行動して参ります。

お礼日時:2018/09/15 09:17

今すぐの離婚をお勧めします。

お書きになっている様な奧さんの元で子どもは健全な精神に育ちません。親権ですが、これもあなたがここにお書きになっている奧さんの、家庭生活の不適応の数々をキチンとお書きになり、その原因は奧さんの性格からきているので回復の見込みは無い。と、いうことを頑張って調停の場で主張すれば、あなたに親権が行くか、万が一間違っておくさんに行っても子どもとあなたの交流の頻度及び内容は相当あなたの思うようになります。

又、条件として、向こう何年間は親権を奧さんが持つが、その後はあなたが親権者となる。等々交渉の余地は沢山あります。子どもの健全な生育を中心に考えるのなら、頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私個人の事だけを思えば、さっさと離婚して一人で再出発すれば無駄な精神を使わずに済むのだと思います。娘からしても喧嘩の無い環境がよりベターなのかもし知れません。

ただ、妻の不適応な諸々を主張したとしても、完璧な悪人では無いだけに親権の確保は難しいと素人ながらに推測しています。
その中でも、親権が来なくても娘と私の交流頻度と内容で娘の人間形成に好影響が出るかも知れないと言うのは救いになりました。

私は、ある意味親権はどうでも良いのです。仮に親権が無くても、娘と接しながら過ごしこれからの娘の成長過程でより常識的な感覚を植え付けられ、娘にがより立派な人として成長してくれれば何よりです。

今までは離婚を前向きに捉える事は出来ませんでしたが、今一度検討をしてみるのも良いかも知れませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/15 08:55

離婚の場合、子供がその年齢なら母親ですよ。


家事は、あなたがいなくなればちゃんとやりますよ、最初はね。

離婚にはパワーが必要ですから、年齢が進まないうちに
早めに行動しないと生きていけないですよ。
老後の面倒をお互いにみる未来が想像できない相手とは、
一緒にいても仕方ないと思います。

孤独でも大丈夫な人なら離婚でOK。
親権は母親、養育費と面会のルールが決められるならば
それでよいと思います。

我慢って意味ないですからね。若い時だけですよできるのは。
身体を壊しますから止めた方がいいです。
病気になったら離れることすらできないですよ。
そうなる前にケンカは止めた方がいいです。

ケンカばかりしている家庭で、娘がのびのび育つ訳がないです。
その様子を見せながら生活することって、とてもかわいそうなことだと思います。
娘の将来を第一に考えているのではなくて、
お互いに自分のためのケンカをしているだけです。

弁護士に相談して、親権を獲得してもいいでしょうが、
奥さんが納得しない離婚は、離婚後ももめますので注意です。
それよりも、自分の幸せをお考えになってもいいのでは?と思います。
要はお金さえ払えばいいんです。
大きくなれば、娘もあなたの辛さを今以上にちゃんと理解してくれると思います。

私なら、即離婚です。
ただタイミングを見て、ちゃんといろいろ準備してからにした方がいいです。
5年後10年後に離婚する体力なんてありませんので、
どうするか早くちゃんと考えた方が良いですよ。
年金も分割されちゃいますから、あとで離婚すると老後も大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の正直な気持ちは、娘の成長に細かく携われるのであれば離婚をする事は必ずしも嫌ではありません。
しかし、今離婚をすれば『これからもそうであろう責任の意味を理解しないままの妻』に育てられるであろう娘が不憫でならないのです。その妻の常識が子供の常識になると思うと、とてもではありませんが許容範囲を超えています。

ご指摘の通り、家事は私がいなくなった当初のみはちゃんとやるでしょう。今でもやる事はやるのです。でも、そのウチ必ず言い訳に満ちた日々となり、やらなくても良い理由を探しながら相変わらずの生活に戻るでしょう。時間は掛からない筈です。
妻の言う、後でちゃんとするという言葉も、今出来る事をしないで後まわしにするだけで、後がまたその後となるだけの気がします。

互いの老後の面倒ですか?無いですね…悲しい事ですが確信しています。妻は生涯を共にする相手ではありません。そのうち別れる人だと思っています。だからこそ愛情も湧かなければ過度の期待もしていません。

孤独が全く気にならないかと言えばウソですが、多分大丈夫でしょうし親権にも拘りません。ただ、娘の将来的を考えると娘の人間形成には携わりたいとの想いは強いです。
そうは言いながらも、娘の事よりも自分の為に喧嘩をしているとのご指摘は否定出来ませんね。今後のキーはそこにあるのかもしれませんね。
仮に妻と離婚した場合、妻も娘に対する妻なりの愛情は強いので親権を確保出来なければ大もめになるでしょう。

今の自分の幸せを考えた場合、自分の事もですが娘の将来が最優先な気がします。妻と別れれば私はよりストレスの無い環境になるでしょう。でも、肝心の娘が妻の影響下にあれば私自身とてもではありませんが幸せな感情になれるとは思えません。

仕方がないの言葉で納得出来ればどれだけ楽か…○rz

お礼日時:2018/09/15 09:07

難しいですね……


ですが通常言っていることは正しいです。
代々離婚すれば6割がた母方がひきとる傾向にあるみたいです。
正直子供の立場から見れば投稿者さんが正しいということは気づいてるかもしれませんし大人になってから感謝すると思います。
今の時代2人に1人は離婚当たり前の時代です自分が潰れる前にたいしょしましょう。
離婚しないからいいといったことはありません。
仕事でストレス溜めて家庭でもストレス溜めたらどこではくのですか?ということになります。
それ以外でいうと投稿者さんが広い心を持つかの精神論になります。
ですがどこにでもある共同生活の話です。
このようなとこを使うかカウンセリングなどで第三者の意見をきいて他の家庭はどうなのかなど意見を取り入れてもいいかもしれません。
ふてぶてしなから投稿させてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚の場合、母方が引き取る率は6割程度なのですか?聞いていたよりも低いですね。それならば、もし離婚の争いになったとしてもまだ希望が持てますね。

今、娘の立場から見ていて両親のどちらが正しいのかの判断は出来ていないかもしれませんが、私が信念を貫きそれを理解してくれたら大人になった際に改めて気付いてくれるのかも知れません。
でも、それも一般的な常識が身に着けばという前提があると思います。もし、妻の感覚が身に着いてしまえば、自分の主張こそが正しくそれなそぐわない主張は受け入れないという曲がった価値観を疑う事なく染み付いてしまうと思われます。
この、今の妻の様な『疑う事なく』というのが心配でなりません。

ご指摘通り、仕事で疲れ家庭でも疲れるとどうしようも無いですよね。せめてもの救いは、娘の感覚が私が思うまともな子供になっていてくれる事です。
正直な気持ちは、私がは妻と一生を添い遂げるとは思っていません。必ず別れる存在だと思っています。だからこそ、それまでの娘との時間を有意義に過ごし、少しでも娘の感覚を私が思うまともな方向へ導きたいと願い行動しています。

精神論かどうかは分かりませんが、今は妻との距離感を計りつつ、可も無し不可も無しでいくのがベターだと思っています。その上で、娘が少しでも大きく成長し少しでも多くの一般常識を養わせる事こそ親としての私の努めだと考えます。

お礼日時:2018/09/15 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!