プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人が生きている意味ってなんですか?
私は最近辛いことばかりで生きてる意味ってなんだろうってよく考えるようになりました。
自転車に乗っている時に自動車が横を通ると「今ここでコケたらどうなるんだろう?」などよく思います。

恋人とも別れ、元彼には新しい彼女ができて、元彼は幸せそうです。
家庭では親の機嫌を伺いながら生活をしなければならないし、機嫌を損ねてしまうと殴られるし。
小学生の頃はいじめられてたりもしました。

もうこんな人間生きている意味ってあるのでしょうか?
誰にも必要とされてなくて何もうまくいかなくて。
見返したく、得意なピアノも苦手な勉強も両立できるように努力をしようと思いました。
ですが、ピアノも最近上手くいかず、苦手な勉強はついていけなくなり。

見返したいっていう気持ちもありますが
何を頑張ったら良いのかわかりません。
いっそ消えてしまえば楽なのではないかと思う時もあります。

長文すみません。
簡潔にまとめると
①人が生きている意味はなんですか?
②見返すには何をどう努力すれば良いですか?

A 回答 (18件中1~10件)

自分が考えるには生きている意味は人に決めてもらうものでも人に判断してもらうものでも無いと思います。


意味なんてそもそもない。
人間だって大自然の中で偶然に生まれた産物。
生きるという概念で言えば他の動物と何も変わらない。
自然の摂理からいえば本能を満たす為。

食べて、寝て、子孫を残し、寿命まで生きる事。
でも人間社会で幸せに生きるコツはあります。
人の為になる努力。
仕事も人の役に立つからお金が貰える。
特別な事をする必要もないし、貴方も私も特別ではない。
でも人が笑顔になれる、よろこんでもらえる言葉や行動ができます。
貴方がこの世に産まれたのも物凄い確率です。
今この世にいる人達も。

貴方が楽しくないと相手も楽しくない。
楽しい事、やりたい事すれば良いと思います。
    • good
    • 1

生きるのに意味は無いと思います


生かされているから生きてるだけです
人は平等で生まれたら誰でも死んでいきます その人生の中身をどうするかは人様々です 生きる意味は一人ひとり違うので聞いても答えは無いです

見返すのに努力は必要無いです 誰もが羨むほど明るく元気に前向きであれば隙が無いので立ち入る事が出来ません 誰もが幸せなんだなと思うものです 全ては自分の心持ち次第だと思います
え、そんな事あったのそんな辛い目にあったなんて知らなかったって 何もなかったかのように生きていられる人が強くて素敵な人だと思います
見返したいなら人のせいにしたような弱音を吐かないのがいいと思います
誰にも必要とされないではないです
誰かに必要とされる人になれるよう頑張って欲しいですね
    • good
    • 0

①他の型と同様の回答ですが、特にあるわけではないと思います。

長ったらしい回答も可能ですが、みじかくいえば、「問いが間違っている」と思います。答えのない問いです。
②誰を見返したいのかがあまりよくわかりませんでした。

あと、まあ、ピアノのせよ勉強にせよ、上のレベルにいけばいくほど、簡単にはいかなくなってくるものなので、「うまくいかない」のが「ふつう」なのだと思います。私も、得意なことがいくつかありますが、日本のトップレベルとか、世界のトップレベルの人がどのぐらいにいるかということがわかってくると、正直、「うまくいかない」ですし、自分が頑張ったところでたいして意味ないんじゃないかと思うことはあります。
でもまあ、それが「ふつう」です。
職場でもいろいろな人の機嫌をうかがっていますし、
私にぜんぜん非がないことでもよく叱られていますし、色々大変です…

ですが、まあ、それでも、なんだかんだで私は人類の大半よりかなり恵まれていると言っていいと思いますし、
自分のやってきたことは、少なくとも自分にとっては意味のある重要なことだと思っています。
自分のレベルで恵まれている人間が、自分を否定するもんでもないな、とは思います。辛いな、と思うことは多いですが…。

質問者様の文章で全体的なトーンとして気になるのは、評価が「他人にどう評価されるか」というポイントで落ち込んでいるところが多いのは、どうも恵まれない気分を自分でつくってしまっているのだろうな、という気はしました。

・元彼がどうなろうとしったこっちゃない(付き合っていれば幸せというものでもない)
・学校の成績など、所詮他人の評価にすぎない
・親は所詮、人生の途中で離れて暮らす人。大学で一人暮らしでもしたら気にならなくなります
(ただ、殴られるのはよくないですね。ほっぺたをひっぱたかれるぐらいならまだしも、グーで殴ってくるようなのは、家庭内暴力です。黙って殴られているべきではなく、学校の先生なりなんなりに相談しましょう)
・ピアノは好きだったらがんばりましょう。

他人のことはどうでもいいですよ。ほんと。
    • good
    • 0

ひたすら長いので、無理に読まなくて構いませんからね(^^)



最初にお断りして置きますが私は無宗教者です。
ただ、神様の存在や、スピリチュアルな事。不思議な事に興味津々で、生まれ変わり(生まれ直し?)も信じてはいます(^^)

ここからは、様々な分野で活躍してる(していた)人々のお話を聞いたり、聖書や仏教の本や精神論など、ザッと乱読してきた中で、それ等を基に私が空想してみた世界の話です。(^^;;
あくまでも、変な婆さんの戯言だと思って読んでください。


この世は汚れ切った魂を磨きに来るための、教習所なのだと思うようになりました。

空の国には100通くらいの(もっとかも)ピンからキリまでの人生シナリオ(筋書き)のサンプルがあり、人々は自由にその中から一つのサンプルを選んでは、地上に降り立ち、誰かのお腹の中に宿ります。

今の人生が苦痛の多い、苦労だらけな人生か、全てに恵まれた幸せだけの人生かは、この世に降り立つ前にちゃんと自分自身で選んで来るのですが、私達は、『誕生の神様』の魔法により、全ての記憶を消されてから、誰かのお腹に宿るので、どんな人生になるのかを本人は全く覚えていません。

実は親や兄弟や、人生で巡り会う重要人物たちも、自分にとって良い人も嫌な人も、全てちゃんと決まっています。
その学習内容に似合った人達と出会うようになっています。

激しい戦火の中に産まれるひと。
生まれて間もなくひどい病気になったり、親に虐待死させられたり、誘拐されたりしてしまうひと。

身体は健康だけれど、極度な貧困や苦しみが多く苦労する〜などなど……最も残酷に見えるような不幸な人生にはじまり、男女を問わず美しく生まれ、才能にも恵まれ、親や周囲の人々に愛され、大切にされ、何不自由なく育てられ、やがて自分自身も何かで成功し、楽しく幸せなまま人生を閉じるような、順風満帆だけの人生で終わる〜に至るまで、様々な人生モデルがあり、自分自身で自由に選択します。

ただし、どうしても変えられぬルールが一つだけあります。
それは一度選んだサンプルは二度と選べないシステムになっているのです。
なので誰もが一回ずつ、一通りの人生モデルを全部体験しなければなりません。

人生シナリオを一つ終えるごとに、いったん空の国にもどり、神様に教習終了のハンコを貰い、しばらく自由に休憩したり反省会をしたりしながら楽しく空の国で過ごし、再び次の人生モデルを選んでは、又、地上に降り立ちます。

こうして一通りの教習を全て終えたら、一番偉い神様の大ボスから卒業検定のような試験があり、合格すればその人は人間としての教習が全て終わります。晴れて人間卒業です。✌︎('ω')✌︎

その頃には魂は何の曇りもなく、ほとんどの人が透明ピカピカになっています。(^^)
そして卒業後は、人間としてではなく、今度は神様の一員として、教習に来た人間たちのお手伝い役に回ります。
それが八百万(やおよろず)の神様達のことだと思うのです。

今の人生に辛いことばかりが多いなら、もうその人の教習も終わりに差し掛かっているのではないでしょうかね。
なぜならば、やはり教習体験の浅い人間ほど、楽で楽しい、なるべく不幸のない人生から先に選んでいくと思うので、徐々に苦痛の多い人生モデルばかりが残ってしまいます。

でも、艱難辛苦(かんなんしんく)をたくさん経験、体験してこそ、人の痛みが理解でき、真の優しさや思いやりや洞察力がそなわり、人間としての魅力や深みも増し、魂磨きになるのだと思います。(^^)

人生は長い長いリアルなRPGだと思います。
ゲームもスポーツも、敵もいなければ、邪魔もなく、なんのミッションやクエストも起きず、ただただスイスイ進めちゃうほどつまらないものはないですものね。

人生も同じだと思います。( ◠‿◠ )
難しくて苦労すればするほど、後にその意味や、その有り難み、やり甲斐が身にしみて分かるのだと思いますし、そのような多くの苦難を乗り越えた人こそ、見かけ倒しではない、真の成功者や偉人として崇められるのだと思います。

ちなみに、あまりに辛い人生モデルが残されると、途中でリタイア(自殺)したくなってしまう人がいますが、自殺をしてしまったりすると、大きなカルマ(ペナルティのようなもの)を背負うことになります。
そうすると次の人生は更に上乗せされた辛い人生となり、又それを一から生き直さなきゃなりません。
そこで又苦しいので自殺をすると、延々エンドレスに再生地獄が……。

なのでどんなに辛かろうが酷かろうが、ちゃんと最期まで生き切り、全クリしてそのカルマを消さないとなりません。

こう考えると、何か、不公平であまりにも格差が多い人間社会の仕組みや、人間の質や出来不出来のからくり等が、フムフムと納得できるような気が私はするのですよ。

後は、幼い子供や小学生でも、神童と呼ばれるような才能がある子や、幼くても他者に優しく、素直で礼儀正しく、心の温かい素晴らしい子供も居るじゃないですかね。

かと思えば、いい大人でも、お年寄りでも、他者に冷たく、おおへいで、トゲトゲしく、偉ぶったり、人を貶したり、中にはとんでもない悪意に満ちた極悪非道な人も居るじゃないですかね。

それは、人間年齢は幼い子供だとしても、もう何度も何度もこの世に教習に来ていて、そんな大人たちよりもその子たちの方が、教習性としては大先輩にあたるのかもしれませんね。

なので私は出来た子供を見たりすると、ああ、この子は私よりずっと大先輩なんだなぁ…と感心したりします。( ◠‿◠ )

長くなりましたが、最後まで読んでくれたとしたなら、とても嬉しいです。(๑˃̵ᴗ˂̵)
あくまでもコレは様々な人々から聴いたお話などの良い処取りをし、私なりにアレンジしてまとめた私の空想話です(^^)

あまりに不公平な世の中に納得付けするには、こんなお話が面白いのではないですかね。

嘘のようでホントの話。
ホントのようで嘘の話でした。(๑^ ^๑)
    • good
    • 0

この世に生を受けた時から、一番簡単事をやり遂げることを目指していくことが大事ではないでしょうか。

まずは初めの一歩が大事ではないでしょうか。今、私は75歳を過ぎました、地域の環境整備いわゆる清掃活動、早朝に行っております。人それぞれ形を変えてもそこから楽しみを見つけてください。答えになってませんか?生まれてきたからには、楽しまなければいけません、損ですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。
人生楽あれば苦ありですもんね。
楽しいことばかりではないですよね。
楽しいと思えるようなことを自分で見つけていこうと思います。

お礼日時:2018/10/12 20:15

死後の世界に行く事は自分の魂以外は何も持って行く事が出来ません、道具や服はみんな置いて行く事になります、やっぱりどんな時も生きてい

た方が良いですね、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。
楽しく生きれるように何か見つけたいと思います。

お礼日時:2018/10/12 20:14

他の方とは異なる次元からの回答です。


私自身は、40歳を過ぎてから生きる意味が分かってきたような気がします。

アンパンマンのセリフです。
「ねえ、アンパンマン、どうして生きているの?」
「それは僕にもわからない。でも、僕が誰かを助けて、
ありがとうって言ってもらえたら、心が温かくなるんだ。
だから僕はこれからも誰かを助けて生きるんだ」

自分の幸せというのは自分の周りの人たちの幸せが
あってのことではないかと思うのです。

自分の楽しみも大事です。
でも、いつも周りの人たちがどうすれば喜ぶか、
考えて行動してはいかがでしょう。

不満もいろいろあるでしょうが、
周りの人たちに感謝して生きてはいかがでしょう。

私はずっとそうやって生きてきました。
その方か結果として自分の居場所もできます。

いくら誠実に接しても通じない人もいます。
どうしても意地悪をする人もいます。

それでも怒らず、喧嘩せず、
家族、友人、同僚に全力で誠実に接しています。

いつも彼ら・彼女らがどうすれば喜ぶかを考えて
行動しています。
「つぎは何をして喜ばせようかな」
と思うと、わくわくします。

笑ったり、喜んでくれたりしたら、
それがそのまま私の喜びにもなります。

そうすればたくさんの喜びが自分に返ってくるので、
それで幸せを感じられるのです。

自分のことは二の次でもいいのです。
ちゃんと返ってきますから。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人を喜ばせるために生きるって凄くいいですね。
意地悪して生きるより、楽しそうです。
いろんな人に感謝して、その人をどう喜ばせるかを考えて生きるのもいいですね。

お礼日時:2018/10/07 18:10

生きている意味は、学校といっしょで


「世の中を学ぶこと」だと思います。
死が訪れると卒業で...自殺は中退だと考えます...
学校で学ぶのにはお金が要ります
社会人になるとその月謝は
自分で稼がなければなりません
どう努力して生きて行くかは貴方が決める事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
世の中を学ぶこと、ですか。
そういう風に考えたことがなかったので、すごく心に響きました。
逃げるが勝ちという言葉もありますが、生きることから逃げたら中退になってしまうと思うとすごく嫌なので、
一生懸命生きたいと思います。

お礼日時:2018/10/07 18:08

生きている意味はありません。

人に必要とされていなければ生きる価値はないのですか?ただ生まれてきたからここにいるだけですよ。人の役に立つことが全てではなくて、自分がいかに幸せに生きていくかが重要だと思います。見返すというのも、それは自己満足にしかならず、他人は基本自分以外の人には興味がないですから、例え見返せたとしても周りはそれに気づくか。結局見返すことよりも自分のために、自分の幸せのことを最優先に考えてください。他人にいちいち制限される人生ほど嫌なものはないです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。
見返しても気づいてくれなかったら意味無いですね。
幸せに生きている方が
「あいつ幸せそう」ってなりますもんね。
人生楽しめるように生きたいと思います。

お礼日時:2018/10/07 18:07

自分を知る方法は例えばあなたは得意なピアノしていて楽しいと思う時はどんな時ですか?難しい譜面を弾けた時ですか?それとも弾くという奏でている時ですか?人によって楽しみ方は違います。

自分の楽しみ方を知るそれが自分を知るに繋がっていくと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
楽しみ方を知ることで自分を知れることに繋がるのですね。
回答ありがとうございます。
自分知るために生きる、と思うようにします。

お礼日時:2018/10/07 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!