プロが教えるわが家の防犯対策術!

1日に米を昼しか食べてないのに痩せません(p`ω´q)

食べないだけでは痩せないのでしょうか

A 回答 (17件中1~10件)

いつ食べるか、何を食べるかなど意味がありません。


どのくらいの量を食べているか、それだけです。
    • good
    • 0

米は糖質が多いのでやめましょう。

要は糖質以外で必要カロりーを補えばいいだけの話です。
    • good
    • 0

玄米にするべきです。


何なら、「発芽(1~12時間水に浸ける)」をせず、いきなり炊くのです。

何故発芽させるのかは、毒素のフィチンを消す為なのです。
そのフィチンは、鳥などに食べられなくする為の物質なのですが、食べると栄養素の吸収が妨げられ、排出されてしまう働きが有ります。

それを逆手に取り、痩せる為に利用すれば良いのです。



寝る前に食べると太るのは常識ですが。
こんなダイエット法も有ります。

朝、食べたい物を好きなだけ食べます。
肉だろうがケーキだろうが構わないのです。

それで「脳が満腹感(と幸福感)を覚え、食べたいという欲求から離れる」事に意味が有るのです。

昼は、良質なコラーゲンとハーブティーのみ。
夜は食べない。

但し、果物と温野菜だけは、いつでもいくらでも食べて良い。


こんな「苦しまないダイエット」で、激太りからスリム体型になった女性が居ました。
テレビで見たのでしたが、本当にスタジオの観客からも出演者からも、大変驚かれていました。




栄養素が無い物ばかりだから、もっと欲しがるのです。
農作物に関しては、昭和30年代から比べて、みんな半分以下の栄養素になりました。

ちゃんとした物なら、食べる量もそれなりで済めば、一度食べたら次にまた食べる時迄、何かを食べる事なんか考えなくなるのです。
むしろ嫌になるぐらいです。
ちゃんと歯を磨いてすっきりしていれば良いのです。
(卑しく(いやしく)無くなるのです。)
子供なんか、「食べなさい」と言われても、嫌々食事に取り掛かる場合が有りますよね。

大体が、1日3食が必要無いのです。色々とおかしな事が流布され、どっかから押し付けられているのです。
2食でも足りるのです。

食べ物は本来、何でも宇宙食みたいで、わずかながら凄いパワーを秘めています。
口に入れた固形物や液体が、消化されて形を変え、細胞やエネルギー源に変わるのです。大変な変化なのです。
蓄えたエネルギーを消費するのも、大変な事になります。それを放置すれば(使わず)、太るのは当たり前です。


食べる事自体にも、相当なエネルギーが要されます。
ロケットの重量は過半数が、燃料を持ち上げる為に使われる燃料分になるのですが、それに近い話なのです。

また、寝るのにもかなりの労力が要されます。
年寄りがすぐ目覚めるのは、もう寝る力が無いからだそうです。

寝る前に食べるのは、まず寝る為のエネルギーを蓄えています。
そして、消化する為のエネルギーも蓄えている訳ですが、消化という大変な作業をさせながら、更に睡眠という大変な作業をさせるという二重苦を体に強いて、自分だけはのうのうと寝ている事になっているのです。
何故だか、どうしても食べたくはなりますが。
悪いと知りつつカフェインが欲しくなるのと同じで。
夜家に帰ったなら、なるべく早く、何も食べずにとっとと床に就いてしまうのが得策にはなります。
ちょっとお菓子だけ、のつもりが必ず発展しますから。
そりゃ無理は無いのですが。やっとこさ、一番安心出来る、格安に調理が出来る、冷蔵庫も全て備わっている自分の城に戻れた訳ですから。
(夜勤なら逆になります。)

食べずに寝れば、良い睡眠が取れ、スッキリした目覚めが約束されます。
ちゃんとすれば質が良くて、必要な量(時間)で済むのは、食でも睡眠でも同じ事になるのです。


長くなりすみませんでしたが。

おそらくそれは、本当はもっと食べたいのが少ない。
それで体は危機感を覚えて、胚乳(白米)だけから脂肪にして蓄えてばかりいるのです。
エネルギーに使うのは諦めているのです。
だからエネルギッシュな生活は出来ていないはずです。

太った人は、実はかなりの心配症なのです。
ガタイが良くても小心者の人も少なく有りません。
食糧が尽きた緊急時に備えて、いつも脂肪として蓄えているのです。
ぶつかった時の衝撃緩和の目的も兼ねています。

ちゃんと栄養を摂っていれば、体は安心します。

自分は菜食主義ですが、絶対に太りません。
米は玄米専門ですが、食べる回数は少ないです。
蕎麦とパンが殆どです。
(小麦粉は、昔のスペルト小麦でなければ、遺伝子的に良くないのです。しかも技術が発達し、臼に比べて極端に細かく粉砕されている為に、変に増えたグルテンが更にベトベトになり、腸壁にへばり付き易くなっている為、腸に穴が開くリーキーガットが引き起こされます。また、海外の物には、ポストハーベスト農薬や漂白剤何かが混じるのも問題なのです。市販のパンには色々な添加物や、トランス型脂肪酸のショートニングやマーガリンも入るので、本当は良くないのですが。)

焼き立て無添加のパンの美味しさと、袋入のパンとでは違いますよね。
少しでも、出来るだけ本物を選べば良くなります。
(小麦自体が良くないのではありますが。)

豆腐も、一概に良くありません。
にがりが、やがて肝硬変を起こすとも言われています。
そして大豆が、発酵していなければ体に良くないと言うのです。
だから納豆と味噌/醤油は本来は良いのですが。

残念ながら。
売られている中で本物の醤油は1%だそうです。加工された醤油風調味料だそうです。
味噌も、味噌とは呼べない物が大半らしいです。
非加熱でなければならないのですが、それでも、アルコールで発酵を止めていれば、腸に生きて届く菌は死んでいるらしいです。(容器が破裂しない為に何かがやられているのですが。)
納豆も納豆菌が、遺伝子操作された危ない物らしいです。
探せば、本来のも売られています。

難しい、しかし現実の難問題ばかりなのですが、とりあえずは、出来るだけ本物に近付けましょう。
素朴で良いから、まともな原材料、出来るだけ添加物の少ない物を選ぶのです。

発酵していない大豆を敢えて食べても、痩せる気はします。
玄米のフィチンと同じ様な作用が有るからです。

でもまともに考えるならそんな事ではなく、ちゃんとした食事を最低限にする方が良いのは、当たり前の話にはなります。
現代日本社会ではそれを極めて困難にさせられているのですが。
    • good
    • 2

炭水化物って太るんじゃありませんでした?僕の兄はよるご飯だけぬいて朝昼食べるだけで痩せてましたよ!時間は少しかかりますが

    • good
    • 0

医師に相談

    • good
    • 0

運動しろ!

    • good
    • 0

動け以上

    • good
    • 0

無酸素運動をしなくちゃダメ


巷で言われてる 糖質ダイエット(炭水化物)の後遺症
炭水化物は体の一番の熱源、その燃料を取り入れなければ体温は上がらず、疲れやすくなります。
燃料を調達すべく最初に筋肉を使うので、筋肉が落ちてしまいます(リバンドの原因)。
筋肉はつくどころか落ちやすくなります(無酸素でも筋力は付かない)。
極端な糖質制限は心臓に負担がかかり心筋梗塞のリスクが高まるほか、腎臓、肝臓、脳にも影響があります。
だから医者は糖質ダイエットを勧めないのです。
    • good
    • 1

間違ったダイエットをしているから痩せないんです。


極端に食べないと、身体の防御反応で今まで以上に栄養を取り込もうとします。
結果、痩せないことになります。
    • good
    • 0

どうせ糖質を減らすなら、一食でまとめて食べるのでなく、三食に分散した方がいいです。

その方が血糖値が安定して、太りにくくなります。あと、糖質以外のものはちゃんと食べてますか? 特にタンパク質が不足すると筋肉が減りますので、しっかり摂りましょう。

性別と年齢、身長、体重を教えてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!