アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

難関私大の合格者を減らす理由が東京大阪名古屋の三大都市圏に学生が集中するのを抑え、地方に振り分ける狙い(地方創生の一環)があるとネットで見ました。(合格者数減らさないと助成金無くして大学潰すぞ??のような脅迫のような制度)

早慶上理やMARCH、関関同立といった難関私大の合格者数を減らすことは優秀な人材を育てる場所を減らしてしまい、かえってマイナス面があると思っています。
さらに、浪人生やネームバリューのある私大に入りたがっている人にとってはとても不利過ぎではありませんかね?
なのに国公立は何も変わらないとかふざけてる。だったら国公立の合格者数も減らして欲しいです。そして国公立勢も私立勢の苦しみを味わってほしいです。

この制度ってひどいですよね?!

A 回答 (4件)

> 三大都市圏に学生が集中するのを抑え、地方に振り分ける


これと
> 合格者数減らさないと助成金無くして大学潰すぞ
特に前回入試のこれとは違います。

> 優秀な人材を育てる場所

大爆笑。
優秀な人材を育てるのに、でかい講義室に詰め込めるだけ詰め込むようなことはしませんよ。
優秀な人は居ますが、大学が育てたんじゃありません。
国立の3~4倍の学生の中から優秀なのが勝手に育つだけのことです。

> 浪人

浪人生がどう不利になるのか書かれてませんから判りません。

> ネームバリューのある私大に入りたがっている人にとってはとても不利

既に少子化とインチキ推薦入試とでネームバリューが下がりまくっていますから、定員の引き締めは、ネームバリューを求める人には有利になります。
ただし、ネームバリューを求める割に学力がさっぱりな人には不利になりますが、こういう人がネームバリューを貶めているのですから、いない方が良いのでは。

> なのに国公立は何も変わらないとかふざけてる。

たぶん、国公立を蹴る人は私立より少ないだろうから、定員は元々結構厳格だったのでは。
私立だと、上位私立合格者は下位私立を蹴ります。私立←私立蹴りがあるし、国立に受かれば国立に流れることが多い、国立←私立蹴りもあります。
対して、私立←国立蹴りは無いとは言わないけれど少ないし、国立←国立蹴りは日程や制度上、殆ど無いのでは。

> だったら国公立の合格者数も減らして欲しいです。

その前に、私立の連中もセンター5教科をバッチリ受けましょう。
勿論国公立も、あの科目は無い、数2Bは無い、3教科に、なんてふざけた大学は認可を取り消せば良いのです。
私立が大甘なのは、おそらく文科省の天下りの関係、癒着でしょう。ふざけるなと言うならこっちでしょう。
    • good
    • 3

合格者を減らしても、入学定員を減らすわけじゃありません。

 まぐれで受かる合格者や補欠合格者を減らすだけで、優秀な人材を育てる機会を減らしているわけでもありません。 元々私立難関大学と言えども、もっと難関の国立大学の滑り止めになっており、早慶でも上位合格者は東大や東工大に進学する学生が大半で、入学者は入試合格者の半分くらいです。 一方国公立大学は私立大学のように滑り止めにされるケースは少なく、合格を辞退して他校に行く学生が少ないため、合格者数を下手に減らすと入学者が定員を割る恐れもあります。
    • good
    • 0

合格者を減らすと言う表現は正しいんですが、実際は、定員に対する合格者の倍率を減らすと言う事です。


最終的な入学者を定員以下にしないと、補助金を減らすと言う事です。
本来は、定員以上に入学させているのが、問題なわけですから、大学として、定員を増やすなどの措置を取れば良いだけです。(明治大学などは、定員を増やす措置を取っています)
なお、国公立大学もこの制度の対象となっていますが、定員充足率が1.05倍を切っているので、合格者を削減する必要が無いだけです。(2017年度の規制は、入学定員は、定員の1.1倍まで)
    • good
    • 0

>国公立の合格者数


現在文科省の計画ではレベルの低下した国立大学法人を統合し、一つの法人の下に複数の国立大学をまとめる方向ですでに動いています。それは少子化にも関わらず地方国立大の倍率が低下する一方で、研究業績も東大、京都大、東京工業大そして首都圏の難関大および阪大と神戸大だけに絞られてしまう二極分化に歯止めを掛けるためなのですが、受験生にとってもはっきり二極に分けられることを意味します。
さらに現在医科大を除く公立大は限界集落援助の方法になり下がっており、その主体が看護学部、医療関連学部に絞られています、つまり文系学部は消滅しつつあるのです。
私立大が首都圏から拡散していくのははっきり少子化の影響で、私立理工系最強の東京理科大でさえ神楽坂の本拠には理学部だけを残し、薬学部と理工学部を不評の野田・運河へ移し、新たに取得した葛飾に工学部を、運河にあった基礎工学部は一年次を長万部に飛ばしてしまいました、基礎工学部を捨てたと同然です。
あなたは私立大が地方に移されている理由が文科省の圧力だとお考えでしたらそれは違います。もう大都市圏では難関国立と競って優秀な学生を手に入れる事が出来なくなっったため逃げ出しているのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!