プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自動車工学なのですがギヤの回転数の求め方とギヤ比の求め方を教えてください!

質問者からの補足コメント

  • 公式が知りたいです

      補足日時:2018/09/17 23:26

A 回答 (5件)

ギヤの回転数、原動機直結のギヤなら原動機の回転数、それが不明なら計測するだけ、公式なんてありません。


ギヤ比、組み合わせた2つのギヤの歯の数の比そのまま、敢えて求めるとしても約分するだけ、公式なんてありません。
車の場合、エンジン回転数を一次減速してトランスミッションのドライブギヤに伝え、ローからトップのそれぞれのギア比のドリブン側の歯車を選択して切り替えます、最後のデフギヤでも若干の減速があります。
最終的にエンジン回転数をどれだけ減速してタイヤを回しているかがファイナルレシオ(最終ギヤ比)。
上記の例であれば、3つのギヤ比を乗算するだけ、公式なんてものの出番ありません。
参考 トルク×回転数=一定
2枚の歯車かみ合わせて回すとき、回転数は歯の数に反比例
例 10枚の歯数に20枚の歯数をかみ合わせると、回転数は1/2、トルクは2倍、ギヤ比10:20→1:2=0.5
言葉の知識があるだけで、基本の知識が皆無です、だから質問しているのだといえば確かにそうですが、・・・・。
    • good
    • 2

ギヤ比の計算は、自動車工学ではありません。

どころか専門的な工学ですらありません。中学の理科の知識です。
 また決められた公式もありません。その都度、理論的に計算するだけです。

 っというワケで、計算方法を書き出しますね。
 今、駆動側(エンジンとか、自転車ならペダル側)と被駆動側(駆動される側。変速機の出力シャフトとか、駆動輪とか)の回転数を考えるとすると・・・

>ギヤ比の求め方

 ギヤ比Rは、以下で求められます。
ギヤ比R=被駆動側歯数Tn /駆動側歯数TN

>ギヤの回転数の求め方

 駆動側回転数Nと被駆動側回転数nの関係は、以下の通り。
被駆動側回転数n=駆動側回転数N/ギヤ比R
若しくは
駆動側回転数N=被駆動側回転数n×ギヤ比R

・・・これだけです。公式でも何でもありません。
 尚、クルマやバイクの駆動系では、必ずギヤ比R(正確にはオーバーオールギヤ比)が1<Rとなる様に設定するので、被駆動側回転数nは駆動側回転数Nよりも常に小さくなります。(つまり、エンジン回転数よりもタイヤの回転数は常に小さくなります。そのため、クルマやバイクの変速機は『減速機』とも言います。)
    • good
    • 1

ギヤ比 例インプットシャフト50山÷カウンターシャフト60山=ギヤ比0.833



ギヤの回転数 例エンジン回転10000回転÷ギヤ比0.833=60秒で12004.8回転X60分=60分で720288回転
    • good
    • 1

ギア比=歯の数の比


回転数=ギア比x(対の歯車の)回転数
    • good
    • 2

自動車どころか ただの工学もわかってないのかな?



ギヤの歯数もいってくれないのではギヤ比は求められないよ
もとの回転数を指定してくれないとギヤの回転数は出せないよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!