
よろしくお願いします。
タイトルの通り、私は今まで友人がいたことありません。勿論、親友、恋人も居たことありません。これって異常なのでしょうか?
これまで、プライベートで誰かと遊ぶことも無かったし、誘っても断られていました。
学校では休み時間は読書したり、近くの人と簡単な会話を少しするぐらいです。休日は、一人で趣味を嗜んだり、家族と外出したりしていました。
現在、大学生ですがこの状況は変わってないです。
今まで一人でも寂しいと思った事がなく、私は人には好かれることのない人種なので仕方がないと思って諦めていたのですが、周囲の人を見ているうち、友達と遊んだり出掛けたりすることに憧れを持ち始め、友達を作りたいと考えています。
しかし、これまで友達が出来た事が無いため、友達の作り方というものが全くわかりません。
私の思う友達が出来なかった原因は、
①元々他人に興味が薄い事
②会話が苦手で、話したい事が全く浮かばないので常に聞き役になってしまう事
③感情がかなり平坦で、つまらない人間である事
だと分析しました。
今はこれらを改善するために色々と試していますが、うまく行ってない気がします。
何かアドバイスをいただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
①
無理に人に興味を持つ必要性はないけど、相手の持ってる特技、趣味などには関心を持って見たら、少しは人間嫌いが改善するのかなと思います。
私は人間嫌いなので、私も人に関心はないけど、自分と同じ趣味があれば、そこを食い付きます。
かと言って、人間社会の中で生きてるので、ある程度は割り切り、人付き合いもしてかないとですね。
②
それはあなたがあまりにも無趣味だったり、経験値が少ないからではないですか?
色々経験していたら、私はこうだったよ、わかるわかるー、とか少なくとも返答は出来ると思うので、何か極めるものを作り、挑戦してみるとか。
話好きな人からしたら、聞き役は喜ばれるので大事な存在です。
ですがあまりにも聞き役ばかりだと、本当に私の事興味ある?って思われて、聞き役のみで終わってしまうパターンなので、自分の事も交えながら質問していけば、会話のやり取りが続いて、親交が深まると思います。
③
私も興味のない事にはほとんど反応をしないし、浮き沈みもないので、周りからは関心なさすぎと言われます。
ただ先程も言ったように、興味がある事に関してはかなり盛り上がるので、共通な友達を作るのは良いと思います。
使い分けと言う言い方は良くないけど、旅行の友達、グルメの友達とかで、その都度で楽しめる友達で友達作りをするとか。
なので、やはり無趣味ではなく、趣味は持つのは大事。
コミュ力も会話を重ね学んでくので、会話をする機会を持つ。
そして何よりも、他人と接してるので、楽しく話しているようでも、楽しくさせなきゃと言う陰ながらの気遣いはあるから、会話が弾むのですから、努力があってこそと言うのは忘れないでください。
で気を使った分、一人の時間を満喫して癒す、この繰り返しです。
私も1人が大丈夫なので、単独行動もします。
ただ今のこの世の中で生きていく上で、最低限の努力をしてるだけです。
ちなみに私も大学生ですが、就活の面接の時は、いきなり個室に上司と2人きりの質問応答すること1時間なんて事もあるので、いきなり!と言うのにも対応できないと就活は乗り越えられないので、免疫、コミュ力は付けておいて損はないです。
少しずつ前向きに行きましょう!
丁寧な解答ありがとうございます!
①相手の趣味や特技に興味を持っていけば良いのですね!それなら色々と質問が出来て、会話も続けられそうです。
②確かに趣味は無いに等しいです。色々経験して見て、趣味で続けられそうなものを見つけてみようと思います。
③やはり趣味が大切なのですね。
会話を弾ませる為に、気遣いの努力が必要なんですね!考えた事なかったです。これからは、相手を気遣いながら会話する事を心掛けて行なっていきます。
就活は、正直不安しか無いです。それまでに、コミュ力を人並みにしたいです。

No.7
- 回答日時:
ここにいる人たちが友達かもしれないね。
友達はいなくても良いと思えたら、自然に友達出来ると思います。
自分と似たような人は必ず居るから…。
お礼が遅れてしまい、すみません!
解答ありがとうございます!
>ここにいる人たちが友達かもしれないね。
そうなのかもしれないです。多くの方に解答していただき、本当に感謝しています。
>友達はいなくても良いと思えたら、自然に友達出来ると思います。自分と似たような人は必ず居るから…。
いなくてもいいと思えると自然にできる、ですか...。自分と似た人が周りに居なかったって事でしょうか。そうだったら悲しいです。これからは、自分と似た人を探してみます。
No.4
- 回答日時:
もし、本当に貴方が、欠陥人間なら、お友達いるかもしれません。
笑友達って作るものじゃなくて気が付いたら傍にいる存在の仲間だと思うんですよね。
今まで一人でも寂しいと思った事がないなら、いいですね。
その自然体でいられる環境と今のままでいいと思いますよ。
解答ありがとうございます!
>友達って作るものじゃなくて気が付いたら傍にいる存在の仲間だと思うんですよね。
傍にいる存在...私にはその様な方が居た事ありませんが、想像するだけで、羨ましいです。
>今まで一人でも寂しいと思った事がないなら、いいですね。
これまでは寂しさと思った事は無いのですが、それは私が大学生で一応若く、勉学など集中すべき事があるからだと思っています。将来、歳をとったら寂しさを感じやすいと人から聞きました。その時に、今まで友達がいなかった事に絶対後悔すると思い、悩んでいます。
>その自然体でいられる環境と今のままでいいと思いますよ。
自然体のままで友達が出来るのでしょうか。とても心配です...
No.3
- 回答日時:
多くの人が勘違いをしていますが、友達とは「出来る」ものではなく「作る」ものなので作る努力をしないと作れません。
全く授業も聞かず、勉強をしない人間が大学に入れないのと一緒で、貴方は協調性を学ばず、自分本意になり、友人から逃げていた結果がそれになりますよ。
断られたりするのは信頼関係の構築が出来ていないからです。
友人付き合いをして助け、助けられる関係を築ければ仲良くなります。
解答ありがとうございます!
>多くの人が勘違いをしていますが、友達とは「出来る」ものではなく「作る」ものなので作る努力をしないと作れません。
友達は「作る」ものなんですね!
友達が「出来る」のは、そういう才能がある人だけなんですね。私は才能がないので作らなきゃいけないという事でしょうか。とても難しそうです。
>全く授業も聞かず、勉強をしない人間が大学に入れないのと一緒で、貴方は協調性を学ばず、自分本意になり、友人から逃げていた結果がそれになりますよ。
今考えれば、わたしには協調性が全く無かったです。
協調性は今後社会に出て行く際に必須だと分かったので、まずはこれを身に付ける必要がありそうです。
>断られたりするのは信頼関係の構築が出来ていないからです。友人付き合いをして助け、助けられる関係を築ければ仲良くなります。
信頼関係を作るのが大切なんですね!これからは、周囲の人の人助けをしていこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 私は本当に友達が欲しいのでしょうか? アラサー風俗嬢、友達も恋人もいません。実際は友達はいないのに、
- 社会人になって友達作るの難しくないですか?? 22歳女です。 私は小学生で親友に裏切られて、中学では
- 20代女です。 ここ最近学生時代のことを思い出します。 私は、昔から友達がいません。人見知りでわがま
- 何に対してもやる気がでない
- レズなのでしょうか。彼氏がいても、常に大切で優先したい女友達との関係。今後の関係の進め方について
- 6~7年無職の30代後半男性の再就職先は何がありますか?
- 文化祭について質問です。 私は現在高校1年生で、今日と明日の2日間文化祭があります。ですが、私は友達
- 公私ともに良好な人間関係をどうしても作る事が出来ない、オフ会で干され 仕事で退職勧奨
- 真剣に悩んでいます。 20代の後悔。 30代前半の女です。 20代の時、過去のトラウマで人間不信や仕
- うちの家族は、全員、休日に遊ぶ友達がいません 旦那(41歳)は友人とトラブルになり、それ以来、連絡を
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
友達居ない歴=年齢 って聞いたら引きますか
出会い・合コン
-
彼氏・友達いない歴=年齢。疲れました
カップル・彼氏・彼女
-
生まれつき友達ができない体質を治す方法
友達・仲間
-
-
4
46歳独身。彼女いない歴46年。 男友達もできません。休日もお一人様です。休日を一緒に過ごせる人がい
出会い・合コン
-
5
友達がいない20代社会人です。 友達が本当に一人もいないので、一緒にご飯行ったり、旅行したりする友達
友達・仲間
-
6
30歳、40歳になっても彼女&女友達いない歴=年齢、かつ童貞。
友達・仲間
-
7
友達皆無、26歳男。今まで思い出がなかったから死にたくなります。友達と青春時代を過ごしたかった・・・。
不安障害・適応障害・パニック障害
-
8
21歳・・・友達がいない。私はこれからどのようにすればいいのでしょう?
出会い・合コン
-
9
なぜ自分はいつもいじめられるのでしょうか?
いじめ・人間関係
-
10
人づきあいについて。 私は子供の頃から一人行動が多く群がるのが嫌いで、それは大人になった今でも変わり
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
自分を生んだ親を恨むのはいけないこと?
失恋・別れ
-
12
40歳彼女いない歴=年齢です。この先生きてても、友達や彼女作る事は不可能だし結婚もできないし、生きて
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
誰からも一生愛されないでしぬまで孤独な人生ってつまんないですかね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
発達障害って生まれてきた時点でもう人生終わりですよね。その時点で学校でいじめられる運命が決まるし友達
発達障害・ダウン症・自閉症
-
15
まじで、友達欲しいです 20代後半ですが友達いません 社会人から友達出来た人! どこでみつけましたか
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
38の独身男、彼女いない、友達いない。もう結婚諦めた方が良いですか? 過去に結婚考えた事は2回程あり
婚活
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は今年で60歳です。バツイ...
-
この時あなたはどうしますか? ...
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
この時あなたはどうしますか? ...
-
友達との付き合い方について わ...
-
友達やめる
-
日本のネット掲示板の、なんjや...
-
友達のところへ行ったら毎回「...
-
ゲームで勝ちすぎると友達が減...
-
ずっと悩んでいることなので回...
-
年上の友達の方が圧倒的に多い
-
泊めて欲しいと言う友達。泊め...
-
インスタのストーリーに男友達...
-
僕がラインで友達に今日休むと...
-
大学のレポートを友達から見せ...
-
この前、友達に1000円貸したん...
-
2.3年連絡を取ってない友達に
-
男友達から縁切られました。好...
-
合格発表 今日友達の大学発表な...
-
男友達と前戯までってどう思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故、日本は「友だち」「仲間...
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
大学のレポートを友達から見せ...
-
友達にお金を貸していて、約束...
-
泊めて欲しいと言う友達。泊め...
-
女です。同性の友達が欲しいで...
-
私は、今年で60歳ですが、今年...
-
30代で友達がいない
-
一人じゃ過ごせない
-
社会人で友達ってどのくらいい...
-
大学で気の合う友達ができません
-
大学生です。 久しぶりに会った...
-
僕な友達で何を言われても気に...
-
大学生です!友達が課題の答え...
-
友達のままで、とか、友達とし...
-
友達が風俗で働いていたり、デ...
-
あまりにも、その人の記憶の中...
-
半年~1年ぶりとかに、久々に遊...
-
「友達がいない」という人への返事
-
年末なら可能、ってどういう意...
おすすめ情報