アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

看護専門学校の面接で、「なぜ神奈川県に看護専門学校はたくさんあるのにここにしたのか」と聞かれるらしいのですが、どう答えたらいいのでしょうか?
神奈川県の看護専門学校を受ける高3女子です。神奈川県在住です。
この質問の答えって志望動機と同じものになってしまうのですがそれでもいいのでしょうか?この質問は志望動機となにが違うんですか?距離が近いから などを答えればいいのでしょうか?

A 回答 (8件)

今、私は、救命救急部門にいますが


新人面接で「何故このHPを…しかも過酷な救命を選ぶのか!」の質問をよくしますが志望動機と何故ここを選ぶのかの答えが同じ人は、いますよ。
志望動機と何故このHPを選んたのか一本の答えの方がしっかり自分を持っている。と感じる事が沢山あります。
主さんの場合ま まだ看護の看もわからない(失礼ですね。ごめんなさい)のですから 志望動機が家から近いは、ありですよ(*^o^*)

それが不安でしたらその看専の何か1番に魅力あるところを調べ出し←この取り組みに共感しました。と褒めてください。
試験官は、動機もさる事ながら面接の時の主さんのヤル気を感じ取りたいのですから堂々とにこやかにハキハキ答えればいいのです。応援しているので頑張って下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!志望動機はちゃんとカリキュラムのことなどを取り入れて書いたのですが、やはり似たことを言ったほうがいいですよね!その場合、志望動機にも書かせていただきましたが〜 などと言ってから答えればいいでしょうか?

お礼日時:2018/09/24 19:37

志望動機と同じと考えてよいのでは。

例えば大学入試に面接があったとして「日本に大学はたくさんあるが、あなたは何故ここを選ぶのか?」と聞かれたら何と答えますか。学校の評判、教科や卒業後の進路がまず第一で、あとは通学関係(自宅との距離とか寮・下宿などの環境、クラブ活動)などでしょうか。進学した後でがっかりされても困るし、要するにそこに進学するということをどう捉えているか、多角的に問うてみたいわけです。
    • good
    • 0

他の質問ともの凄く関連性があるじゃない。


どういう学校なの?という正体を明らかにせずに、どうでしょうこうでしょうと聞いたって、そりゃ答えは出ませんよ。一般論しか出てこない。あなたはそれで失敗してるの。
誰が、どこに、行くのかが基本中の基本でしょう。
あなたが小出しにした情報と全然様子が違う。
新設二年目、去年推薦は全員合格、受験生の評判が悪い、充実したとても良い学校。
この字面だけ見て下さい。私がこう言ったとしましょう。
どういう状況が思い浮かびますか?
これに、国家試験合格率100%近い二校が合併した、という情報が加わると、話が全く変わるはずです。
関連性という点では、面接とも関連するんでしょうね。
あなたの説明は非常に拙い、って事。大丈夫だとは思いますが、しかし面接が心配になってきました。それでも大丈夫だとは思いますがね。
ただ、看護師って、対面商売だから。一連の説明のようなことを患者にするのは拙いでしょうね。だから医師がやるようにしてるんですが。たぶん入学後鍛えられるんでしょう。

そうすると、口に出す必要はありませんが、他校との合格率の比較とか。まぁ余所もそんなに低くは無いのではと想像しますが。
https://www.ishin.jp/support/kokka/pdf/kango18.pdf
でもまぁ90%や80%とは違いそうですよね。
ケースバイケースですが、他には、他には、と突っ込まれたときに、合格率が低くない、という話は使えるかもしれません。だって看護師になりたくてその学校に行くんだから。

で、これをまぁ伏せておくとすると、
志望動機とほぼ同じになりますが、と前置きして、なぜここにしたのかを述べると良いでしょう。
面接ですから、問題はその次に飛んでくる質問です。
志望動機におかしな点が無ければ、その質問はあなたにはないか、聞いてみて確認するだけになるでしょう。
改めてよく聞いてみると、え?え?ちょっと待って?話がおかしいよ?なんてことも一般的には、あなた以外の人には、無いわけでは無いでしょうから。


ネットの悪評。
学校が増えるのは変だなぁと何となく思っていたんですが。地域事情でもあるのかと。
なるほど合併で一つ減ったわけね。
ただ、そうせざるを得ない事情があったということは。普通は金銭面。
それで何か起きていた、なんて情報、クチコミは?
心配をするなら一応調べてみて下さい。
倍率からすると、少子化で人が集まらない(それでお金が)、ということかもしれませんが。
どちらかの立地が良くないとか設備が老朽化していたとか。
例えば、足柄山の学校には足柄山の人なら通い易いけれど、川崎横浜横須賀からは遠いとか。それで人が集まらないとか。
表だっては言えないが、今問題になっていることがあって、そこを褒められるのは困る、なんていう地雷をなるべく踏まないように。踏んでもそれでも大丈夫だろうとは思いますが。
また、何か本当に起きていたなら、それは倍率に関係するかもしれませんし、倍率によって、面接等合格基準もある程度変わるはずです。
    • good
    • 0

面接で嘘はすぐにバレます。


嘘を嘘で上塗りして行くのは大変な事です。
相当、頭を使わなくてはいけません。

正直に、思った事を答える。これが一番の正解だと思います。
    • good
    • 0

それ、「志望動機にそれっぽいことが書かれて無い場合」に「面接で聞かれる」ことかもよ。


まぁ聞かれたところで普通に答えれば良いでしょう。
どうして、普通に答える、ということの優先順位が低いの?
ただ、あなたが志望動機に書いたかもしれない、設備がどうとかというのは、他と比べて本当にそこが優位に立ってるの?それ、高校生に判ることなの?
包丁でもフライパンでも無い全く新しい調理器具ができたとして、それが良いかどうか、使ってみないで判る?
じゃぁ看護の学校を出たことが無い、そのカリキュラムを一通り受けたことも無い人が、ここが良いあそこが良いって判るの?
その辺り、あなたが間違っているならツッコミが来かねません。
ただし、ツッコまれたからじゃぁアウトかというと、そうでは無いと思いますがね。
逆に、ツッコミに対して60点の返答ができたら、評価は高いでしょうね。
まぁ従って、巷に転がっている志望理由のその辺りは、殆どが勘違いですよ。
最低その手の学校を出ること、他と比べること、大学院など更に上の学校に行くこと、数年その職業を経験してみること、等してみないと判らないと思います。
志望理由書を読む方も、たぶん、あ、また勘違いが、と思って読んでいると思います。
千通か二千通に一つくらいは、本当にそこまで判っていて書いてるんだと思いますが。

で、私も疑問。
どうしてそこなの?
設備が施設がと「あなたが思ってる」ことは判りましたが、それ以外の理由は?
新設校、おそらく最底辺レベルの扱いだと想像していましたが、受験生の反応はやはりそのようで。
評判が悪い評判が悪い、何を今更、じゃぁあなたは何でそこを志望しているの?
そんなところに受かるの落ちるの、落ちる可能性があるの?どれだけあるの?
http://www.kanngogakkou.com/2017senmon-bairitu.h …
倍率を見ると、推薦の場合、1倍の所もあるし、「情報を隠蔽している」ところもありますし、そうじゃ無くても1倍ちょっとの低倍率の所もある。
その中で新設校でしょう。
去年の他の倍率が高くて、つまり人余り状態なのに、そこだけ全員合格でした、なら、今年は倍率が高くなる可能性はある。
ところが、他の倍率も、おそらく低レベル扱いされているところはそこそこ低く、そこで新設校でしょう。1.3倍にでもなれば高い方。
そもそも看護の学校で気になるのは、国家試験合格率でしょう。
1割の所と9割の所、あなたならどっちを選びますか?
では、新設校でその辺り全く見えない、見えないから当然底辺レベル扱いされる、そこはどうなのか、ということになるはずです。
新設校の場合、設備も教員もカリキュラムも間に合ってないことはよくありそうですし。
倍率が跳ね上がる要素がどこかにあるんですかね。上がらない要素が全く解消されてない。2年目じゃ無理。
というわけで、なんであなたはそこを志望しているんでしょうか?
何でもっと定評のあるところを志望してないんでしょうか?
そこの教員でも、当然の疑問かもしれませんね。私なら受けないけどな、って。
また、あなたが落ちる要素がどの辺りにあるんでしょうか?

対してそのネットの悪評というのはどういう物なのでしょうか?
良い、悪い、表面的なことじゃなくて、その内容を見なくちゃ。
また、他の学校はどういう評判なの?良い評判ばっかりなの?

と、全体像から見てみると、あなたのお話はどうも変。
一般論、と、個別具体論、の区別が付いてない。一般論とどう違うのか。
全体像、他との比較で、その入試はどういうことになりそうなのか。
うん、神奈川だったらあるかもしれない、看護系の予備校のような所を探してみたら。
都内に出られるなら、都内にならあるのでは。神奈川の方が良いと思うけど。
https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=IoW …看護+予備校+神奈川&oq=看護+予備校+神奈川&gs_l=psy-ab.3..0j0i8i30k1.517.5443.0.5805.25.25.0.0.0.0.179.2799.10j15.25.0....0...1.1j4.64.psy-ab..7.18.2138...0i4k1j0i131k1j0i7i30k1j0i4i30k1j0i8i4i30k1.0.ouOURYFAMmI
目的は、志望理由書等々の添削、面接、情報収集、推薦がダメなら一般対策、です。
不安だ不安だというのなら、金を出す方が。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の他の質問は置いておいていただきたいのですが…。私が志望している学校は、もともとあった二つの看護専門学校が統合して新設されました。二つの専門学校の国家試験合格率は一つは三年連続100%、もう一つは96〜100といった感じです。

お礼日時:2018/09/25 16:40

そうですね。



志望動機にも書かせていただきましたか…記(き)させていただきましたが…と前置きした方がいいですね。

また、学校のカリキュラムに共感している姿勢の答えは、いいですよ。gootですね(*^o^*)
    • good
    • 1

普通の答え。


1.ここが近い。
2.提携病院が大きい。
3.提携医学部がある。
4.歴史が古く、先輩が多い。
どれか一つは当るでしょう。
    • good
    • 1

志望動機と同じでいいですよ。


何故 その看専を選んだのかは、
主さんにしかわからない事ですし
面接官は、それが知りたいのですから…。頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。もし志望動機を言った後にこの質問が来たらどのように答えればいいと思いますか?

お礼日時:2018/09/23 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!