
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
首の部分にタオルなど巻いてカラーができるだけ顔に近い方にいくようにすることでかなり届きにくくなります
それでも駄目なら厚紙(プラスチックでもいい)でクビの長さにあわせて人間のムチウチのコルセットみたいな感じのものを作ってそれにタオル等を巻いたものでカラーを押し上げつつクビの動きを制限してあげると良いと思います
確かそのようなコンセプトの商品もあったと思いますが結構高価だったように思います「バイトノット」で検索かけると出てきます
舐めないようにするにはカラーと併用した方がいいと思います
手作りでも充分いけますよ~♪
かわいそうに思われるかもしれませんが
骨折は最初の3週間がとても大事です
ケージレストなどしっかり運動制限してあげてくださいね
早速のアドバイスありがとうございます。
バイトノットカラーはここに質問書く前に見つけていたのですが値段が高いのと一回着けたら返品交換不可(当然といえば当然ですが)なので引けてしまいました。
手作りで工夫してみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
うちの子(M.ダックス)が去勢したときは、かなり大きめのエリザベスカラーをつけていました。
重くて歩きにくそうでしたが、安静にとのことだったので、丁度よかったような気もします。
床がフローリングだったので、カーペットより歩きやすいとは思いますが。
車輪のついたカラーとかあればいいんですけどね~。
市販のプラスチック製カラーはけっこう重いです。
文房具屋で売ってる厚紙で作ってあげると、軽いですよ。
早速のアドバイスありがとうございます。
確かにフローリングだとプラスチック製カラーは「サーッ」と滑っていい感じなんですよね。
でも我が家のワンは脚を手術したので滑る床はご法度。
なるべく滑りにくいようにと毛足の長いカーペットをあっちこっち敷き詰めてしまったもので・・・。
うちのは特に安静が必要なのですが約6週間も歩かないのもどうかと思うし・・・歩けばつっかえて首(肩)がガクガクだし・・・。
車輪つきカラーじゃないですけどなんかダックス用にいいのないですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 ギブスカット1ヶ月の痛み 1 2022/11/23 11:55
- その他(病気・怪我・症状) 後遺症障害認定、労災、障害年金 1 2022/09/24 01:30
- がん・心臓病・脳卒中 車いすの階段昇降機について教えてください。 4 2023/08/14 03:13
- 犬 実家のダックスをダイエットさせなければならないのですが相談です。 2 2022/05/20 13:48
- その他(悩み相談・人生相談) 犬のトイレトレーニングについて 1 2022/11/16 15:13
- インターネットビジネス ネットショップでトレーディングカードを売ろうと思っているのですが、初めにショップ開設記念で還元率がす 1 2023/08/17 23:30
- 家具・インテリア 部屋の隅を(カーテンの)試着室にしたい 3 2022/11/17 20:58
- 犬 ダックスフント 長毛 短毛 抜け毛が目立たないのは? お世話になります。 ダックスフントの長毛と短毛 1 2023/05/08 18:40
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 「足が長い」って、どういうことですか? 2 2022/07/20 21:18
- 債券・証券 仕組債(EB債)の問題点は回転売買での手数料の搾取とノックインで胴元総取りの2つの罠ですか? 4 2023/03/17 20:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保護した野良猫がご飯を食べない。
-
子猫用のケージに奥行91×幅58×...
-
興奮しすぎる子猫にノイローゼ...
-
猫のケージが狭く、外付けでト...
-
6日間の猫の留守番はどうするの...
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
野良猫の子離れと親離れ
-
親子猫は一緒に暮らせますか?
-
布を噛んで食べるのがだんだん...
-
先住猫が悲鳴をあげる子猫にし...
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
3ヶ月の子猫♂が狂った様に暴れ...
-
金髪の猫というか、金色の猫は...
-
ペッツファースト(P's first)...
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
オスの子猫を拾い3回 メスの先...
-
多頭飼いのお宅へ里子に出すの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
興奮しすぎる子猫にノイローゼ...
-
保護した野良猫がご飯を食べない。
-
飼い主さんが寝る時猫ちゃんた...
-
子猫の引っ越しをやめさせるには
-
猫が今までできていたトイレを...
-
2階でお留守番、リビングは1...
-
生後3〜4ヶ月の子猫、どう冬を...
-
6日間の猫の留守番はどうするの...
-
子猫が隙間から出てきません
-
愛猫が怯えてしまいました
-
生後4ヶ月の子猫の長期(5日...
-
皆さんの家のネコは、どこで寝...
-
ブリーダーさん母猫をしていた...
-
子猫の鳴き声が止まりません。。
-
生後2ヶ月の子猫の育て方につ...
-
野良猫の室内飼いについて
-
よい案を教えてください。
-
生後100日ぐらいの子猫の1日の...
-
猫の出産後について困っています。
-
生後2ヶ月の子猫が来ました。ゲ...
おすすめ情報