プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

週3で9時間勤務をしており、労働基準法で1時間は休憩を義務とされてるのですが、私はしっかりと1時間休憩を取っていて、もう1人、同じ勤務時間に勤務されてるおばちゃんは休憩を1時間取るが、30分しかタイムカードを押さなて、隠蔽をしています。
残りの浮いた30分を使って早めに30分帰ったり、30分の休憩を1カ月トータルにしたら、他のバイト生と差が着くので、それはいけないことだと思うのですが、上司?支配とかに相談したほうがいいですかね?

そのおばちゃんは仕事を裏でサボったり、新入りさんに沢山仕事をさせたりして、おサボりさんなので、お灸を据えほしいです。

A 回答 (4件)

労働基準法第32条において、原則1日8時間労働1週40時間労働以内と規定されています。

休憩時間1日6時間労働に対して、45分以上、8時間以上に対して、1時間以上の休憩時間を与えることになっています。
 休憩時間を含め会社に拘束されている関係上、タイムカード等を操作して賃金等の詐取又は詐欺行為は違法となり罰則規定があります。
詐取・・・・会社側
詐欺・・・・労働者
 労働基準法では、原則として、1日8時間、1週40時間を超えて労働さてはならいとしています。
これを超えて労働させる必要がある場合には、使用者と従業員の過半数代表者で協定を締結し、労働基準監督署に提出しなければならない。また、休憩時間中もの仕事をしているとすると、その時間も労働時間となります。
法律上は、労働者守るようになっていますが、これを逆手に取る行為は、他の労働者の忠実な労働を無にすることになります。
 質問内容であれば、一人得をしているように思うかもしれませんが、従業員全体に影響するため早く是正することですが、上司又は総務課会計係に匿名書面で証拠なる資料等添付して送ることです。
 なぜ匿名にするか、後々のことを思えば実名であれば、後始末後に気まずい思いをするのは実名で告発したものが周りから敬遠されやすいからです。特に会社側から注意人物といる傾向があります。
    • good
    • 0

密告しても 口が軽い 管理者や同僚はいるので、気をつけてくださいね。

世の中、まともな人間が損するのが実は正常なんだって。 若い頃にそう言われたが、理解できなかったが、歳取って何度も経験しました。良い事も稀にありますが、多くの嫌なことの中に良き事がぽつんと存在するので、光輝いて感じるのかもしれません。
    • good
    • 0

>お灸を据えほしいです。


なら上司に報告し、不正があるなら告げることですね。
遠く離れた赤の他人がお灸すえるとかできないし
あなたも自分でできないんだから権限が上の人(上司)にやってもらうしか。

>おばちゃんは休憩を1時間取るが、30分しかタイムカードを押さなて、隠蔽をしています。
>残りの浮いた30分を使って早めに30分帰ったり、

その「記録上は休み」の時間だけど実は仕事してる、のなら事実上は問題ないですよね。
家庭の事情で早く退社したいのかも知れないし。
    • good
    • 0

匿名条件で上司に報告して下さい。



皆 一所懸命働いてるのですからね。

条件は同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!