今年一橋に落ちて明治に入学した者です。学歴コンプレックスが酷いため、明治に通いながら仮面浪人をして九大を目指して勉強しております。
しかし、もし今年仮面浪人に失敗した場合、明治に4年間通って卒業しなければならないと思うとゾッとします。
「大学どこですか?」と聞かれたときに、「一橋落ち明治です」と答えると「ああそうなんだ。」「ああ明治ね。」と言われることが多く、「凄いですね。」と言われる機会は少ないです。正直、世間的に明治はその程度の大学でしかないのだと思うと悲しいです。そのためには今年九大に受かってなんとしてでも明治を脱出してやります!!
話が長くなりました。世間では明治大学卒というのはどう評価されますか?やはり私感の通り、可もなく不可もなく、といった程度ですか?皆様のイメージを聞かせてください。
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
明治大学はMARCHのひとつですから、悪くはないのでしょうが、一流の大学からはちょっと落ちるという感触ですね。
「一橋落ち明治です」なんて言う必要はありません。かえって品が落ちます。No.16
- 回答日時:
一橋落ち明治っていちいち大学の前に一橋落ちっていうからじゃん?むこうは大学の名前聞いてるだけなのにって思ってしらけちゃってそうリアクションしてんじゃん?それにリアクションも普通だけど、、、。
明治はあなたが思う通りちょい頭良いって感じだよ。だけどさ大学なんか気に病んでる暇あるならビジネス始めれば?そんで成功したり、面白い事業始めればいいのに、そういう考えはないの?九大いって就活に失敗したら?
なんか自分で前向きにハングリーにブランドにとらわれず自分の道行って財なすほうがすごいですよ。
No.15
- 回答日時:
わざわざ「一橋落ち明治です」と言う必要はないのでは?
単に「明治です」でいいはずです。
それと、何で遠隔地の九大なのかも不明です。
大事なのはどこの大学なのか・・・ではなくて、社会人になってから何ができるか・・・だと思います。
No.14
- 回答日時:
一橋に落ちて明治って普通ですか?
…こちらの質問を先に回答したものです。
今回の質問の結論を書くと「大学名が原因かね?」です。
そもそも大学名聞かれて「一橋落ちて…」という文句は、相手に「俺は本当は明治にいるような奴じゃないんだぞ」と言っているようなものです。バブル期の武勇伝を自慢する50代の方よりもみっともないです。一応彼らは実績として残したものを言っているわけですから。
また、この質問と次の質問の間が9時間程度あり、その間に回答がいくつかあります。そうしたことに一切の返事をせずに次の質問をしている状況を考えるに、「明治そのもの」だけに理由があるとは思えません。前都知事の舛添要一は東大法学部卒の福岡県人です。彼が「東大法学部卒です」と言って、無条件に「すごい」と思いますか?「みっともないでしょ」といった彼自身が一番みっともないです。
ちなみにですが、あなたの出身地が九州であれば別ですが、首都圏では九州大学のブランドはそこまで強くありません。文系であれば早慶に負ける場合もあります。理系では旧帝大をはじめ国公立の評価は高いですが、東大や東工大がある首都圏では一地方国立大学扱いです。京大は別ですが、それ以外の旧帝大(東大・京大以外)はみな一括りであり、その地方で優秀な学生が集まるところという認識です。ただし、九州の受験生でも超優秀であれば東大や京大に行くわけですから、そうした人間はいないという認識もあります。某有名外資系企業は、日本で採用する大学は東大と京大、慶應とごくまれに早稲田 だけのようです。早慶には東大に間違って落ちた優秀な学生や慶應では大企業のご子息や幼稚舎上がりのエリートがいるためであり、他の旧帝大は採用していないようです。
私自身は九州に知り合いがおり、九州では首都圏の私立大学のブランドが通用しないという実感はあります。そのため九州人に「明治に行ってる」と言っても大した反応はなく、「九大」と言ったら反応がすごいことは容易に想像つきますが、首都圏では九大と言ってもピンとこない人は多いですよ。
No.13
- 回答日時:
慶応卒のサラリーマンです。
正直、25歳を超えて学歴を言い出す人なんて、
ほぼ仕事できない人や、儲かってない自営業(一応経営者)くらいですし、正直どうでもいいです。
もちろん凄いと思うけど、それを1.2回目で言い出す人は学歴以外に能のないだめな人、と感じますし正直落ち目ですね。
例えば司法試験なら
一橋の合格率は60%ですが、
明治の合格率は20%です。
つまり一橋はもちろん優秀なのですが、
明治の上位2割は一橋の下位40%よりもずっと優秀と言うことになります。
当たり前なんですが、気づいてない人が(特に下位のだめな人)けっこういますね。
司法試験は受からないとクズでしかないのでそこは認識してください。
受かったところでそこはスタート地点なのでしょうもないエリート意識の塊はそのうち落ちぶれますが。
加えて九大とか微妙な偏差値なのにエリート意識のあるやつほど使いづらいことはないので、受かろうが落ちようがとっとと捨てたほうがいいです。
これは
高偏差値の人に強い「資格試験」の話です。結婚や民間での仕事でのパフォーマンスでは、さらにコミュ力、業界の空気や縁故、時代背景など様々な要因が増えてきます。
質問にお答えすると社会人での評価は会社内の数字、社外的には年収や人当たりなどの人間性が評価になりますね。
明治だからどう、とかはありませんね。
優秀な人が高学歴なケースは多いですがそういう人ほど隠しますね。何年もたって実は京大卒だった、早稲田卒だったと知ることが多いです。
社会人では当然、大学生でも●大落ちとかって言う時点でかなりイタいですね。
東大でも受けようと思っていれば誰でも誰でも受けれるので。
高校の模試で偏差値●●とか言うのも。家が貧しいから現役で国立に行った、とかも。
ソレって勝負弱いことをアピールしたり、家が貧乏なことを言うのって、単に弱みだし、
それは言ったら恥ずかしいことでしかないと思うのですが、それに気付いてないあたりが馬鹿だなあと思います。わざわざ言わないですけど。
行きたい大学があるなら浪人して目指すのは賛成ですよ。
けど、結局は評価の基準は人間性や能力なのでそこを重視しないとどこ行っても同じだとは思います。
一橋落ちってことは文系だと思うけど、明治なら九大と変わらんと思いますけど。
司法危険なら率でも数でも明治の方が上だし。
外資やマスコミなどの就職でも明治が上だし。
国家公務員総合職試験の合格者数も同程度でしょ。
一橋なら凄いけど、九大は微妙ですね。
一生九州から出ないなら九大でいいけど。
あとは自己満足の世界ですね。
No.12
- 回答日時:
結局、どこでもいいから国立大学を卒業すると死ぬまで国立大卒
私立は今後ガタガタとF大の仲間入りするか判らんからね
明治VS一橋 あまり聞きませんね 東大VS一橋じゃない
No.10
- 回答日時:
厳しい言い方ですが「一橋落ち」は付けない方がいいです。
「口では何とでもいえる」からです。明治大学和泉校舎まえの横断歩道橋は通称「涙橋」といいます。よそに落ちて泣く泣く明治に通う橋、だからです。
今年、その涙をバネに東大京大生でも難関と言われる難関公務員試験に合格した女の子がいましたよ。彼女は入学後、サッと切り替えて1年の初めから公務員試験勉強4年間ばっちりやってリベンジしてました。
秋にもなってこんなところでグダグダいってないで、あなたはもっとやることあるんじゃないですか?
No.9
- 回答日時:
「一橋落ち明治です」と答えると「ああそうなんだ」と言われるのは当たり前です。
「東大挫折の一橋です」と答えると、「あぁ、一橋ね」と言われますよね。どっちかというとその方が低く見られるかな。
でもね、
「日東駒専狙いからの明治です。」となると
「え、凄いね!!」となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
明治大学って情けないですよね。学歴コンプにはなりたくないけど感じざるを得ない。同窓会いけないわ、恥ず
その他(悩み相談・人生相談)
-
一般的に言って明治大学は高学歴ですか?
大学・短大
-
第一志望の明治大学に落ちてしまいました。めちゃめちゃ行きたかった大学です。 でも、実力不足だったよう
大学・短大
-
-
4
明治大学卒です。ネットで明治がボロクソに言われているのを次々とみてしまい・・
大学・短大
-
5
明治から官僚になるのは厳しいですか?二浪して早慶以上を受け直した方が良いですか?
大学受験
-
6
明治大学は早稲田大学と比べたとき、何が劣っているのですか?入試の難易度以外、特に学内のことでお願いし
大学・短大
-
7
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
8
なぜ東京では私立文系の地位が高いのですか?
大学受験
-
9
一橋に落ちて明治って普通ですか?
大学受験
-
10
明治大学 一生早稲田に引け目を感じて生きていく明大生は多いですか?
大学・短大
-
11
MARCH理系と地方国公立理系どっちの方が上だと思いますか?就職率もどっちの方が良いのでしょうか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
私は広島大学に通っているので...
-
センター7割でした。東北大工学...
-
京大からの志望校変更について
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
神戸大学の二次で七割
-
筑波大学、東北大学、北海道大...
-
京大の経済学部理系を志望して...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
京都大学 総合人間学部(文系)を...
-
共通テストの結果。広島大学文...
-
大阪大学
-
京大入試問題に1、2ヶ月で対...
-
熊大か岡大か
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
近畿大学か後期試験で受かった...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
私は広島大学に通っているので...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
「関関同立」「関学or立命館」 ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
なぜ東京では私立文系の地位が...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
大阪外国語大学(大阪外大、統...
-
慶應医学部ってそんなにすごい...
-
昔林修先生が、関東の秀才で東...
-
九大理、工学部か筑波大学理工...
-
広島大学はなぜ、入試難易度の...
おすすめ情報