プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本各地で大地震が起きていますが、遠くに逃げるほどではありません。
しかし首都圏に住んでいたら逃げないと死ぬ危険があると思います。

やはりなんといっても首都圏での大地震での危険性は火災でしょう。

そこで首都圏を脱出するためにオフロードバイクを買おうかと思います。
これは有効でしょうか?
妻と小さい子1人がいますが、最悪子供だけでも連れて首都圏を脱出したいです。

ちなみに脱出用なので普段はそんなに乗らないと思います。
なので中古の安いのでいいです。
どんなバイクがいいとかあれば教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 首都圏で大地震があった場合、東京湾にある6000基の石油ガスタンクが崩壊してガス漏れし、東京湾は火の海になります。
    東日本大震災でさえ1基のガスタンクが爆発しました。その爆発の直径800mだそうです。

    東京湾が火の海になり、津波がくれば炎の津波がそれぞれの河川を駆け上ります。
    そしてまたたく間に首都圏は延焼が広がり、火災旋風で多くの人が焼け死にます。

    大地震があったらさっさと逃げることをお勧めします。

      補足日時:2018/09/26 15:25

A 回答 (31件中1~10件)

奥さん置き去りかぁ



地震の規模にもよるだろうけどプロのトライアルライダー並の運転スキルがあるなら別だけどそうじゃないなら意味ないと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優先順位なので最悪奥さんは自力でなんとかしてもらう形になります。
練習は必要ですね。

お礼日時:2018/09/26 15:05

オフロードバイクが建材の残骸や崩壊したアスファルト路面、液状化した地盤、人の群れ・・・


そういうものを乗り越えられるなら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

乗り越えるためにオフロードバイクが必要かと思うのです。
やはり練習は必要ですよね。

お礼日時:2018/09/26 15:06

逃げる場所の方が被害が大きい場合もある・・



しかも二輪・・

揺れに弱いという欠点もある・・

プロライダーでも乗りこなせない岩が落ちてるかも知れない・・

そういった危険を考えないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん何が災いになるかはわかりません。
岩があったら岩がないところを走ります。
首都圏なので一つの道しかないわけではないと思うので。
そもそも危険前提の話なのです。

お礼日時:2018/09/26 15:07

こんな道路を走れるテクニックがあれば、逃げられますよ

「大地震の際にオフロードバイクで逃げれます」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まず、首都圏なので道は一つではないです。
あえてその崖のほうは選びません。
崩れていないほうの場所を通ると思うのですが。

お礼日時:2018/09/26 15:09

バイクで逃げたところでその後はどうするのでしょうか。


オフロードバイクのガソリンタンクは小さめに作られていることが多いので首都圏を脱出する前に燃料切れになる可能性があります。
また、オフロードバイクが必要になるほどの震災レベルなので道路は隆起しているでしょう。
でこぼこの道路を転倒しないで切り抜けることは困難です。
ましてやお子さんはバイクに慣れていないでしょうから体重移動など出来ない状態のため
普通に車線変更するだけで危険が伴います。
加えて転倒したときにバイクが破損する可能性が高く、仮に火災の真ん中でそうなった場合リカバリできるのでしょうか。

ジムニーなどの小型オフロードカーの方が様々な状況に対応できる可能性が高いです。
予備のガソリンタンクや水食料を積み、震災に備えましょう。
奥さんも置き去りにしなくて済みますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> バイクで逃げたところでその後はどうするのでしょうか。

逃げてから考えます。

> オフロードバイクのガソリンタンクは小さめに作られていることが多いので首都圏を脱出する前に燃料切れになる可能性があります。

そのへんにガソリンたくさんあるのでどうにかするつもりです。

> でこぼこの道路を転倒しないで切り抜けることは困難です。

あえてでこぼこ道を選ばず、なるべく崩れていない場所を選びます。
最悪、でこぼこ部分は徒歩でバイクを押してなんとか乗り切ります。

> ジムニーなどの小型オフロードカーの方が様々な状況に対応できる可能性が高いです。

阪神大震災のとき、バイクが活躍したそうですね。
電柱1本倒れているだけで車は通行できませんがバイクならなんとかなります。

お礼日時:2018/09/26 15:12

下手な考え休むに似たり?とも・・・・。


ビル倒壊、オフロードバイク、しょせん、不整地と言うだけでロードを走るだけ、ビル倒壊現場はもはやロードではありません。
非常用の発電機でも時々新聞沙汰にもなります、オイルがなくて動かなかった・・・・なんて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ビル倒壊現場は避けます。
道は一つではありません。

お礼日時:2018/09/26 15:13

四輪車より機動性は高いのは確かです。



#オフロード白バイ
#赤バイ

小型のオフロードバイクを所持していますが、ガソリン満タンで400キロくらい走れます。これだけ走れれば、かなり遠くまで移動できます。(奥さん救出を含めて2往復しても200キロ弱は走れるのでは?)

#二人乗りで不整地は結構ハードですが。

首都圏内は迂回路も多いし、山岳地のように法面崩落で通行できないような可能性も少ないです。 =>逆に建物崩壊の方が可能性が高い。

少し検索すれば出てきますが、実際に被災地でバイクが活躍しています。

#ポテンシャルの問題についてのみ書いています。
#4輪のほうが有利な場合も、もちろんあります。(自転車も然り)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっと建設的なアドバイスをいただけてほっとしました笑
400キロ走れたらかなりいいですね!
山岳地帯は1本道が崩れただけで通行できないですが、首都圏なので迂回道も多いです。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/26 15:15

>普段はそんなに乗らないと思います。


>なので中古の安いのでいいです。
>どんなバイクがいいとかあれば教えてください。

バイクを車と同じ様に考えていませんか?
バイクは普段からちゃんと乗って、車より頻繁に手入れしないと
すぐに不動車になってしまう物です。

普段乗らずに、しかも中古・・となれば、
いざ乗ろうとした際にエンジンが掛からない、バッテリーが切れている、
のどちらかになっている可能性の方が大です。

バイクの中古はかなり質の悪い物が多いので、
自分で整備点検が出来る様な人じゃないとすぐに手に負えなくなります。

私も過去に車体額50万のバイクを買ったのですが、
乗り出してすぐ、色んな所が駄目になって、
1年の間に60万の修理費を支払う羽目になった事があります。

その経験から、私はバイクは安い物は買わないと誓い、
買い替える際は多少高くても新車、と決めています。

それでも質問者さんは安い中古バイクを避難用に・・と思えますか?

色々と知識と経験が無い浅い考えだと思いますけどね。

どうしても避難用に何かを用意したいというのであれば、
家族全員分の電動自転車を用意しておいた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> バイクは普段からちゃんと乗って、車より頻繁に手入れしないと
>すぐに不動車になってしまう物です。

書いてからそう思ったので普段から乗るようにします。

> いざ乗ろうとした際にエンジンが掛からない、バッテリーが切れている、

たしかにそれでは意味がありませんよね。

> バイクの中古はかなり質の悪い物が多いので、
> 自分で整備点検が出来る様な人じゃないとすぐに手に負えなくなります。

そうなのですか?素人ながら日本の中古車はかなり古くても海外でも乗り回されているので
意外と使えるものだと思っていました。

> 色々と知識と経験が無い浅い考えだと思いますけどね。

そうです。なので玄人の皆様に教えてほしかったのです。

お礼日時:2018/09/26 15:18

慌ててクラッチ操作や変速に失敗してもいけないのでDCT搭載のホンダのアフリカツインがいいと思います オフロードバイクはたいていチュ

ーブタイヤでパンクに弱いので交換用チューブを用意して交換の練習もしておいたほうがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホンダのアフリカツインを見ましたけど、ここまで高いものは必要なのでしょうか?
ちなみにバイクはラジアルタイヤはないのですか?

お礼日時:2018/09/26 15:19

日中なら普通の自転車で十分かと。


オフロードバイクでしか走れない道を子供を乗せて走るのは無理ですし。

夜間は穴と路面の区別が出来ないので、大地震直後の走行は止めた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電動自転車で幼稚園の送り迎えしていますが、あの距離でさえ坂があるときつです。
現実的には逃げ切れないでしょう。

たしかにガンガン走るのは危険ですね。
たとえバイクといえど慎重に走らないとダメだとは思います。

お礼日時:2018/09/26 15:21
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!