アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次々に患者が出ていて、その都度、その店舗を営業停止にしていますが、どうみても本部仕入れの食材の問題ですよね?

各店舗の担当県が 営業停止ではなく、一括全店営業停止にできないのでしょうか?(厚生省で)

もっと言えば、会社として一度全店営業停止すべきでは?

今後も患者・感染者が出てから1店舗ごとの対応をするのでしょうか?
死者でも出ないとやらないのでしょうか?

A 回答 (6件)

フランチャイズでそんなことしたら大変な事になりますからね、大体に於いて各店個々の管理責任だろうし全店と言ったら、極論ハンバーガーショップ全店って事になる。


他のブランドは関係ないのと同じで、地域や系列によっても違う。
当然1店舗ずつの対応だね、それが常識ある対応だよ。
    • good
    • 0

原因となったであろう食材を日本全国で一律に供給しているわけではないからでしょうね。

おそらく原因食は野菜じゃないかと思いますが、モスは使用する野菜に結構地域性を持たせていたはずです。もちろんパテだって製造拠点は複数あるはず。
 原因は違うけど怪しからんから全店営業禁止、ってのは懲罰であって安全性確保の面からは逸脱してしまいます。とりあえずは安全性確保と被害の拡大防止、懲罰は原因が判明した後で、ってことだと。
    • good
    • 0

法的なことはわからないが、営業許可ってその店の管轄保健所に届けるのでは?


札幌の店舗なら札幌(〇〇区)保健所、東京なら東京の〇〇区保健所のように。
で、行政処分はその保健所の権限だと思うので、他の管轄には及ばないのでは?
    • good
    • 0

全国の店舗全てに同じ所から配送している訳ではないでしょうから全店舗停止する


必要はないでしょうが、少なくとも同じ拠点から配送されている関東地区の店舗は
営業停止した方が良いように思いますね。

そうでないと関東地区以外の全く関係ない店舗まで心配される対象になってしまう
と思いますね。
    • good
    • 0

全店に連帯責任を負わせるのはやりすぎだと思います。


企業として営業を自粛する姿勢を示せばあなたにだけは許してもらえるのかもしれないですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに 顧客のことより お店のことを心配するなら そういう考えになりますね!
さらに被害が拡大して死人まででて初めて 対応するという 利益第一(顧客第二)なんでしょうね!

過去 そういった危機意識のない企業が どうなったか?
モスが生き残れればいいのですけでね!

お礼日時:2018/09/17 06:14

これ以上患者が出てしまえばどうなるかわかりませんが


現段階では経営利益の方が上なのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

危機管理意識のない企業なんでしょうね!

ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/17 06:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!