プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は洋服の丈詰めとか直しの仕事を10年していて、よく人からは長さとか間違って切っちゃったりしないの?とか言われますが、それよりも、元の商品をほどく時に傷付けたり、たまたま少し爪で生地を引っ掻いたり、アイロンに汚れが付いててそれが商品に付いたり、気を付けてても、事故のような事がたまに起こって、それが大変なんです。
最悪買い取りになったりします。

役割や出勤日数の都合で、私は誰よりも多くほどいていて、イコール傷付けるリスクも多いのです。
ほどきで買い取りになるケースが一番多いです。

ミスすると勿論店長からかなり怒られます。
でも私ばっかりほどいて、怒られて理不尽っとたまに思ってしまいます。

職場の中で私が最年少なので当たりが強いです。

最近仕事に行くのが怖いです。
怒られるのが怖くてたまに夜眠れないです。

決してミスばっかりでは無いと思うのですが、ミスするリスクの多い仕事をやっていて、やらない人から責められてうんざりしてしまいました。

この恐怖からどうしたら楽になれるのでしょうか。

A 回答 (5件)

あなたの気持ちがわかりますね。


特に

>ミスするリスクの多い仕事をやっていて、やらない人から責められてうんざりしてしまいました。

ここです。
本当にそうだと思いました。

注意や指摘をする人たちは、構造的に煙が立ち難い所に予め構えておいて、言う時だけ言う事は言いますからね。
卑怯者です。
車で言えば、シートに座っているだけの役。
ミスが起きやすい所で働いている人は、タイヤの役。
やはり卑怯ですよね、座り専門は。
    • good
    • 0

部下の失敗は上司の采配ミス


貴方が本当にいつも失敗だらけで今の仕事に対し実力の足りない社員なのだとしたら
いつまでも貴方にその仕事を任せている上司のミスです
貴方が気にやまれる事はありません
もし怒ってばかりで解決策を提示してくれないのだとしたら
パワハラにも等しい最低な行為かと思います

上司は部下を怒鳴るためにいるのではありません。
職場内で部下を上手に采配し、指導・育成するためにいるのです。
それらを放棄している次点で貴方の上司は上司失格です。
例え貴方が上司のいうようにミスが多い社員なのだとしても
それを上手に采配・指導するのが上司の役目。
勤務時間内にサボらず言われた仕事を一生懸命やっているのであれば、
基本的には貴方に非はないのです。

10年も勤めていたのだから、同じ系統のお仕事になら
いくらでも転職可能なのではないでしょうか?
貴方の業界の事を詳しく知らないのですが、貴方が最年少ということは
あまり人の出入りの少ない業界なのかと思いますが
それだと定年で辞められる方などが多く
人材不足の他店なんていくらでもあるのでは?
一度、気分転換に転職を考えて求人募集など見てみるとイイと思います
もしよさげな求人を見かけたら
「ここに固執しなくても、いつでも場所を変えられるんだ」という気持ちが湧きます

>怒られるのが怖くてたまに夜眠れないです。
精神的苦痛を感じるということは、
もうモラハラ・パワハラの実態は明らかかと思います
(被害者がそう感じたら、ハラスメントなのです)
辞め辛い・一人では決断し辛い、ということでしたら
一度心療内科で相談に乗って貰ったらいいと思います
貴方のように、仕事が辛くて悩んでいる方は少なくないので
心療内科の先生がアドバイスを下さるかもしれません
また、他にも、モラハラパワハラの訴え先なども無料であったりしますので
一度検索してみてください。
    • good
    • 0

職場の失態は全体責任それが理解できない職場はブラックです。



抗議してダメな職場は個人経営ではあるまいし止めた方が良いと思います。

ガンバってね。!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/18 22:54

10年もやっておられるんですね。

それで最年少ということは20代後半か30代でしょうか。
恐らくまだ若いと思われるのですが、転職は考えていないのですか?
別の仕事がしたい、店舗を変えてほしいなど言ってみてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30代前半です。
今の職場は一年です。

職種は変えないでと思っているのですが、どこに行っても、当たり前ですが、商品傷付ける=怒られるは付き物なのですよね…

だから転職しても変わらないのかなと思ってしまいます…

今は理不尽な事に怒られるのが耐えられなくなってしまって、でもこれは何処いっても同じですかね…

お礼日時:2018/09/18 22:52

THE・転職。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/18 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!